-
投稿日 2011-05-09 12:36
my favorite
by
birdy
高知で買ったもので晩御飯でした。
-
投稿日 2011-05-09 07:05
my favorite
by
birdy
2011/5/7 Sat.目的もなく行った高知。高知と言ったら「鰹のたたき」でしょう。塩たたきにしました。
-
投稿日 2011-05-09 03:39
みどりの風
by
エメラルド
楽しい時はあっという間に過ぎるものですね!birdyさんと天使さんとの楽しい時間もあっという間に過ぎて行きました。最後に行ったのは、「Bargers Cafe Pon Pon」。とっても美味しいフルーツパフェがあると聞いていましたが、噂にたがわない美味しいイチゴパフェでした。アメリカのイチゴ、どれも...
-
投稿日 2011-05-08 21:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は湊川公園で、<ムシュかまやつ>がメインゲストで「第11回新開地音楽祭」が盛り上がりました。本日も、「Shinnkaichi Jazz Night」ということで、一日盛り上がっておりました。天気も晴天で半袖で十分な中、ゆっくりと昼から演奏を聴くために、ブログル仲間の地鶏屋【待久寿】さんにてお昼ご...
-
投稿日 2011-05-08 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR三ノ宮駅の北東の高架下にある居酒屋。 『国冠』 神戸市中央区琴ノ緒町4−1−398 078−221−9803北海道出身のご主人中島友衛さんと、大分県豊後大野市出身の女将容子さんが昭和52年(1977年)に始めた店。今年で35年目、女将さん曰く 「当時この辺りは場所的に評判が悪く、お店を持つ...
-
投稿日 2011-05-08 12:37
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
もうお昼になっちゃいました。。やっとこUPできました。フルーツタルトです。昨日できたチョコカーネーション♡ いろいろのデコレーションに母の日カーネーション付き♡今年の特別母の日デコレーションはこれ♡ 今日も生花のカーネーションとお待ちしています♡ 感謝の気持ちと共にいかがでしょう♡♡♡ かくいう私もどちらのお母さんにも子育て、仕事と 大変お世話をかけて、感謝しております。 いつもいつも、ありがとうございます! これからもどうぞよろしくです♡...
-
投稿日 2011-05-08 06:42
my favorite
by
birdy
赤そらまめを買いました。初めて!ふつうのそらまめより小さくて、実が赤いの。赤そらまめご飯にすると、お赤飯みたいになりました。とても美味しかったです。また買おうっと!(^_-)-☆スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1=tag&par2=cdfe0c336535e85e05c3d285e16a4ec3", "slideshow_MjM4XzMxODE", "50...
-
投稿日 2011-05-08 02:38
みどりの風
by
エメラルド
長らくお待たせいたしました〜!いよいよ今回の日本滞在で唯一のオフ会の登場です!本当はもっともっとオフ会をしたかったのですが、次回の楽しみに取っておきます。jё_ёjj birdyさんも天使さんも会ってすぐに打ち解けられて、ブログルの力を感じました〜!美味しい和食のお店「凛と」に連れて行っていただき、...
-
投稿日 2011-05-08 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は新開地一帯多くの人達でどの店も満席。焼き鳥の名店(100年の歴史)「八栄亭」 は何故か休み、「赤ひげ」 は上店・下店も満席。「元町エビス」 も家族で満席、頼みの人気居酒屋 「八喜為」 も超満席で表に行列。仕方なく二階席が空いてる、八喜為の向いにある店、「餃子の王将・新開地店」 に入る。「皿う...
-
投稿日 2011-05-08 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
明石に来たら先ずここです。 『三国酒店』 明石市鍛冶屋町4−22 078−911−6403明石駅の南、魚の棚の南東にある酒屋さん、店の奥が立ち飲みコーナーになっています。初めての人には分かり難い、入りづらい店です。明石の江井ヶ島にある小さな造り酒屋ですが銘酒を醸す、「太陽酒造」 の 「赤石」...