-
投稿日 2013-08-10 17:09
my favorite
by
birdy
2013/8/9 Fri.ババショフを街中までアッシーして三越へ。その時、my daughter-in-law達も付いてくるつもりだったけど、あまりの暑さにギブ。小さい子連れは大変です。「ジョアンの動物パンが買いたかったので」というから…ばぁばとしては頑張らないとね。(^_^)v今朝の朝食になりまし...
-
投稿日 2013-08-10 16:46
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
今日のお誕生日のリクエストは「”ちちうし”でお願いします」「はいー??」「ちちうしで」「ホルスタイン?」「そうそう」と、いうことでこうなりました。。。最初にシェフは、「ロール!」って思ったんだそうですが牛のロールは結構 ネットであふれてて新鮮みが無いと。ロールがデコになっただけですけどね。。。大人の...
-
投稿日 2013-08-10 14:13
つれづれなるままに
by
高橋京太
もう1回だけ、ヴァンクーバーのことを記します。やはり、グルメ情報を載せませんとね。シアトルから北上した高速道路が、バンクーバーのダウンタウンに入るには入江をまたぐ大きな橋を越えねばなりません。その橋を通って市内中心部を貫いている道が、Granville通りです。GranvilleがRobsonと交差...
-
投稿日 2013-08-10 12:46
my favorite
by
birdy
午後から「アッシー」でした。ババショフのカットの送り迎えの後、三越や郵便局へ行くと言うので。いつもなら自分でコトデンでいくんですが、連日の猛暑日。さすがコレは私が止めました。昨日の最高気温は昨日は37.3℃!四万十では39℃を越えました。四国地方、雨が降らず、早明浦ダムは48%(2013/8/10 ...
-
投稿日 2013-08-10 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7月31日(水)・8月1日(木)の両日に行われたメトロこうべの 「夏の感謝祭」 は、飲食店がそれぞれ何か一品が半額になるセールでした。いつも顔出ししています立ち呑み「鈴ぎん:福寿」では、何杯飲んでも <生ビール> が(290円 → 140円)でした。【柿屋】さんでは、一日限定100食として、この「す...
-
投稿日 2013-08-10 08:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
子どもの頃、よく頂いて食べました。随分御無沙汰していた【成金饅頭】です。福岡県直方の銘菓ですが、菓子舗は数店あります。巨大な成金饅頭(人の顔くらいの大きさ)は、慶事や仏事にも使われています。これは、普通のどら焼きサイズです。明治時代に、直方で豆の投機に失敗し、処分に困った青年が、その豆で餡を練り、大...
-
投稿日 2013-08-09 21:12
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 高松は今日も 最高気温37℃ ゞ(`...
-
投稿日 2013-08-09 20:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一般的な肴としての 「鰯の煮付け」 は、小ぶりの鰯が多いのですが、今回はりっぱな「マイワシ」の煮付け(250円)でした。鰯も出世魚で、大きさによって呼び名が変わります。12~15センチは「小中羽(こちゅうば)鰯」、18~20センチは「にたり鰯」、写真のように20センチ以上は「大羽(おおば)鰯」です。...
-
投稿日 2013-08-09 11:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日は神戸地方裁判所の仕事があり、12:20分集合ということで、早や目のお昼ご飯です。最寄りの高速神戸駅に近い、地下街(神戸タウン)の【花いち】さんに顔出ししました。日替り定食の「白身魚のフライ定食」(680円)です。「白身魚」と書かれているだけで、どのような種類なのか分かりませんが、一般的な業務用...
-
投稿日 2013-08-09 10:54
my favorite
by
birdy
母親の愛は、いつの時代でも同じですね。my daughter-in-lawが、実家から贈られてきたものを、お裾わけしてくれました。お母さんの「愛」がつまった宅急便が届いたのでしょう。(^_^)vわたしもまだ若い頃、ババショフが大阪に居たころ、よく宅急便が届きました。「愛の宅急便」といって喜んだもので...