English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#グルメ"の検索結果
  • 「お盆バーレル・お盆パック」@ケンタッキー・フライド・チキン

    ケンタッキー・フライド・チキン各店では2018年8月10日から15日まで、お盆期間限定のお得なパックメニュー「お盆バーレル」と「お盆パック」が、どちらも数量限定販で売されます。「お盆バーレル」(2850円)は、「オリジナルチキン」10 ピースと「カーネリングボックスポテト」1個をセットにしたもの。通常、オリジナルチキン10ピースのセットは2450円、カーネリングボックスポテトは700円なので、300円お得です。「お盆パック」(1480円)は「オリジナルチキン」5 ピースと「カーネリングポテト」(R)サイズ 1 個を組み合わせたメニュー。こちらもそれぞれ通常1230円、390円なので、140円お...
  • 「ほぼタラバガニ」@カネテツデリカフーズ

    カネテツデリカフーズ株式会社(本社:神戸市)では、まるで本物のような味・食感・見た目を再現した<ほぼ>シリーズの新商品「ほぼタラバガニ」を、2018年9月1日(土)より来年2月ごろまでの期間限定で全国で発売します。「カニの王様」と呼ばれるタラバガニの、弾力ある繊維と口の中でほぐれる食感の再現を目指した。一般的なカニ風味かまぼこに比べて身が引き締まり、太くて厚いのが特徴で「食べ応え抜群」(同社)という。カニ風鍋や、バターソテーなど秋冬向けのメニューに合うとしている。 1本40グラムの4本入りで参考価格は(255円・税抜)。「ほぼタラバガニ」の発売に合わせ、昨年の発売で今年の春夏期間中には販売を休...
  • 「夏の肉うどんフェス」@はなまるうどん

    はなまるうどん各店で、「夏の肉うどんフェス」が8月8日から開催されています(一部の店舗をのぞく)。これにあわせ、期間限定メニュー「ガッツリ肉ぶっかけ」と「ピリ辛肉ざる」が登場。どちらも甘辛く煮込んだ牛肉と、特製ダレをしみこませたタケノコをたっぷり使ったメニュー。ガッツリ肉ぶっかけは、牛肉の甘さと半熟たまごがまろやかに絡み合い、辛さが苦手な人でもおいしく味わえるとか。 一方のピリ辛肉ざるは、深みとコクのあるつけだしにラー油が加えられたもの。ピリ辛ながらもうまみのある、うどんと絶妙に絡むつけ汁に仕上がっているそうです。いずれも販売期間は9月上旬まで。税込価格は各480円(小)から。 ...
  • 宅配弁当(209)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

    今朝の朝は風が吹きいくらか涼しさを感じることができましたが、気温は26℃ありました。最高気温は34℃の予想の神戸の気温です。本日のお弁当のおかずは、「お煮〆」+「出汁巻き玉子」+「マカロニと果物のサラダ」+「昆布の山椒風味」+「湯葉入り青梗菜」で、(455キロカロリー)でした。<マカロニ>は、イタリ...
  • 「エリア限定バーガー」@マクドナルド

     日本マクドナルドは8月8日、ご当地グルメをテーマにしたエリア限定バーガーを期間限定で発売します。「宮崎名物チキン南蛮バーガー(全国販売)」 「名古屋名物みそカツバーガー(東日本限定)」「金沢名物黒カレーカツバーガー(西日本限定)」の3種を発売。いずれも単品価格は390円、バリューセットは690円(税込)となっています。「宮崎名物チキン南蛮バーガー」は、チキンパティとキャベツ、スライスオニオンにタルタルソース、穀物酢を使った南蛮ソースをバンズに挟んだもの。「名古屋名物みそカツバーガー」は5種類の穀物を使用したバンズをトーストし、とんカツパティ、キャベツ、スライスオニオン、みそカツソースを挟んで...
  • 神戸ご当地(944)「ステーションマルシェ舞子公園 ビアガーデン」@舞子デッキ

    JR舞子駅南側の舞子デッキで8月9日と10日(16:00~20:30)、「ステーションマルシェ舞子公園 ビアガーデン」が開催されます。2日間限定で開催される同イベントはJR舞子公園の南側デッキに特設ビアガーデンが登場します。夜の明石海峡大橋のふもとで気持ちのいい浜風に吹かれながら、明石海岸ビール、明石の君、悠久の刻などの5種類の明石の地ビールを400円で堪能することができます。また、からあげ、やきとり、タコ焼き、やきそばといったビールに合う定番のフードメニューも揃えている。そのほかいちご、レモン、ブルーハワイなどのシロップをかけたレインボーかき氷の販売などがありスイーツも楽しめます。 ...
  • 「ミックスベリー&葡萄スムージー」@マックカフェ バイ バリスタ

    日本マクドナルドは「ミックスベリー&葡萄スムージー」を、“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、8月8日(水)から9月中旬まで期間限定で販売します。価格はMサイズ490円、Lサイズ530円。 2017年に登場し、人気だったというデザート。カップの底にはホイ...
  • 神戸のすきやきとステーキ弁当@淡路屋

    本日は立秋にかかわらず、朝6時の気温は28℃から一日が始まった神戸の気温です。お昼ご飯は、駅弁で有名な淡路屋の「神戸のすきやきとステーキ弁当」(1200円・税別)です。「神戸」との名称が付いているだけに気になる中身でした。「きのこピラフ」を中心として周りに、「牛肉ステーキ」(上段・左)と「牛肉すき焼...
  • 「ペヤングからしMAX ソースやきそば」@まるか食品

    まるか食品は「ペヤングからしMAX ソースやきそば」をファミリーマート先行で6日から発売しています。実売価格は200円前後。 からしの風味を極限まで効かせたというソースやきそば。鼻の奥まで突き抜ける刺激が特徴的とのこと。 パッケージデザインは2017年11月に発売された 
  • <駅弁>(49)「ひっぱりだこ飯 福岡版」@淡路屋

    「肉めし」や「ひっぱりだこ飯」などの駅弁を製造・販売する淡路屋(本社:神戸市)は2018年8月6日(月)、新作駅弁「ひっぱりだこ飯 福岡版」を発売すると発表しています。「ひっぱりだこ飯 福岡版」。掛け紙には、国の重要無形民俗文化財に指定されています「博多祇園山笠」の風景が描かれています。西明石駅(兵庫県明石市)などで販売している駅弁「ひっぱりだこ飯」の発売20周年を記念し、淡路屋がご当地版を企画。今回、その第1弾として「福岡版」が登場します。「ひっぱりだこ飯」は1998(平成10)年、明石海峡大橋の開通を記念して発売。真だこや穴子などが、たこつぼ風の陶器に盛り付けられています。「福岡版」は名物...
  1. 676
  2. 677
  3. 678
  4. 679
  5. 680
  6. 681
  7. 682
  8. 683
  9. 684
  10. 685

ページ 681/2859