投稿日 2022-01-06 06:52
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインでは1月6日に、キリストの誕生日にお祝いに駆けつけた三賢人・レジェスマゴスの日があって、その前日、5日には、飴をまくパレードが行われます。Covid19のために去年はありませんでしたが、今年は復活しました!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生...
投稿日 2018-09-16 14:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
伝統菓子「朝鮮飴」で知られる熊本市中央区の老舗和菓子店「園田屋」が8月、115年ぶりの新商品「れもん飴」(200g・10本入り・800円)を、本店とネット通販限定で発売しています。「園田屋」は1582年創業。<加藤清正>が朝鮮出兵で保存食にしたとされる朝鮮飴に、レモンの皮を加えた。軟らかいお餅のような感触に、さわやかな酸味が広がる。漫画家でもある19代店主<園田健一>さん(55)が主導で開発。箱の美少女イラストも自ら描いています。江戸時代中期まで「朝鮮飴」は藩の買い上げで、製法は管理されて市販が許されていませんでした。代々の肥後藩主がこれを江戸幕府や朝廷への献上品、諸大名への贈答品として用いて...