記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果2264件

大阪春の陣

スレッド
大阪春の陣
いつもの社長仲間たちと、橋下知事のパーティーに参加した。
いやぁ~興味深い!
構想がある、戦略がある、戦術がある。

あれも無料!
これも支給!
2重ローンは買い取ります!
病気も補償します!
・・・とまあ、文句を言ったもの勝ちの国政とは違い、現実としての迫力がある!
昔は同じスポーツジムでよく見かけたけど、今はこんなに偉くなって。。。
応援したいね。

・・・とまあ、それらしい写真も撮れたし、カメラをバッグに収めてそろそろ飯でもと思っていたら、全国介護タクシー協会の中岡社長が、「知事の横に行くから写真撮ってください」と@。@
あの超人ごみで?
僕ストロボ持ってないし。。。
しかし、中岡社長は走り出す。
いやいやいやいや、マジですか?
中岡社長は僕らの仲間の黄門様のような存在、逆らえません。
中岡社長の動きを確認しながら、人ごみをかき分けポジションどりし、ほんの一瞬のチャンスでパシャ!
もう、ムチャ言うんだから。
ストロボないし、ポートレートのレンズでもないので、多少のブレやピンの甘さは許してね。
あの人込みではこれが限界ー。ー
ふう~っ。。。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

少年の夢

スレッド


いまどきの若者(この表現がオヤジの証拠)は、クルマになんぞに興味はない。
でも、このコマーシャルは面白いな。
20年後か。。。
僕もこんなガキだった。
クラスの中で「僕はスーパーカーに乗る」と言って、みんなから「バカ」と言われてきた。

夢は僕の活動の原動力だ。
人生の限られた時間の中で、何を成し遂げたかが人生のポイントみたいなものではないだろうか?
夢(目標)はあればその方向に行動できるが、それがなければ行動は生まれない。
だから僕は、夢を持つ者を信用する。
夢に対して具体的な行動をする者を信用する。

そして僕は、みんなの夢の実現を祈り支援する!
それがまた、僕自身のさらなる夢の実現につながる。
進むベクトルが同じならば手を握り、ベクトルが違うなら邪魔はしない。
そうやって生きて来たし、これからもそうありたい。

いろいろ変化を重ねながらも、その原動力は変わらない。
「走り屋ZAKI」と呼ばれていた頃から。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

心斎橋アリエス

スレッド
心斎橋アリエス
アリエスにブログル仲間が大集合!
さて、誰でしょう?
仕事をしたり、遊んだり、リアルワールドの方も深まる一方だ!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

背後でうごめく巨額

スレッド
背後でうごめく巨額
取引先の社長の紹介で見に行った車は、走行距離は伸びているものの、年式はまだ新しい。
でも、予算がちょっと・・・。
そこで、家じゅうのお金をかき集める事にしてみた。
集まった全財産はちょっと重たいぞ!
これだけあれば、長期ローンの頭金ぐらいにはなる。

CR-Zで運搬中は、背後のラゲッジスペースで瓶が動くたびにクルマの挙動がおかしくなる。
なんだか運転しにく~い。


僕の背後で巨額がうごめいている。
僕も大物になったものだ^。^
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夏に飲むビール

スレッド
夏に飲むビール
夏に飲むビールは、さっぱりとアルコール度数の少ないものがいい。
その方がガブガブと飲める。
バド・ライト、サンミゲールなんかがいい。
アルコール度数の高い、スーパードライじゃないだろ!
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
あっ、すみません、こっちもお願いします!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

評論家にはならない奴

スレッド
評論家にはならない奴
535iがあれほど僕に妙なストレスを与え続けたにもかかわらず、CR-Zが意外と僕にストレスを与えていないのは驚きなのだが、それにしても足車選びはけっこう真剣に続いている。
先日、同じ業界のクルマ好き社長(友人でもある)に、足車の相談を持ちかけた。
その社長は、僕が興味を持ついくつかの車種を経験済みなのだ。
そこで、酔っぱらっている時間帯に長電話となったわけだ。

その社長は、久々の車談議に刺激されたのか、昨日契約書にポッチッと印鑑を押してきたらしい。
もちろん、クルマの契約書にだ。
この車、ひょっとしてアレ?
〇クラーレン?とか書いてない?
ドアも普通に開かないやつ。。。。(;・∀・)
いやいや、こういうのを切磋琢磨と言ってだな、これが実にこの重要なビジネスの力にだな・・・なるのだ。 たぶん。。。
さて、仕事しよっと!

人生においては、評論家でも修理屋でもない。
ドライバー!
それが僕らの生き方!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

歩くたびに仕事?

スレッド
先日、SEO対策の件で来社されたお客様より、営業マン用IPADの相談を受けた。
モバイルというやつは、使えるだけではいけない。
管理者が端末状況を管理できたり、もしもの時の利用停止やデータ復元も必須の設計内容だ。
こちらは、要件を伺う事となった。
飛行機に乗れば、DB構造がぐちゃぐちゃのシステムの話を聞き、再構築の見積もりをすることとなった。
セキュリティ提案を含め、まともなシステム屋の腕を見せたいところだ。
バスに乗れば、webに不満を持っている社長の話を聞く。
「そりゃ、社長のやりたいことは販売管理や会員管理であって、ホームページの作成じゃないですよ。」
基幹業務のない会社はない。ここをいかに動かす科こそが肝要。
酒を飲めば大規模社内のメール環境の相談を受け、利便性と信頼性の観点からの提案に行くことが決まった。
9月の展示会への出展も決まった。
http://www.grant.co.jp/

歩くたびに仕事。
生きていることが仕事。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Unwired Platform

スレッド
Unwired Platform
各種スマートフォンを基幹業務に融合させると、ビジネス環境は大きく変わるかもしれない。
しかし、企業内には様々な環境下のデータベース、アプリケーション、Webサービスが存在し、モバイル側もiPhoneをはじめ、Android、Blackberryなど、さまざまな機種が存在する。
それらを融合させるミドルウェアがあれば、情報活用は一気に加速する。
それがあるのだ。

情報活用の加速とは、経費精算や日報と言ったたぐいのものだけではなく、営業・サービスの業務支援を高度に行う事ができる。
何せ、基幹業務のデータベースは、あらゆる情報が集約している。
例えば、対面した顧客の購入履歴を瞬時に確認したり、顧客が購入した製品のトラブル・修理履歴などを瞬時に確認する。
また、FacebookやTwitterを利用した市場調査の取り込みなども行える。
これらの実現により、スマートフォンは便利グッズから必須アイテムへと昇華する。
ちなみにこのビジネス、グラントはがっちりやらせていただきます!
http://www.sybase.jp/
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

似て非なるもの

スレッド
似て非なるもの
ホンダカーズ尼崎の辰野社長から借り受けたCR-Zは大活躍だ。
燃料がなかなか減らない上に、空力特性がいい。
足回りはもう少し締め上げた方が僕の好みではあるが、高速コーナーでは純正のポテンザの力を存分に発揮できる。
この車を速く走らせるためには、むやみにアクセルを踏むことよりも、一度踏み込んだアクセルを抜いて、電動アシストを最大限に利用するのも手のようだ。
そんな、友人のおかげで、僕の「足車選び」は、大いに進展した。

神戸・大阪・三重・岐阜。
ネットワーク上の有用な情報は、それが可能な距離であるならば、CR-Zを飛ばして、自分の目と耳で確認に出向いた。
そんなわけで、僕は広範囲を駆け回り、上物の2台が最終候補に残った。

この2台は同じ形のように見えるかもしれないが、実は全く別の性格を持つ。
写真上は神戸にあるTURBOだ。
TURBOはハイパワーエンジンと4WDシステムを駆使した高級ラグジュアリーカーである。
国産でいうと、2001年から2004年に生産されていた、ソアラの最終モデルようなクルマである。
通勤にもフォーマルにも使える。

もう一台は四日市で見つけたGT3だ。
こちらは国産でいうと、シビックType-Rのような車。
走りに徹してその他を廃した、軽量のスポコン系。
通勤にもドライビング・シューズと、グローブが必要になる。
RRの楽しさを持ち、コーナリングは速いがその分センシティブだ。

このように全く性格の違う2台をどう考えるか。
結果的には、縁の問題になることは間違いない。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<消費税>17年までに15%

スレッド
ハノイの日本大使館で財務省出身の久山一等書記官の意見を伺った。
「日本の財政赤字は、理論的に大丈夫なのか?」と。
彼は、「ある経済学者は、大丈夫だと言っています。しかし、私は大変心配しています。」という回答をくれた。
ホンネだろう。

学者と言うものは気楽なものだ。
大丈夫じゃないものを大丈夫だと、大勢と違う理論を展開すれば、それが注目されお金が儲かる。
面白半分の理論が、財政も温暖化も手遅れにしてしまう。

そして今回は、IMFから「日本が先進国中で最悪の財政赤字を抱えている上、高齢化で社会保障費が肥大化していることを踏まえ、財政再建には消費税増税が最も効果的」と指摘され、17年までに消費税率を現行の5%から15%まで段階的に引き上げるように提言される始末だ。
これには逆らえまい。
ここ近年、加速度的にジャブジャブとお金をばらまいた結末。
2009年のマニフェストとは、いったい何だったのだろう。

---------------
1 ムダづかい
国の総予算207兆円を全面組み替え。
税金のムダづかいと天下りを根絶します。
議員の世襲と企業団体献金は禁止し、衆院定数を80削減します。

2 子育て・教育
中学卒業まで、1人当たり年31万2000円の「子ども手当」を支給します。
高校は実質無償化し、大学は奨学金を大幅に拡充します。

3 年金・医療
「年金通帳」で消えない年金。
年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現します。
後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍にします。

4 地域主権
「地域主権」を確立し、第一歩として、地方の自主財源を大幅に増やします。
農業の戸別所得補償制度を創設。
高速道路の無料化、郵政事業の抜本見直しで地域を元気にします。

5 雇用・経済
中小企業の法人税率を11%に引き下げます。
月額10万円の手当つき職業訓練制度により、求職者を支援します。
地球温暖化対策を強力に推進し、新産業を育てます。
------------

その多くの政策は、票が集まる一般の人たちにばらまき、
少数の頑張っている人たちからむしり取る政策だ。
優秀な人も企業もは海外に流出し、国内は弱体化。
もはや新産業どころではない。
結局、誰もがもらったものよりも高い消費税を支払う事になった。
昔から決まっている「タダより高いものはない」と。

政治がいくらバカすぎても、僕らは僕らで頑張るんで、これ以上邪魔するなよ!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり