14.ある不育症患者さんの手記(2−1)
2月
24日
妊娠中期と後期に2回も死産を経験された
患者さんの手記を、
編集して、ご紹介させていただきます。
この患者さんからも、
「 医学的根拠を 実 践 す る 医療 」 とは別の、
人間として、
多くの大切なことを教えていただきました。
〜3人の我が子にありがとう〜
「 死産された胎児は男の子でしたか?女の子でしたか?
名前はつけられましたか?
今、あなたが成すべき事は、2人の死産した胎児を
心から供養してあげることです。 」
私が、当時の城西病院でお世話になろうと決めた青木先生の言葉。
ある日、初めての妊娠が分かった。
まだ、人間への進化をたどっているような小さな小さな体にも、
ちゃんと心臓がついていて、しっかりと鼓動している様子に、
胸が熱くなった。
妊娠5ヵ月の健診。
胎児の心音を確認する為に機械をお腹にあてるが、
いつものあの元気な「ドクドク」という音が聞こえない。
嫌な予感がした。
先生は、色々角度をかえて心音を探している。
「 あれ?おかいしなー 」とつぶやきながらエコーをお腹にあてる。
「 これは、いかん。赤ちゃん死んでるよ。 」
悪い予感が当たってしまった。
血の気が引くというのは、こういう事を言うんだろう。
頭が真っ白になった。
会計を待つ間、
自分の置かれている立場がまるで他人事のような気がしていた。
病院を出て、夫の車に乗り込み、初めて涙が流れた。
「 ご め ん ね、赤ちゃん。
ずっと一緒にいてあげられなくてごめんね。 」
産む・出産・・・そんな言葉は
生きている子供にしか使えないのだろうか?
陣痛促進剤を使って、
分娩の処置がとられた。
お腹の痛みが徐々に増していく。
まさか、こんなに早くお産を経験するなどと思っていなかった。
分娩台に上がり、
いつどのタイミングでいきめばいいのか分からない。
助産師さんが、私のお腹を痛いほど、グイグイと押す。
ここで「いきむ」というのをやってみたらいいのかな?
たった1回でスルっと赤ちゃんが出てきた。
「 上手に出来たね。 」 助産師さんが言った。
私は、赤ちゃんを見るのが怖くて、
ぎゅっと目を閉じていた。
5ヵ月の赤ちゃんはどんな姿をしているのだろう?
怖かった。
しかし、
それ以上に赤ちゃんの姿が目に焼きついて
後から悲しみがもっともっと大きく膨らんで
ずっと後をひきそうな気がして怖かった。
その後、子宮内容除去術という手術を受けた。
腕に麻酔を打たれ、
13まで数えたがそれからの記憶はない。
わたしは、真っ白な世界にいた。
一生懸命、目を開いても何も見えない。
死ぬ瞬間って、こんな感じなのかな。
手をつねっても痛くない。
顔をさすってみるが、あまり感覚がない。
気持ちが悪い。
吐こうとするが、のどがカラカラで吐けない。
麻酔から覚める時は、
朝目覚めるのと同じように起きられると思っていた。
こんなに苦しいものだとは思わなかった。
急に、自分がすごい罪を犯したことに気が付いた。
私は、赤ちゃんを死なせてしまった。
この苦しみはきっと罰なんだ。
白木の箱にいれられた赤ちゃんが
夫の手に渡された。
夫に頼んで、その箱を抱かせてもらう。
顔を見てあげることは出来なかったけれど、
赤ちゃんの重みを感じたかった。
今も、手の中に残るフワっとした感じ。
流産を経験してから、
子供が欲しいという気持ちが一層強くなった。
お腹の大きな妊婦さん、ベビーカーに乗った赤ちゃん、
TVで流れるオムツのCMですら、
私にはすごく眩しくて、目をそらしてしまった。
ドラマの中でヒロインが妊娠する。
次の回ではもう出産・・・そんなに簡単なものではない。