「どのような場合が不育症なのか」
について、
実はややこしいところもありますよ。
現時点での日本の定義は、
不育症とは、
同じパートナー(事実婚も含む)の間で、
2回以上の流産及び死産の経験があり、
生児が得られない状態のことです。
定義的な解釈の問題点として、
出産歴(生児)があれば不育症ではないのか?
定義的な解釈の注意点として、
現時点では、
化学流産は流産の回数には含めない。
化学流産とは、医学的に
「生化学的妊娠」のことであり、
妊娠検査薬は陽性ですが、
超音波検査で胎のう(胎芽の入る袋)は
見えないまま妊娠が自然に
終結してしまう状態のことです。
ちなみに、
欧州生殖医学会(2017年)では、
化学流産も流産の回数に含めています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ