-
投稿日 2025-07-18 13:55
blogのブログ
by
blog
IT転職を成功させたいなら、エージェント選びが最重要! IT業界は今、技術の進化とともに求人がどんどん増えていますよね。 「もっとスキルアップできる環境に行きたい」「年収を上げたい」と考えて、転職活動を始める方も多いのではないでしょうか。 でも、いざ転職しようとすると、「求人が多すぎて、ど...
-
投稿日 2025-06-27 13:39
ネトエンの日常
by
naposan
久しぶりに関東へ。 どうしても受けたいセミナーがあり来ました。 これ。スタートレックの世界がついに! 楽しみ! https://www.tsurugidb.com/2025/06/24000407.html 新幹線車内で、Geminiのコマンドライン版が出ていることを知り、 遊んでました...
-
投稿日 2024-02-10 16:19
明るく豊かな未来を創るため伝えること
by
Murasan
こんにちはMurasanです。 昨日は久しぶりに心が動きました。 仕事で四国中央市のある製造業の技術責任者の方とお話させて頂いたのですが その方は、設備管理の責任者で私の経歴と重なるところが多く、時間を忘れて 熱く技術談義しました。(気持ちよかった) 帰宅してからどうしてこんなに心が動い...
-
投稿日 2022-10-02 11:57
ネトエンの日常
by
naposan
2012年10月1日一着のスーツ。最低限の着替、3万円。これだけを持って4列シートの深夜高速バスで、金沢から大阪へ向かいました。見送りもなく、たった一人の船出でした。「これから何があるんだろう」と、不安だらけの中、何にもないワンルームアパート。ふとんもなく床で寝た初日。テレビもなかったので、iPho...
-
投稿日 2022-01-02 20:26
ネトエンの日常
by
naposan
謹賀新年。本年もよろしくお願いいたします。昨年購入した本を読みつつ、現実逃避っぽいことをしてました。たぶん、誰も知らないことなんですが・・・・。何故か夢中になってやってた(笑)それは、昔のOS(パソコンの基本システムでMacだとMacOSってやつ)をインストールすること。条件は・音が出せる(短い曲や...
-
投稿日 2021-12-31 23:01
ネトエンの日常
by
naposan
ドキュメント72時間を見ながら、ブログを書いています。色んな人間模様がこんな時期にもあったり。自分もそうでした。ちょっと振り返ってみましょうか。1月~4月:前のプロジェクトのピークだったので、若干不規則な生活。朝早くからデータセンターへ通い、ロードバランサーの設定三昧。あれだけLinuxコマンドをい...
-
投稿日 2021-09-27 22:28
ネトエンの日常
by
naposan
まぁ。今のTVやHDDレコーダーでは当たり前ではないかと思いますが、やっとTVからYoutubeを見ることができるようになりました。引っ越しのとき、電化製品は中古のものをあれこれ頂いたので、メーカーもバラバラ。TVは東芝。HDDレコーダーはパナソニック。パソコンはHPのデスクトップとごろ寝ノートとし...
-
投稿日 2021-09-16 08:18
ネトエンの日常
by
naposan
1つの会社である一定の年齢まで勤め上げる。かつては素晴らしいかと思いましたが、フリーランスになってみると、リスクが非常に高いなぁと思えるようになりました。因みに自分の父も管理職定年で、55歳定年。王道の60歳で定年退職はしていません。かつ、会社に嘱託社員などで残る選択もしませんでした。まぁ、電気、電...
-
投稿日 2021-06-15 04:15
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
若い頃エンジニアだった時の話。隣の部署がフューエルポンプ設計だったんだけど課長は毎日おい!データを持って来いよ!データを!ずっと言ってた記憶。日本のフューエルポンプはもちろん世界一の品質と性能だったけどそれはこう言う設計段階で鬼のようにトライ&エラーを乗り越えて、設計→試験を繰り返し日夜品質向上に全...
-
投稿日 2020-07-17 08:56
ネトエンの日常
by
naposan
全国を一緒に飛び回り、色んな現場で共に頑張ったメガネがとうとう壊れてしまいました。昨日から「アンサング・シンデレラ」というドラマが始まりましたが、全国の薬局ってまだまだ泥臭い気がします・・・。画面だけみているとどこのメーカーのもんだってのはわかるのはもう職業病・・・。昨日は貴重な出勤日でした、あれこ...