-
投稿日 2011-01-24 15:22
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
与論島で採れるさとうきびを、原料に必要な精製工程だけで作った貴重なきびざらです。さとうきびの自然な栄養バランスをできるだけ生かして風味たっぷりです。黒糖ほどくせがなく、やさしい味です。私は、少しでも甘みを感じます。贈り物にぜひ、どうぞ♡1本 1000円です。...
-
投稿日 2011-01-24 15:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
先日、青果店のレジに並んでいると、お買い物中の方が「スウィーティーですか?」と丸い果物を持ちあげて、店員さんに聞いていました。「○○○です。スウィーティーよりもクセがなくて食べ易いですよ」と答えていました。その言葉を聞いて「それではわたしも!!」と購入して、冷蔵庫の野菜室に入れたまま忘れていました。思い出して食べました。検索したけれど、名前が出てきません。どなたかご存知ですか?かなり分厚い白いふわふわに包まれています。実は、グレープフルーツのルビー種のように赤色です。 苦味がなく、ジューシーな美味しさでした。◇追記◇2011.1.25本日、青果店で名前を確認してきました。レッドポメロでした。...
-
投稿日 2011-01-24 11:13
エンジェルライフ:高松
by
天使
やっと “ Elevenses 〜イレブンジズ〜 ” です!\(^o^)/ 月曜日は なんかやたら 洗濯物も多いし 掃除も時間がかかります!(;一_一) お菓子は “ マウントバーム しょこら芽 ” お茶は “ THE AU CHOCOLAT テ・オ・ショコラ ” です。(^_-)-☆ ルピシアで “テ・オ・ショコラ” 試飲した時は これに ミルクとお砂糖が入っていたので ちょ...
-
投稿日 2011-01-24 07:33
エンジェルライフ:高松
by
天使
コレも マドモの今月のお料理です!(●^o^●) ぜひ みなさん 挑戦してみてくださいね!\(^o^)/...
-
投稿日 2011-01-24 07:05
my favorite
by
birdy
さぬき市の山の中、たまごかけごはんが美味しいというので行ってみました。普通の農家、です。囲炉裏もあって、ほんとの山間部の農家ですね。こだわりの卵、お米。わたしはたまごかけご飯は苦手なので、ウルトラが。美味しかったそうです。土日ランチ「たまごかけごはん」ドリンク、アイスつき 800円。わたしはオムライ...
-
投稿日 2011-01-23 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これまた大好きな麦焼酎です。 『長洲蒸留蔵 久保』 久保酒蔵(株) 宇佐市大字長洲【この焼酎(さけ)を造り上げたのは、誰の技でもなく地産裸麦(一番星)と優れた醸造菌と蔵の和です。 長州蒸留蔵より心をこめてお届けします。】 =久保酒蔵・談=久保雅彦社長、いい焼酎(さけ)ですね、いつ飲んでも...
-
投稿日 2011-01-23 12:55
my favorite
by
birdy
この鯛子、トロ箱198円でした。20尾、入ってました。なるべく数の少ないトロ箱を選んで・・・なんといっても天然物!「腐っても鯛」というけど、「ちっちゃくても鯛」!うろこはしっかりしてるし、エラは取れにくいし!エラをとってるとき、指先を骨で切ったし・・・下準備が大変!スダチ酢で、南蛮漬けにしました。ア...
-
投稿日 2011-01-23 09:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この酒も大好きな麦焼酎の一つです。昨年ここの蔵を見学させて頂きました、その節はお世話になりました。 『泰明』 藤居醸造(合) 豊後大野市千歳町【手造りの麹で麦本来の香りを引き出し、飲み口の良さを出すため、きれいに仕上げました。 名は、二代目杜氏より、命名致しました。 小さな蔵の心意気をご賞味く...
-
投稿日 2011-01-22 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おいさんの大好きな日本酒です。お燗で飲む酒が新発売されました。 『お燗 純米酒 豊潤』 小松酒造場 宇佐市長洲芳醇辛口でさっぱりとしたのど越し、食中酒にもってこいの酒、 『豊潤』その豊潤の燗酒専用酒が新発売。お燗で飲む酒と明記しているのは珍しい。さっそく燗付けて、肴は 「鱈の生白子ポン酢」 で...
-
投稿日 2011-01-22 18:56
エンジェルライフ:高松
by
天使
1月の“ マドモアゼル久美子クッキング教室 ” の メニューです!\(^o^)/ 3にワサビ醤油で味付けします。 これが ポイントですね。(^_-)-☆ パーティのお料理の一品としてお薦めです!(●^o^●)...