-
投稿日 2022-01-13 01:06
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
海辺の町に行った時に、変わった名前の道があった。 「カメレオン」 なんだそれ?と思ったら、実際にカメレオンがいるらしい。 実際に「見た」という人もいた。 そうなんだ! スペインにカメレオンて、いるんだ! ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 毎日をもっと豊かに生きるため...
-
投稿日 2022-01-12 00:00
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
よく一年着なかった洋服などは思い切って処分したらよい、という教えを聞くが、私の場合は、「取っておいてよかった!」と思う事が度々ある。 このカップと棒。何度捨てようと思ったかしれないが、結局使う事ができた。 幾度にも渡る心の葛藤と、場所を取っていたこと、これが報われた瞬間だった! 心底捨てなくてよかっ...
-
投稿日 2022-01-11 00:18
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
外国に住んでいると、現地の日本の友達がよく助けてくれたり、気にかけたりしてくれます。 弱っている時など、特に心遣いが身にしみます。 自分もそうやって人に優しくありたいと思います。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制...
-
投稿日 2022-01-10 00:28
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ensaladilla rusa(エンサラディージャ ルサ)、ロシア風サラダと呼ばれるポテマヨサラダは、よくバルにありますが、地味ながら腹持ちも良く、リーズナブルなお値段で、基本的に美味しいです。 私はパンに付けて食べるのが好きです。 なんでも、ベルギー人のシェフがロシアで作って人気を博したというサ...
-
投稿日 2022-01-09 00:10
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
きれいな色のつばきが咲いていました!バックのトルコブルーの壁と重なって、さらに綺麗に、可愛らしく見えました。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか? コーチングで...
-
投稿日 2022-01-08 00:02
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
1月6日はスペインの子供たちがプレゼントをもらうレジェスマゴスの日。 スーパーなどもお休みです。 街を歩いていたら、クリスマスの飾りを撤去している所に出会いました。 ウキウキした日々が過ぎ、新しい一年が本格的に始まります。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 毎日をも...
-
投稿日 2022-01-07 01:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
キリストが誕生したさいに駆けつけて贈り物をしたという東方の三賢人・レジェスマゴス。 スペインの子供たちはもともと、1月6日のレジェスマゴスの日にプレゼントをもらっていました。 前夜または当日に食べるお菓子が"ロスコン デ レジェス"。ドライフルーツがのったドーナツ型のパンに、クリームが挟まれています...
-
投稿日 2022-01-06 06:52
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインでは1月6日に、キリストの誕生日にお祝いに駆けつけた三賢人・レジェスマゴスの日があって、その前日、5日には、飴をまくパレードが行われます。 Covid19のために去年はありませんでしたが、今年は復活しました! ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 毎日をもっと豊...
-
投稿日 2022-01-05 01:48
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
何か視線を感じたので、よく見たらこの子でした。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか? コーチングでワクワクした人生を! 銀座コーチングスクール認定コーチ ふらま...
-
投稿日 2022-01-04 02:50
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
1月なのに海には人がいっぱい! 特に今日はサーファーがいっぱいいました。 そして、犬を連れている人もいっぱい。 馬に乗っている人までいました。 とにかく海岸は賑わっています! ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を...