-
投稿日 2021-07-11 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【ローソン】の前を通りますと、「まちかど厨房」というのぼりの旗が目立ち、気になりました。店舗内に厨房施設があり、店内で調理された商品が購入できます。ということで、「三元豚の厚切りカツ&タマゴサンド」(399円・税込)を購入してきました。<卵サラダ>たっぷりのサンドイッチと、厚切りの<カツサンド>の2...
-
投稿日 2021-07-10 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<4:54>の朝6時の気温は「26.0℃」、最高気温は「29.0℃」の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「ハンバーグ(デミグラソース)・ブロッコリー・人参」+「ひじきの白和え」+「マカロニサラダ」+「味噌汁(薄揚げ・キャベツ)」+「果物(キウイ)」でした。しっかりした「ハンバーグ」、お...
-
投稿日 2021-07-10 14:08
さわログ
by
さわ
💗💗💗鰻💗💗💗鰻蒲焼う巻き白焼きサラダちりめん山椒ごはんお吸い物お漬物アイスクリームhttps://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-07-10 10:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【タカキベーカリー】の「カジュアルミックス」です。<ハム>と<野菜(レタス・トマト・キュウリ)>と<卵サラダ>を具材とするサンドイッチです。<卵サラダ>は茶色の食パンが使用されていて、おそらく<全粒粉の食パン>だとおもいますが、彩もきれいに考えられた配色で、見た目も考...
-
投稿日 2021-07-09 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ヒグラシ」の初鳴き声を確認できた日の出時刻は<4:54>、朝6時の気温は「26.0℃」、最高気温は「31.0℃」予想の神戸のお天気ですが、お昼前から雨が降り出し兵庫県では大雨警報が出ています。本日のお弁当のおかずは、「麻婆茄子」+「豆ひじき」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「そうだかつおの角煮」+「...
-
投稿日 2021-07-09 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日に続き、神戸ご当地の「メロンパン」として「コープこうべ」の「神戸ハイカラメロンパン」を朝食としていただきました。これで神戸ご当地の正当な(508)「メロンパン」と(510)「おいもあん」、(531)「レモンクリーム」に続いて4種類目になりました。甘さ控えめのコクのある<ミルククリーム>を詰め込ん...
-
投稿日 2021-07-08 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に「コープこうべ月見山店」で見つけました神戸ご当地の「メロンパン」シリーズです。これまでに神戸ご当地の正当な(508)「メロンパン」と(510)「おいもあん」をいただいていますが、3種類目として「レモンクリーム」の登場です。あっさりとした甘さの<レモンクリーム>をしっとりとしたまろやかなパン生地...
-
投稿日 2021-07-07 21:53
エンジェルライフ:高松
by
天使
【おうどん 瀬戸晴れ】 住所:香川県高松市新田町甲910−2 電話:087-813-6988 営業時間:9時00分~15時00分 定休日:木曜日
-
投稿日 2021-07-07 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
七夕様の日の出時刻は<4:53>の朝6時の気温は「26.5℃」、朝から強い振出しの雨で最高気温は「30.0℃」予想の、湿度の高い神戸の一日のようです。本日のお弁当のおかずは、「肉じゃが」+「ささげのお浸し」+「揚げ団子のオイスターソース」+「枝豆とコーンの洋風煮」+「大根の漬物」で、(493キロカロリー)でした。特に「七夕」を意識した総菜はみあたらず、行事食である「そうめん」は、宅配弁当としては難しいでしょう。 その由来は中国から伝わった伝説で、「索餅」という小麦粉のお菓子を7月7日に食べると無病息災で過ごせるというもの。 索餅はやがて作り方や形を変えて「そうめん」へと変化し、「七夕」には「そ...
-
投稿日 2021-07-06 19:33
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で一粒だけブルーベリーが色付きました。直径約2cmの大粒です。初収穫して、ヨーグルトに入れていただきました。【食】【紫】【実】