-
投稿日 2021-12-20 10:49
feel so good!
by
高田梅納
先日、 銀座コーチングスクールの番外編企画、 キャリアコンサルタントとコーチングを MIXして活動しているコーチ仲間との座談会を行いました。 その中で感じたことは、 自分がどういう活動をしたいのか? 資格がその活動にどのように活かせるのか? 「自己理解・自己分析」が必要だということ。 コーチングでも...
-
投稿日 2021-12-18 11:02
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
・・・が「ない」 わたしたちは 欠乏・欠落・欠陥・・・ 「不足」に意識が向きがちですが 「不足」を埋めるように実行したことは どんなに一生懸命に取り組んでも 目標を達成したとしても 欠乏感覚を埋めることは出来ません 人間に備わる司令塔中枢「脳」は 何よりもネガティブを速攻キャッチして ネガティブを回...
-
投稿日 2021-12-09 11:14
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
葛藤や矛盾や対立は 幸せになるために必要な ものすごく大きなギフト モヤモヤ イライラ ギスギス ストレスが大きければ 逃げたくなりますよね しかし どこまでも追ってくる問い! あなたにとって 本当に大切なものは何ですか? 本当に歩むべき道はどこですか? なんのためにこの世に来て生きていますか? わ...
-
投稿日 2021-12-06 10:45
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
コーチングでは “価値ある目標の実現”に向けて コーチはクライントに”行動”を促します! が、 もともと行動力、実行力のある人には 場合によっては むしろ “おせっかいなコーチング” なのです まさに そのモデルが”ワタシ” !笑 好奇心でパーっと動けてしまう 軽いタイプですし 始めたら そこそこ結...
-
中島さんとは2018年にホーチミンで私が、駐在員向けにコーチングセミナーの講師として登壇した時に、ご参加くださったご縁。 その時に伺った、ドクターからの邦人の死因などを含む海外での状況や、中島さんの仕事への思いに惹かれて、次にホーチミンに伺ったときも一緒にお食事をさせいただいた仲。 この2年はコロナ...
-
投稿日 2021-12-04 10:22
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
自然のなかでも 自宅でも 外の施設でも 空間に身を置いた時に 気持ちいい 心地よいい そう感じる空間に出会ったときは そっと自分の内側に意識を向けて どんな心地良さなのか どんな気持ち良さなのか 観察してみます ワクワク スッキリ らくらく 凛とする 色々あると思います その空間には 受けとった感覚...
-
投稿日 2021-12-03 11:04
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
わたしたち 一人々の命は ほんとうは もともと ‘’しあわせ’’ なんです それに 気づいてほしくて 色々なことが起きる 生まれてきたこと 生きていること 命の奇跡に気づき 感謝して生きられるか そして 命のお役目に気づけるか テストが色々あります 誰かに何かに 支えられて 起きあがる命もあれば 一...
-
投稿日 2021-11-30 23:07
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
⛩神社建築は『女性の体』をモチーフにしている ご存知ですか? ⛩をくぐり→入口 参道を歩き→産道 御宮で拝む→子宮 社殿内の鏡カガミに 自我を映し 我をとって 神カミになる ⛩神社参拝は お祓い、禊、お清め 命の蘇生再生の儀式なんです 女性から”命”が生まれ 再び胎内回帰して蘇る 日本の文化は実にス...
-
投稿日 2021-11-29 22:52
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
行ってきました! EXILE アツシのコンサート♪ ”Heart to Heart 💖" アツシたくさん泣くんですよ 魂で歌ってるから ハートで歌うから 「生きている人も、旅立った人も 悔いのないように生きて欲しい!」 「いつ自分の人生が終わっても悔いがないように、魂で歌っています」 これがアツシの...
-
キャリア面談を企業さまに出向いて行ってやっています。 会社に朝訪問(出勤!?)して、会議室や休憩室をお借りして夕方まで、順番に社員の方と面談しています。 会社のご担当の方は「弊社でも面談しています」っておっしゃるのですが実態を社員さんから伺うとこんな感じ。 ・年に1度 ・時間は10分から15分 ・応...