-
投稿日 2022-10-11 00:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
林道と言うと、山の中をぐるぐるカーブを繰り返しながらグイグイいったりするイメージですが、この前スペインで通った林道は、果てしなく平らで真っ直ぐでした。自然が保護されている国立公園がウエルバ県にあるのですが、その中が車で通れるようになっていました。高速道路などでも、北海道のようにどこまでも真っ直ぐな道...
-
投稿日 2022-10-09 04:21
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
最近また夏のような日差しが照っているセビージャですが、この県には海がありません。海へ行きたい時、セビージャの人たちは、お隣の県ウエルバやカディス、ポルトガルに行くようです。今日はウエルバのマタラスカーニャに行ってきました。余裕で泳げました。水も透明度が高く、魚が泳いでいるのが見えました。ところで波打...
-
投稿日 2022-10-02 05:24
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャの隣の県、ウエルバは海もあるし山もあります。山道で見かけた道しるべの看板。とってもカラフルで可愛いらしかったです。どんな人がデザインしたのだろうと思いました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるた...
-
投稿日 2022-08-05 01:14
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインではよくビーチに行く。日本ではほぼ子供の頃しか行かなかったのに。ビーチまでの道のりが長いことがある。人気(ひとけ)のないビーチほど、駐車場から浜辺までの距離が長く、意外にハードだったりする。炎天下のもと、思い荷物を手に、ビーチサンダルで、ヨタヨタ歩く。でもたいてい、その苦労は報われる。水平線...
-
投稿日 2022-07-13 01:36
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
メニューのサラダのところに必ず見かける、エンサラディージャルサ。ロシア風サラダ。ポテトサラダの事です。たぶんマヨネーズの入り方が、日本で作るポテトサラダよりもかなりたっぷりガッツリ。こっちのジャガイモは、たいてい甘味があって、ふっくらねっとりしています。ここのはエビも入ってさらに美味しかった〜!☆....
-
投稿日 2022-07-12 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
アンダルシア州には8つの県があって、セビージャはその州都でもあります。でも、海はありません。お隣の県、ウエルバは、山も海もあり、ハムなど肉も、魚介も豊かです。その名物の一つに、ガンバス ブランカ、甘エビならぬ白エビというものがあります。茹でエビがよく食べられています。お刺身で食べたいところですが、スペインでは必ず一度凍らせなければならないので、どっちみち新鮮でも生では食べられません。茹でエビを食べる時、カニを食べる時のような現象がおきます。〜無言〜食べる事に集中してしまいます。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと...
-
投稿日 2022-07-11 05:53
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
イカの卵を食べました。コリコリして美味しかったです。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングで人生をザクザク行く!銀座...
-
投稿日 2022-05-16 04:42
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインの生ハムって、けっこうしっかりしてます。ビーフジャーキーのような歯応えがあります。ハムの産地、ウエルバ県のアラセナにて、朝食をとりました。パンに、生ハム、オリーブオイル、トマトを液状にしたものをのせて、さぁ、いただきます!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢...
-
投稿日 2021-12-24 00:14
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ハムの産地に行った時にバルでポークステーキも食べました。脂がのっている部位で、味付けは塩のみ。肉の旨みを堪能しました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチング...
-
投稿日 2021-12-21 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
セビージャ県の西に位置するウエルバ県の山間部は、生ハムの産地です。塩の加減や硬さ、脂ののりかたなど、やっぱり絶妙!食べたハムのクラスは、おそらくそんなに高くないと思うのですが、それでも絶品でした!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革...