記事検索

374. チラージン(#甲状腺の薬)の飲み方

スレッド
374. チラージン(#甲状腺...
2010年に、甲状腺ホルモン剤のチラージンを

朝方飲むより就寝前に飲むほうが効率が良い

というひとつの研究報告が

オランダの研究者より発表されています。





ただ、非妊時ならば問題ないのですが、

妊娠時には危険性があると思います。



その一番の根拠は、

内服後、約2~4時間に血中濃度が最高になり、

妊娠関連ホルモン(HCG)の影響で、

妊娠時に、

甲状腺機能が制御しにくくなるからです。

高くなりすぎると、

甲状腺クリーゼを起こし、死に至る場合もあるのです。





ですから、朝に飲むほうが良いと思います。





朝食後30分ぐらい(以内でも可)に飲むか、

あるいは、

朝起きて一番に飲むか(朝食前30分ぐらい)

については、

チラージンの半減期が約1週間あるため、

原則的には、どちらでもいいのですが、

女性の場合、朝食の準備もあり、

つわりの事も考えると、



朝起きて一番に飲む(朝食前30分ぐらい)

ほうが良い場合が多いように思います。





ただ、忘れないことが一番大切ですから、

朝食後でもいいんですよ。




ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり