-
投稿日 2021-11-25 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:42>の朝6時の気温は「10.5℃」、最高気温は「16.5℃」の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「炊き合わせ(肉団子・玉子・絹さや・しめじ)」+「長芋の煮物(そら豆)」+「玉ねぎとシラスのサラダ」+「味噌汁(豆腐)」+「フルーツゼリー」でした。...
-
投稿日 2021-11-25 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【敷島製パン】の「こんがりチーズのベーコンマヨネーズ」です。大きな形状(403キロカロリー)でしたので、半分だけにしました。柔らかいパン生地に<マヨネーズソース>の風味は強く感じましたが、「こんがりチーズ」味はよくわかりませんでした。...
-
投稿日 2021-11-24 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回の「手押し焼き鯖寿し」に続き同じ北陸本線福井駅の<駅弁>として、【番匠本店】(福井県福井市高木中央3丁目507)の「特選かにめし」です。赤い厚手の紙で放送されており、中身の様子がわからないのですが、少々お高い値段に期待を寄せて購入です。ほぐした<かにの身>がご飯の上に敷き詰められているものだとば...
-
投稿日 2021-11-24 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:41>の朝6時の気温は「8.5℃」、最高気温の予想は「12.0℃」の風の強い神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「大葉入りささみカツ」+「ツナの梅風味パスタ」+「白菜と青菜のそぼろあんかけ」+「枝豆とコーンの洋風煮」+「胡瓜漬け」で、(585キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2021-11-23 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:40>の朝6時の気温は、「8.0℃」、最高気温は「11.7℃」の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「天丼(海老・かぼちゃ・いんげん・なすび)」+「ほうれん草の胡麻和え」+「なます」+「お吸い物(海老しんじょう)」+「芋ようかん」でした。天丼でしたが、<タレ>がかかっておらず、中途...
-
投稿日 2021-11-22 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、厳しく冷え込み雨が雪に変わる頃とされる二十四節気の一つ「小雪」ですが、午前5時ごろより雨が降り始め、日の出時刻<6:39>の朝6時の気温は「17.0℃」と高く、最高気温は「17.5℃」と上がらず、夜まで雨模様の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「麻婆茄子」+「豆ひじき」+「厚焼き玉子...
-
投稿日 2021-11-21 15:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
通りがかりのケーキ屋さんへ立ち寄りました。可愛いケーキが並んでいます。フルーツいっぱいのショートケーキにしました。スポンジ生地の間にもいろいろなフルーツが♪...
-
投稿日 2021-11-21 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、前々から気になっていました11月10日より販売されています【スシロー】(長田駅前店)のテイクアウト限定の弁当「すき焼き海鮮しゃり弁当」(1100円)です。 一つ星レストラン「sio」(東京都渋谷区上原1丁目35-3)のオーナーシェフ<鳥羽周作>氏と共同制作したメニューで、全国の【スシロー】とテイクアウト専門店「スシロー To Go」で販売されているようです。 【スシロー】によりますと、シャリの上に<鳥羽周作>氏監修の「甘じょっぱいすき焼き」(牛肉)と、ちらしずしのように海鮮類を散りばめた弁当で、すき焼きとすしの「新たな出会い」を楽しめるといいます。また「冷めてもおいしい」こと...
-
投稿日 2021-11-20 16:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:38>の朝6時の気温は「12.0℃」、最高気温は「19.0℃」の神戸のお天気でした。本日のおひるごはんは、「鶏と野菜の炊き合わせ」+「洋風卵焼き」+「ほうれん草のお浸し」+「お吸い物(ネギ・麩・豆腐)」+「果物(キウイ)」でした。...
-
投稿日 2021-11-20 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「100円たこ焼き」の【ラ・ムー】(北須磨店:神戸市須磨区多井畑字東山ノ上10番地)の「チーズフランス」(99円)に、「伊藤ハム」の<ポールウインナー>を焼いて挟み込みました。いろいろなパンで<ウインナーソーセージ>をパン生地に挟み込んだり包み込んだ利子他製品は多くありま...