-
投稿日 2023-04-04 12:10
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
4月4日、今日から7月まで月1回のペースでクライアント企業さんの社員研修が始まりました。今回はSOUNDカードを導入し、「協働」をテーマにワークショップをしていきます。通常のワークショップではファシリテータが「問い」を投げかけますが、今回はチームごとに「何について話すか」を考えてほしかったので、agendanを決めるところからスタート。この時間だけでも個々の問題意識の違いを知ることができました。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-12HP:https://dragon-coaching.amebaownd.com...
-
投稿日 2023-03-28 10:12
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
3月27日、長女が日頃お世話になっている学童さんで「LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップ」を開催しました。こどもたちと職員さんと一緒に2時間たっぷりワークショップで遊んで学びました。あと数日でこどもたちは進級し、学童のメンバーも入れ替わります。学年の最後の思い...
-
投稿日 2023-03-27 09:48
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
3月26日、飯田橋にて、「リフレクションカード®ファシリテーター養成講座ベーシック」を受講しました。リフレクションカードは、経験を振り返って気づきを得ることで、その先の行動を設定していくためのツールです。チームやグループだけでなく、1on1のコーチングでも活用できます。1時間ほどの短い時間でできるこ...
-
投稿日 2023-03-24 13:16
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
3月23日、コーチ仲間に協力していただき、SOUNDカードを活用したコーチングを実践しました。通常のコーチングではコーチが考えた問いに対してクライアントが話していく形となりますが、SOUNDコーチングでは問いが書かれたカードの中から話したい問いをクライアントが選んで話をしていくため、より自分のペースで話すことができます。ご協力いただいたコーチ仲間からは、「問いを自分で選ぶことができるのでとても話しやすかった」と感想をいただきました。90分のセッションでしたがあっという間の時間でした。SOUNDコーチについてはこちらのHPをご参照ください。https://www.soundmethod.jp/?...
-
投稿日 2023-03-24 08:48
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
3月21日(火)、両国で開催された「SOUNDコーチ養成講座」を受講してきました。通常のファシリテーションやコーチングでは、ファシリテータやコーチがクライアントに対して問いを投げかけますが、SOUNDコーチでは問いが書かれたカードの中からクライアントが話したい問いを選んで話すので、より自分のペースで話すことができるように感じました。チームミーティングで共通の課題について考えたい、1on1セッション、セルフコーチングなどでの活用ができそうです。SOUNDカードについてはこちらのHPをご参照ください。https://www.soundmethod.jp/?fbclid=IwAR1r0FyR55pm...
-
投稿日 2020-11-17 12:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新潟県は16日、新潟、佐渡両空港の概要を記した「空港カード」の無料配布を始めています。全国では 「トンネルカード」 などの人気が上昇中。新型コロナウイルス禍で空港の利用が低迷する中、「全国的にも珍しい取り組み」(空港課)で乗降客以外にも足を運んでもらいたい意向です。。カードはキャッシュカードほどの大...
-
投稿日 2020-05-23 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バンダイ キャンディ事業部は、TVアニメ『鬼滅の刃』(作者:吾峠呼世晴)のカード付きウエハース「鬼滅の刃カードウエハース2」を、コンビニ・スーパー等で5月25日に発売します。価格は(120円・税別)。 本商品は焼き菓子のウエハースと、『鬼滅の刃』の名場面やセリフが描かれたカードがセットになった商品の第2弾となります。カードの表面は全種銀の輝きと特殊印刷で和柄の透かしが入った仕様になっており、順番に並べるとキャラクター達の名場面が絵巻物のように連なるコレクション性の高いデザインになっています。 カードは、竈門炭治郎(かまどたんじろう)、竈門禰豆子(かまどねずこ)、我妻善逸(あがつまぜんい)、富岡...
-
投稿日 2019-08-16 17:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スポーツ用品やトレーディングカードゲームのオークションサイトとして知られるGoldin Auctions上で、「ポケモンカードゲーム」の初期シリーズに収録されていた103枚のポケモンカードが10万7010ドル(約1100万円)で落札されています。日本では1996年からスタートした日本最初のトレーディングカードゲームである「ポケモンカードゲーム」の初期シリーズに登場したカードのうち、103枚をセットにしたものです。103枚のカードはトレーディングカード業界で広く認められている基準であるPSAグレーディングにおける完璧な保存状態を示す「GEM-MT10」で保管されているとのこと。 落札ページにより...
-
投稿日 2019-07-20 14:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は国土交通省琵琶湖河川事務所の野洲川放水路通水40周年を記念した
-
投稿日 2019-07-19 19:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
滋賀県を流れる野洲川放水路通水40周年を記念し、国土交通省琵琶湖河川事務所(大津市)は、野洲川沿いの自然や施設の写真と説明文を掲載した「かわカード」を作製しています。入手するには各スポットを訪れて写真を撮る必要があり、同事務所は「サイクリングで巡ることを想定し、ぜひ全種類をそろえて」と呼び掛けています。近年 「トンネルカード」、「ダムカード」などが人気を集めていますが、野洲川周辺を巡って川に親しんでもらおうと企画されました。既に県内外のカード収集家が訪れるなど注目を集めているといいます。カードは8種類で、三上山(野洲市)や野洲川中州親水公園(守山市)、野洲川運動公園(栗東市)、石部頭首工(湖南...