-
サンタモニカの海岸沿いに続く素敵な公園をご紹介しましょう。観光でサンタモニカに訪れても公園を目当てにする方は少ないと思いますが、是非とも立ち寄ってみて下さい。 高台からサンタモニカ海を見下ろせて、夕方には美しい夕日が。 きっと旅の疲れをぬぐってくれることでしょう。ロサンゼルス 情報 : PALISADES PARKロサンゼルス情報:サンタモニカ特集***************************************************************************************************ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪ロサンゼルスタウ...
-
投稿日 2014-05-26 23:24
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかな・・・のメンバーは、皆さん音楽も好きですが踊りも大好きです。その筆頭が、男性では福ちゃん! 女性ではマドンナでしょうか。マドンナが踊りだすと皆さんもつられて踊りだします。この日は女性軍が中心に踊り、男性軍も引っ張られるよう順番に踊りました。女性のグループは事前に練習をしたのか、全員息のあった踊...
-
投稿日 2014-05-26 12:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「さかなでいっぱいプラス」 の初夏のBBQ大会。最近は、BBQが出来る施設や場所が使用できなくなっています。原因、理由は以前にも説明しましたが色々とあります。さかな・・・も以前は住吉川河川敷や住吉川上流(個人所有地)で行なっていたのですが、出来なくなり、場所探しに苦労し、やむを得ず遠いいのですが隣の...
-
投稿日 2014-05-26 11:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、「芦屋市総合公園」 内にあるBBQエリアにて、「さかなでいっぱいプラスの初夏のBBQ大会」 を開催しました。初夏の炎天下のもと、延べ80名の参加者で大いに盛り上がりました。 ★先ずは、付近の会場風景を!...
-
投稿日 2014-05-25 15:15
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
北岳「肩の小屋」より・・・。夜明けの富士を眺むる。時に5:04・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2014-05-24 08:16
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
「鳳凰三山」縦走路より雲海に富士を望む・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2014-05-21 11:41
my favorite
by
birdy
2014/5/18 Mon.この日の四国堰堤ダム88箇所巡り、最後です。5つ目は鹿森ダムでした。今までの4つのダムは吉野川水系、銅山川。流れ出るのは徳島市の紀伊水道。鹿森ダムは全く違って、国領川水系、足谷川。流れ出るのは瀬戸内海、燧灘,愛媛県。水源は同じ石鎚山系?でも、流れ出る方向は90°違います。...
-
投稿日 2014-05-20 21:30
my favorite
by
birdy
2014/5/18 Sun.四国堰堤ダム88箇所巡り銅山3ダム(69~67番札所ダム)と同じ吉野川水系銅山川の別子ダムです。このダムは迷いました。道路から見え隠れするんだけ、近づく道がない。何度もいったり来たりして・・・ダムに降りるらしい道は人も進入禁止。道路からしか見えません。大きいダムです。天端は木々に隠れて見えないし・・・遠景で残念でした。(-_-;)重力式コンクリートダムBACK:D40 富郷ダム(愛媛県)NEXT:D42 鹿森ダムTOP...
-
投稿日 2014-05-20 10:11
my favorite
by
birdy
2014/5/18 Sun.四国堰堤ダム88箇所巡り銅山川3ダムの最後は、富郷ダムです。3つの中で一番新しく、四国最大級のダムで、ダム湖も大きい法皇湖です。リムトンネルを利用した展示室「とみさとダムワールド」があり、またダム堤体の内部の一部を一般見学者に開放していいましたが、もう閉鎖されていました。...
-
投稿日 2014-05-19 21:06
my favorite
by
birdy
2014/5/18 Sun.四国堰堤ダム88箇所巡り四国山地に沿って、四国中央市から新居浜市にかけて5つのダムがあります。この日は東から行きました。銅山川3ダム(新宮、柳瀬、富郷)の2番目、新宮ダムの次は柳瀬ダムです。管理事務所の方、とても愛想がよくて親切で。新宮ダムとはエライ違い!気持ちのいい堰堤巡りになりました。(^_-)-☆重力式コンクリートダムBACK:D38 新宮ダム(愛媛県)NEXT:D39 富郷ダムTOP...