-
投稿日 2015-01-29 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
主人公の<岩永順庵>は肥前長崎の蘭学者の26歳、下級通司として江戸に出向いた際他の蘭学者と喧嘩を起こし長崎に戻ると脱藩あつかいになり、仕方なしに江戸にもどり辰巳芸者の<豆吉>の家に居候しています。物語の舞台は安永7(1778)年、<田沼意次>が老中にしたのが安永元年で、将軍は第10代<徳川家治>の時...
-
投稿日 2015-01-27 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
町外れに建つアパートを舞台とする小説は、 『れんげ荘』(群ようこ) ・
-
投稿日 2015-01-26 23:05
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
週刊少年ジャンプ9号まず始めアニメ情報からです。殺新聞。いよいよ映画公開なので映画情報。キャラブック制作開始&『殺たん』プロジェクト再び!!!戦国BASARA4の情報。アニメ情報では無いんだけど載って居たので。『テイルズオブゼスティリア』とコラボは面白そう!バスケ通信。ジャケット公開!!と言う事で第...
-
投稿日 2015-01-25 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
他社の文庫シリーズになりますが、 <新宿署密命捜査班>(徳間文庫) に見られるように、刑事もののアウトロー的な分野の作品が多く、この『内偵』も<警視庁迷宮捜査班>シリーズの3冊目として刊行されています。捜査一課強行犯捜査二係に配属されていますが、実質は窓際的な「迷宮捜査班」に配属されている4名の刑事...
-
投稿日 2015-01-23 23:40
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
2015年!毎月第3金曜日は『月刊銀魂』の日!!と言う謳い文句の『月刊銀魂』をFamilyMartで見付けて、10冊なんだけど本当に10冊なんだけど1冊だけ購入して来ました。これってコミックス派の人は可哀想なんじゃ無い?だって今までの読み切りか連載が載って居て然もコミックスと変わらない値段って…ワナ...
-
投稿日 2015-01-23 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
生と死の境目の「街」にある不思議な料理店を舞台に繰り広げられるファンタジーな物語も、 『食堂つばめ 2』 に続き3冊目になりました。今回は37歳の会社員<津久井英吾>が、臨死体験の主人公です。彼は何者かによって殺害された人物として登場、料理人の<ノエ>をはじめ、「街」に自由に出入りできる<柳井秀晴>...
-
投稿日 2015-01-22 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第一作目の 「自由軒」 や「かに道楽」・「北極星」などのグルメの話題もちりばめられ、<須磨瑠璃>と<小野寺悠斗>のそれぞれの親子関係を主軸に、また「ギャルズバー」や「脱法ハーブ」などの社会問題を絡ませ、エンターティナメントとして楽しめた一冊でした。
-
投稿日 2015-01-20 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前作
-
投稿日 2015-01-19 23:45
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
週刊少年ジャンプ8号銀さん、アニメ再開です。坂田銀時「は?またアニメ化するの?やめとけやめとけ」神楽「これで集英社も儲かるアルね」志村新八「表紙でそういうこと言うなぁぁぁぁぁぁぁ!!!」まず始めにアニメ情報から。銀魂のアニメ情報。表紙を捲ったら此のアニメ銀魂の絵が有るから吃驚しました。4月よりテレビ...
-
投稿日 2015-01-18 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書は『癌だましい』と、『癌ふるい』の2編が納められています。『癌だましい』の主人公は45歳の<錦田麻美>、老人ホームに努める介護士ですが、同僚からは古参でありながら仕事ができないことにより「職場のガン」と毛嫌いされています。ある日体調に異変を感じ診察を受けると「食道癌」のステージⅣだと診断されます...