-
投稿日 2022-10-26 07:21
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
去年から協力させていただいている、金沢北陵高校の福祉用具を作る授業。産学連携で、金沢市の福祉用具プラザ、石川県リハビリテーションセンター、石川県工業試験場、ヨシタデザインプランニング、ホリ乳業、金城大学…そしてはなうめは実際にがんを経験して『ヨーグルトの蓋開けにくいなあ』と思っている方が協力してくだ...
-
投稿日 2022-10-24 13:07
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月は普段からお世話になっている、金沢大学附属病院小児科の伊川泰広先生にお越しいただき、「最近の話題~急性白血病に対する新たな治療法~」というテーマでお話を伺いました。その後は、先生の趣味、就学・就労の問題、がん教育、コロナの予防接種など先生に質問しながらみんなで情報交換を行いました。参加者は昨年同...
-
投稿日 2022-10-22 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
秋といえば?・秋に人生を重ねる・人生の中に四季をくりかえす・秋は苦手? 日照時間が減ってゆく、体がついてゆかない その中で見つけるサザンカの蕾に救われる・秋が好き 雷やあられにもわくわくする カップを持った時の暖かさ 紅葉は葉っぱが咲くよう、カサコソ音、香り 紅葉に会いに行きたくなる・秋の夕暮れの寂...
-
投稿日 2022-10-21 16:50
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
モードアオキ服飾研究所の洋裁師、橋本久恵さんが済生会金沢病院の売店を拠点にしている関係でご縁をいただきました。(はなうめは県が済生会金沢病院に委託した事業)橋本さんがユニバーサルファッションに取り組んでいて「がんを経験された方にも何かできないかな?」…ということで、Beauty部や試着会に参加してく...
-
投稿日 2022-10-19 22:25
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
やーーーーーっと開催できました。「お墓問題」をテーマにしたひとり暮らしのカフェタイム。利用者さん達の感心が高く、一度テーマとして取り上げたい!と思い続けて、どんな切り口で、どなたに話題提供していただくか!?と吟味し続けた数年間でした。今回、ご縁があって金沢市菊川にある覚源寺のご住職の谷崎さんと坊守の...
-
投稿日 2022-10-18 18:37
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
4月10月の虹をみた会は火曜日開催(いつもは水曜日)で龍澤所長(医師)とピアサポーターの小石川さん(家族ががんの経験)も参加します。緩和ケアや在宅医療、終活の様な話題になることもあるし、近況報告や最近ハマっていることなんかで盛り上がることもあります。今日は「WHILLという次世代型電動車いすというの...
-
投稿日 2022-10-17 23:15
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今年もらいふ薬局の丸一泰雅さんをゲストに自宅療養するときの薬局薬剤師の活用について教えていただきました。恒例となった、点滴のポンプや医療用麻薬などを少しずつ流すことができるポンプの紹介。機械は医療機関で持っていたり、そうでない場合はらいふ薬局さんから医療機関に貸し出すこともあります。患者さん自身で購...
-
投稿日 2022-10-14 20:29
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
他にも素敵な作品がたっくさんありました。言葉を1つ1つ読まなくても、なんとなく暖かいような優しいような想いが伝わってくる、ステキな作品展。2022年10月14日(金)15日(土)16日(日)の3日間10:00~16:00。筆文字の体験もできます。タイミングが合ったら、ぜひお出かけくださいね。筆文字教...
-
投稿日 2022-10-13 07:53
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
2ヶ月に一度のオルゴールでリラックス。セラピストの高田さんが“おりん”を持ってきて下さって、そちらでも盛り上がりました。音が見えて盛り上がるミニ動画はこちらこちらから動画に移動します🎶カメラマン木村が下手すぎるのですが、水が跳ねてるのわかりますか?実験みたいで楽しいですね!...
-
投稿日 2022-10-10 10:32
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月からミュージックタイムにもテーマを設けることにしました。楽器も楽しみながら、『秋』からイメージする歌をたくさん歌いましたよ♪今回の参加者さんとの会話から、来月は『私のアイドル』をテーマにしたいと思います。みなさんのアイドルは誰ですか?または、誰でしたか?YouTube LIVEもラジオがわりに聞...