-
投稿日 2022-03-22 06:48
たいぞーのブログ
by
たいぞー
ついにDay144!!切りが良い数字ではありませんが、144日連続で続けて気がついたことを書いておきますね。自分自身を振り返った後にブログに綴ることで、編集中のExcelファイルのように、こまめに保存している感覚を持っているんです。つまり編集中のファイルが自分の人生。手動保存のアクションが、いったん...
-
投稿日 2022-02-16 05:17
たいぞーのブログ
by
たいぞー
去年の4月頃から、感情日記なるものを書き続けています。1日も休むことなく、書き続けられているのは、書かないと気持ちが悪いのです。昨日、他の感情日記マスターをお話を聞く機会があり、拝聴していると、「まずは自分の感情を評価せずに、ありのままを受け止める」ということが見えてきました。自分なりに分析してみる...
-
投稿日 2022-02-02 05:59
たいぞーのブログ
by
たいぞー
タイトルは、コーチングを受けていて、自分の中から突然湧いてきた言葉。コーチとしての3ステップになります。I'm a coach.まずは、自分自身がコーチであると自信をもって名乗れる状態です。自己基盤がしっかりしていることでこの言葉がスッと出てくるようになるはず。私も今日一日のふりかえりとして、「コー...
-
投稿日 2022-02-01 05:43
たいぞーのブログ
by
たいぞー
今年も1ヵ月が経過しました。簡単に振り返っておこうと思います。良かったこと私なりにチャレンジングな月でした。主に次の3つが1月の成果です。* 昨年後半から動いていたコミュニティを始動(100%勇気村)* 個人主催のワークショップ開催(2本)* エールのサポーター制度にエントリー(セッション1回ずつ完了)特にワークショップを開催できたことが大きな自信になりました。本格的なファシリテーターは、はじめてのことでした。これは、もう回数を重ねて度胸を付けていくしかありませんね。改善ポイントやることが多すぎて、時間コントロールができていないのですが、たいぞー塾の準備、野球スコアの集計作業、kindle本の...
-
投稿日 2022-01-08 06:41
たいぞーのブログ
by
たいぞー
別ブログではありますが、2019~2021年の習慣ふりかえりと2022年の数値目標を本気で考えてみました!!直近3年間のふりかえり & 今年の数値目標 - IT習慣家 のブログ - ITと習慣の融合戦略あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 今年一発目の「習慣家ブログ」になります。 もう2022年もスタートして1週間が経過したわけですが、 遅ればせながら昨年のふりかえりをしたいと思います。 せっかくなので、直近3年間のデータを使ってふりかえってみますね。 直近3年間のふりかえり 読書 まずはINPUTの代表の「読書」から。 2019年に300冊を目指し、何とか達成。...
-
投稿日 2021-12-31 08:19
たいぞーのブログ
by
たいぞー
今年最後の日。いろいろと「ふりかえり」をしたいのですが、まだ2021年は1日残っているぜ!! と心の中で叫んでいるたいぞーです。とはいえ、今年作成した「やりたいことリスト2021」だけでも精査してみました。100個のやりたいが、いったい何個クリアできたのでしょうか?数えてみたところ、40個達成でーーす!!40%、多いのか少ないのか、実現できるレベルにもよるので何とも言えませんが、コロナの影響でチャレンジできないものもあったので、個人的にはかなりできた方だと思っています。特に嬉しかったTOP3を発表します。* 息子たちの野球レギュラー獲得を支援する* GCS認定コーチになる* IT習慣家のブログ...