-
投稿日 2011-01-22 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
魚が食べたいときにはここです、『さかなでいっぱい』菊正宗の熱燗と薩摩美人のお湯割を飲みながら、次の魚をいただきました。「坂越産 生がきぽん酢」 「かんぱち・タイ・よこわの三種盛」 「淡路物 湯だこ」 「かんばちのカマ塩焼き」 「焼きズワイガニ」 「鯛のカマ塩焼き」かんぱちのカマ塩焼きには 「柚子胡椒」 鯛のカマ塩焼きは 「もろみ味噌」 どちらも初めての経験、塩焼きによく合いました。 ★写真は鯛のカマ塩焼きです。...
-
投稿日 2011-01-22 16:24
my favorite
by
birdy
お節用にmy daughter-in-lawが持って作って来てくれた「とりハム」。評判がよかったので作ってみました。「my daughter-in-lawのほうがやっぱり美味しいわ」と言われてしまった!今、画像を比べたら、コショウを忘れた!まだまだ修行がたりませヌ。(-_-;)ちょっと塩が多かったみ...
-
投稿日 2011-01-22 09:20
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
ハワイで有名なKONA COFFEEチョコレート キャラメルコーヒーこれから試飲いたしますうちのスタッフやかみさんが習っているフラダンスのハワイ在住のおしょさんのお土産どんな味なんだろう〜?...
-
投稿日 2011-01-21 21:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
週末の金曜日ですので、いつもの【仙草】さんに出向きました。今夜は珍しく、お座敷がいっぱいで賑やかです。小さな子供さんを含む団体さんに、詩吟の会の打ち上げで、お店はてんてこ舞いの状況でした。馴染みのお店ですので、気を利かして料理の注文は諦めました。とりあえず、つきだしの「鯛の子の煮付け」で様子見ですが...
-
投稿日 2011-01-21 21:13
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日 マドモのレッスンで飲んだ “ シャンパーニュ ロゼ ” 美味しかったです!(●^o^●) 天使も買いに行きます。\(-o-)/ *画像は 今月のマドモのデセールの ...
-
投稿日 2011-01-21 17:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
次の店は、美よ志さんから歩いてすぐの所にあります。 『すたんどばー あみちょう』 今のご主人は6代目、おいさんの古い友人です。この店は元々、酒屋さんではなく小豆島から醤油を仕入れて販売をする、醤油問屋さんでした。 『醤油問屋 網長商店』 網野長四郎が創始者、屋号もこの名前から。戦前まではよく...
-
投稿日 2011-01-21 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
一昨夜は、papaさんと御影、魚崎、住吉にある4軒の店での立ち呑みツアーでした。その一軒目、久し振りの御影です、久し振りの 『美よ志』 です。美よ志で待ち合わせ、papaさん先に呑ってます、 「ライオン堂」 で下地を作ってきたらしい。という事は、papaさんこの日は、5軒のはしご酒。午後6時、お店は...
-
投稿日 2011-01-21 06:59
my favorite
by
birdy
超手抜き!(^^ゞ豚肉がなかったので、牛肉で。ソースじゃなく、しょう油焼きそばにしました。アッサリして美味しかったです。あとはトマトのぶつぎりのみ!さっさとスルーしようっと!...
-
投稿日 2011-01-21 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
天五中崎通商店街(黒崎西商店会)をぶらぶら、つまみ食いをしながら次の店。中崎西、昭和の雰囲気が残るレトロな街並、お洒落なカフェやショップが立ち並ぶその一角に。 立ち呑み 『盛進商工』 はあります、すぐ西にはMBSやロフト、阪急インターナショナルがあります。HAKUDOUさん、写真酒さんのお勧めの店...
-
投稿日 2011-01-20 20:43
エンジェルライフ:高松
by
天使
マドモの男性のための料理番組「男メシ〜週末料理のススメ」 “ 男メシ「簡単ミックスピザ」(レシピ) ” です。 コレ見たら 作りたくなりますネ!\(-o-)/