-
投稿日 2022-07-12 05:33
たいぞーのブログ
by
たいぞー
息子たち向けに実施中の「たいぞー塾」。新企画として、俺が大切にしている7つの図を1週間ごとにレクチャーしております。先々週の話になりますが、その第1弾として紹介したのが、『7つの習慣』でもおなじみの「時間管理のマトリックス」でした。4つの領域について、子どもたちに考えてもらい、なぜそう考えるかを語っ...
-
投稿日 2022-05-20 05:15
たいぞーのブログ
by
たいぞー
ついに念願の「塾アイテム」を購入しました!その名は、「白板」です。ホワイトボードです!!!これで、テーチィングは爆速で進んでいくはず。相手に合わせた、わかりやすい解説を心がける所存です!...
-
投稿日 2022-04-23 07:01
たいぞーのブログ
by
たいぞー
息子たちとの会話の中で、「復習と予習」の重要性の話になりました。いったい、どちらが重要なのでしょうか?中田先生の見解予習と復習、どっちが大事だと思いますか?【オリラジ中田の参考書じゃなくオレに聞け!】 / 【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信スタディサプリ進路では進路や高校生に関するニ...
-
投稿日 2022-04-17 07:33
たいぞーのブログ
by
たいぞー
先週からスタートした「たいぞー塾」。1週間が過ぎ、昨日の土曜日に、本格的に塾生1人ずつ、約30分間のコーチングを行いました。コーチングと言っても、昨日は、私は簡単な質問をするだけで、後はただただその考えや思いを聴くだけでした。まだ本格的な授業がはじまっていないので、勉強に力を入れるようになるのは明日...
-
投稿日 2022-04-11 05:22
たいぞーのブログ
by
たいぞー
昨日の日曜日に、たいぞー塾塾生と保護者へ塾の説明会を実施しました。塾生は、息子2人。保護者は、妻ですwまずは、「3つの輪」の図を使って、何のために勉強するのかを伝えた後、塾の進め方を協議しました。そして、最後に塾で大切にすることを共有しました!ちなみに、大切にすること3つは下記の通り。1. 習慣を大切にする2. 言葉を大切にする3. 自分を大切にする1は朝ドリルで、2は夜の名言シェアで培い、3は親子コーチングで促進させるつもりです。勿論、思い通りにいくとは思っていません。想定外を楽しみながら、親子で共に成長していくのみですね!!!...
-
投稿日 2022-04-08 05:25
たいぞーのブログ
by
たいぞー
入学式も終わり、さあ、いよいよ「たいぞー塾」の本格始動であります。その前に、昨夜は書店に寄って、塾公認のノートを買ってきました。あ、本屋では売っていなくて、なぜか「カワチ」で売っていたので、そちらで買ったんだっけ。このノート、マス目の中央にプラスの印があることで、図形を書いたり、英語を書いたりするの...
-
投稿日 2022-03-29 05:19
たいぞーのブログ
by
たいぞー
3/27(日)の夕方、息子たち2人と私の3人で国語の問題集の答え合わせをやりました。いつもは、回答した答案を見て、マンツーマンで振り返りを行ってきたのですが、この日は3人で、問題1つ1つの意図を解説した上で、ディスカッション形式でやってみたのです。これが思いのほか最高でした!「"不完全" という漢字と同じような構成の漢字で、他には何がある? みんなで考えてみよう!」「 "上中下" ではどうだろう?」私の問いに対して、大喜利のように回答してくれた子どもたち。競争心も少しはあるのでしょうね。勉強終了後に、息子が言った言葉が印象的でした。「あっという間だったね。勉強時間が短く感じた。」嬉しいこと、言...
-
投稿日 2022-02-08 05:18
たいぞーのブログ
by
たいぞー
たいぞー塾の開校の前に、いろいろと調査していたら、ついに「葉一さん」の「とある男が授業をしてみた」のYoutubeチャンネルにたどり着きました!!まずは、私が毎日コツコツ観ていこうと思っています!!出会いに感謝!!!...