記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

ラーメン大将 テイクアウト

スレッド
★いつに間にかテイクアウトの価... ★いつに間にかテイクアウトの価格が★ ★メニューその1★ ★メニューその1★ ★メニューその2★ ★メニューその2★ ★席に着いて待ってます★ ★席に着いて待ってます★ ★いつもながら大盛は軽く2人前... ★いつもながら大盛は軽く2人前★ ★2023年9月30日にて北海... ★2023年9月30日にて北海道新聞夕刊は休刊に★
ラーメン大将にてテイクアウト。
肉チャーハン大盛1,000円、餃子350円、テイクアウト容器50円。
メニューも前回のテイクアウトよりアップ、容器代別途になりましたが仕方がないでしょう。

ちなみに 肉チャーハン大盛 は自分的には2人分です。
かなり美味しいのでお勧めです。餃子はニンニクが効いていますので、美味しいですが仕事中にはお勧めいたしません(汗)

☆ラーメン大将 麻生店
☆札幌市北区北37条西4丁目2-6
☆駐車場は店舗前4台程
#ラーメン #中華 #情報 #札幌市北区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

スープダイニング COLOMBO

スレッド
★スープカリー コロンボ隣接★ ★スープカリー コロンボ隣接★ ★スープは日替わりみたい★ ★スープは日替わりみたい★ ★見た目より量があります★ ★見た目より量があります★ ★デザート付き★ ★デザート付き★ ★お洒落な喫茶店風?★ ★お洒落な喫茶店風?★ ★復活?★ ★復活?★
カリーハウス コロンボ の系列店でこちらはスープがメイン。
軽めの昼食にて「Healthy ランチ」700円を とうもろこしの冷たいポタージュ にて(税込)。
濃いめで冷たいスープ、個人的にお気に入り。
美味しくいただきました。

☆スープダイニング COLOMBO
☆札幌市中央区北4条西4丁目1 札幌国際ビル 地下1階
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 マルトミ

スレッド
★丸富旅館併設★ ★丸富旅館併設★ ★以前と変わらず★ ★以前と変わらず★ ★ミルクセーキあり★ ★ミルクセーキあり★ ★ボードメニュー★ ★ボードメニュー★ ★カキフライ定食★ ★カキフライ定食★ ★熱々です★ ★熱々です★ ★レトロな店内★ ★レトロな店内★ ★懐かしいマッチ箱★ ★懐かしいマッチ箱★
レトロな旅館に併設されている食堂。
思えば初訪問は友人が仙台から追っかけにて某アーティスト?のライブで きたえーる に来る前泊でここが近かった、との理由で宿を取った際に一緒に夕食を、以来かと。

メニューは変わらず安くて嬉しいです(当時はボードメニューはなかったかと?)。
今回、ボードメニューより「カキフライ定食」650円(税込)を。
熱々のカキフライ、冷食っぽいですが美味しいです。

帰りに10枚貯めると1食サービスの手作り券をいただけます。

駐車場はちょっと停めにくいですが、お勧めの食堂です。

☆喫茶 マルトミ
☆札幌市豊平区豊平4条8丁目1-3
☆駐車場は旅館裏手に5台分程
#喫茶店 #札幌市豊平区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

らーめん 喜多楼

スレッド
★割とお洒落な雰囲気★ ★割とお洒落な雰囲気★ ★基本ベースは2種類のスープ★ ★基本ベースは2種類のスープ★ ★つけ麺か油そば かで迷います... ★つけ麺か油そば かで迷います★ 玉はありそう★ 玉はありそう★ ★タレもかなり美味★ ★タレもかなり美味★
店名から察するに 水木しげる 氏のファンかも、と勝手に想像しているラーメン店。
「つけ麺」目当てだったのですが、メニューに「油そば」750円(税込)があったのでこちらを注文。
大好きな ちぢれ麺 に濃いめの魚介系のタレが合わさってかなり美味しいです。
熱々スープも多めなのもポイントが高いです。ちなみにランチタイムは小ライスサービスあり。

スタッフさんたちの応対も心地よく、美味しいので次回は「つけ麺」を。。。

☆らーめん 喜多楼
☆札幌市清田区北野2条2丁目8-16
☆駐車場5台分程
#ラーメン #札幌市清田区

ワオ!と言っているユーザー

北海道そうざい企画

スレッド
★店舗前に駐車出来るか微妙?★ ★店舗前に駐車出来るか微妙?★ ★お勧めはチャーハン★ ★お勧めはチャーハン★ ★今回、あんかけ焼きそばを選択... ★今回、あんかけ焼きそばを選択★ ★思わず揚げものに手を・・・★ ★思わず揚げものに手を・・・★ ★タラフライ、チーズチキンもあ... ★タラフライ、チーズチキンもあわせて★ ★オン・ザ・あんかけ焼きそば★ ★オン・ザ・あんかけ焼きそば★ ★安くて美味しいです★ ★安くて美味しいです★
テレビなどでも結構取り上げられている、仕出し関係の会社が運営しているテイクアウト専門店。
目玉は「チャーハン」100円(総て税込)をはじめ、手を抜いていない、しっかり美味しい惣菜などが並んでいます。
お昼あたりこのあたりを通ったら購入して車内でいただいています。非常に安くて美味しいのでお勧めです。

☆北海道そうざい企画
☆石狩市樽川8条1丁目206
☆駐車場なし?
#石狩市 #食品

ワオ!と言っているユーザー

八起 幕の内

スレッド
★雑居飲食ビルの1階★ ★雑居飲食ビルの1階★ ★居酒屋です★ ★居酒屋です★ ★少々変更のあったレギュラーメ... ★少々変更のあったレギュラーメニュー★ ★ボードメニューあり★ ★ボードメニューあり★ ★八起 幕の内★ ★八起 幕の内★ ★美味しい本まぐろも入っていま... ★美味しい本まぐろも入っています★ ★駐車場案内★ ★駐車場案内★

居酒屋ランチ。
いつも 豚バラソテー をいただいているのですが、久しぶりに 幕の内 600円(税込)を。
揚げ物、煮物、サラダ、お刺身など、おかずたっぷりで美味しいのでお勧めです。

☆八起
☆札幌市北区北28条西11丁目2-12 角栄ビル
☆駐車場は建物右横に表示ありにて4台

#札幌市北区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

moz 多機能スマホショルダー

スレッド
★微妙な価格かなぁ?★ ★微妙な価格かなぁ?★ ★価格対比ではお買得かと★ ★価格対比ではお買得かと★ ★結構使えそうな感じです★ ★結構使えそうな感じです★
#書籍 #服飾関係 #雑貨

ワオ!と言っているユーザー

サイゼリヤ か サイゼリア か?

スレッド
★イオン麻生店敷地内★ ★イオン麻生店敷地内★ ★定番のエスカルゴ★ ★定番のエスカルゴ★ ★グツグツ状態にてサーブされま... ★グツグツ状態にてサーブされます★ ★メイン★ ★メイン★ ★「プチフォッカ150円でオイ... ★「プチフォッカ150円でオイルを★ ★若鶏のディアボラ風★ ★若鶏のディアボラ風★ ★野菜ペーストがよくあいます★ ★野菜ペーストがよくあいます★ ★今回の目的のひとつ★ ★今回の目的のひとつ★
夕方訪問した サイゼリヤ イオン札幌麻生店 。
買い物帰りの微妙な時間でしたが結構混んでいる状況。
お気に入りの「エスカルゴのオーブン焼き」400円(こちら総て税込)などいただき、締めにプリンをいただきたくなって「プリンとティラミスクラシコの盛り合わせ」500円を。
美味しかったです。

ちなみに「サイゼリア」と間違えそうですが、「サイゼリ屋」と覚えておくといいそうです。

☆サイゼリヤ(Saizeriya)イオン札幌麻生店
☆札幌市北区39条西4丁目1-5 イオン札幌麻生 1F
☆駐車場はイオン札幌麻生店と共有で多数
#レストラン #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

足指ストレッチ

スレッド
★2セット購入★ ★2セット購入★
ドン・キホーテにて安かったので購入。
足の指が開くとなかなか気持ちいいです。
#服飾関係

ワオ!と言っているユーザー

喫茶 橘

スレッド
★レトロな趣です★ ★レトロな趣です★ ★いつもはポテサラ入りの日替弁... ★いつもはポテサラ入りの日替弁当を★ ★フードメニューの一部★ ★フードメニューの一部★ ★500円ランチ★ ★500円ランチ★ ★美味しいコーヒー★ ★美味しいコーヒー★ ★レトロで落ち着く店内★ ★レトロで落ち着く店内★

久しぶり訪問したレトロな喫茶店。女性店主がおひとりで切り盛りされています。
こちら、ランチの時にある場合が多いポテトサラダが絶品。
以前は店頭のメニューにいつも書かれていましたが当日、何故か日替弁当にポテトサラダがメニューオフ・・・
で、日替弁当はやめて500円ランチのしょうが焼きと食後のコーヒー150円(いずれも税込)。
生姜がきいている豚ロース肉、柔らかくて美味しいです。
食後はホットコーヒーでまったりと。

ちなみにモーニングも驚きの内容と価格でお勧めなのですがいつも混雑しています。

☆喫茶 橘(たちばな)
☆札幌市東区北37条東7丁目1-15
☆駐車場は裏手に1台分あり

#喫茶店 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

関取 花/いざ行かん

スレッド
★お勧めの一枚★ ★お勧めの一枚★ ★当時の直筆サイン入り★ ★当時の直筆サイン入り★ ★名曲です★ ★名曲です★
落ち着いた声が自然に聴こえたりするので彼女のCDは個人的によく聴いています。
特にインディーズ時代の曲などがお気に入り。
「私の葬式」、タイトルの印象と異なるイメージで名曲です。
自分の時にも・・・

「関取 花/いざ行かん」
#cd #音楽

ワオ!と言っているユーザー

幸龍 イオン札幌元町店

スレッド
★チェーン店なのだろうか?★ ★チェーン店なのだろうか?★ ★目に止まったメニュー★ ★目に止まったメニュー★ ★レギュラーランチメニューも魅... ★レギュラーランチメニューも魅力的★ ★ちょうどいい量★ ★ちょうどいい量★ ★ちょうど空いてきた時間帯でし... ★ちょうど空いてきた時間帯でした★
久しぶりのイオン元町店。
ちょっとだけ昼食を、と思い1階のフードコートを眺めていたら3階にも飲食店があるとのことにて3階へ。
ちょうどランチタイムでハーフ&ハーフのラーメン&炒飯のセット690円(税込)があったので注文。

量的にはセットで一人前、という感じで軽めにいただくのに最適。特に炒飯はパラパラ系で美味しかったです。お勧め。
 
☆幸龍 イオン札幌元町店
☆札幌市東区北32条東15丁目1-1 イオン札幌元町店3階
☆駐車場はイオン札幌元町店共有にて多数
#中華 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

くら寿司 うにイクラ フェア

スレッド
★札幌八軒店★ ★札幌八軒店★ ★フェア開催中★ ★フェア開催中★ ★謎の 特盛 海鮮軍艦 115... ★謎の 特盛 海鮮軍艦 115円★ ★熟成 ふぐ軍艦 115円★ ★熟成 ふぐ軍艦 115円★ ★お勧め 無添加うに軍艦 18... ★お勧め 無添加うに軍艦 180円★ ★鹿児島産 かんぱち 280円... ★鹿児島産 かんぱち 280円★ ★見た目がちょっとの ねぎまぐ... ★見た目がちょっとの ねぎまぐろ 115円★ ★まぐろユッケ 115円もお勧... ★まぐろユッケ 115円もお勧め★ ★再度注文★ ★再度注文★ ★レーン上は結構荒れています(... ★レーン上は結構荒れています(笑)★

くら寿司 札幌八軒店  にて。

ちょうど「うに&いくら フェア」開催中。
無添加うに、なかなか美味しかったです。
(表示は税込価格みたいでした)

☆くら寿司 札幌八軒店
☆札幌市西区八軒6条西10丁目3-5
☆駐車場62台(公表数)

#寿司 #札幌市西区

ワオ!と言っているユーザー

岩はし

スレッド
★小道を入ります★ ★小道を入ります★ ★基本メニュー表★ ★基本メニュー表★ ★写真入りのメニューも★ ★写真入りのメニューも★ ★駐車場隣接★ ★駐車場隣接★ 岩はし
数年前に近くから移転されたラーメン、中華料理などを出す食堂。
店内カウンターと小上がりがあります。
定食にて「レバニラ定食」780円(税込)を見つけたので注文。
たっぷりの豚レバーが濃いめのタレにあわさってご飯が進む美味しさ。
付け合わせの春雨中華サラダのあっさりさも嬉しいです。
次回は「焼肉定食」かなぁ?

☆岩はし
☆札幌市南区川沿11条2丁目2-17
☆駐車場隣接に3台分程
#中華 #札幌市南区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

焼肉ライクのバリューランチ

スレッド
★狸小路2丁目角★ ★狸小路2丁目角★ ★親切な店外表示★ ★親切な店外表示★ ★タッチパネルにて★ ★タッチパネルにて★ ★とりあえずノーマルにて★ ★とりあえずノーマルにて★ ★案内表示でカウンターに取りに... ★案内表示でカウンターに取りに行きます★ ★お肉は量的にそこそこ?★ ★お肉は量的にそこそこ?★ ★焼きます★ ★焼きます★ ★クレジットカード利用可★ ★クレジットカード利用可★

お手軽に独り焼肉ができる 焼肉ライク
4種類をいただけるメニューができたみたいにて「バリューランチ」より「4種盛りランチ」990円(税込)をタッチパネルにて注文。
個人的には 鶏もも(味噌)、クレイジータン(豚タン) がよかったです。
ちなみにランチタイムはご飯のおかわり無料。

今回、周りが若い女性のお独り様が多かったです。

☆焼肉ライク 札幌狸小路店
☆札幌市中央区南2条西2丁目2 狸小路小路2丁目角
☆駐車場なし

#札幌市中央区 #食堂 #飲酒ダイニング系

ワオ!と言っているユーザー

あけぼの寿司

スレッド
★横にあったセブンイレブン焼肉... ★横にあったセブンイレブン焼肉店に?★ ★価格も確認せずに注文した 握... ★価格も確認せずに注文した 握りランチ★ ★予測では800円〜900円?... ★予測では800円〜900円?★ ★どこにも価格表記ありませんが... ★どこにも価格表記ありませんがお勧めです★
札幌市西区にあるちょっとレトロな寿司店に初訪問。
お昼時に寿司店に行くときは「ランチの案内が店外にある」のを目安にするのですが、こちらには案内がありません(汗)
店内に入るとカウンターと奥にテーブル席などがありますが先客偶然なのかゼロ。
見渡してみてもランチの案内がないのですが、大将(寿司店の場合、こう呼ぶらしい?)にランチ握りがあるか確認すると「あります。」とのこと。で、値段未確認で注文してみました。

サーブされたのは普通っぽい握りで 本まぐろ ものっていました。
心持ちシャリ(ご飯)が小さめかもしれませんが個人的には適量。で、お寿司も美味しかったです。
お味噌汁は海藻系(もずく)で出汁もきいていてこちらも美味しかったです。
またお茶も濃いめでよかったです。
食べ終わって料金を確認すると 770円(税込)でした。
大将、女将さん(と思う)の応対もよく、安くて美味しかったのお勧めです。でもランチ価格は表示してほしいなぁ・・・

☆あけぼの寿司
☆札幌市西区発寒16条2丁目2-10
☆駐車場2台ギリギリ?
#寿司 #札幌市西区

ワオ!と言っているユーザー

ユニクロ さっぽろ店

スレッド
★JR札幌駅構内の案内★ ★JR札幌駅構内の案内★ ★いただきました♪★ ★いただきました♪★ ★Joy Division、買... ★Joy Division、買おうか迷いました★
2023年9月8日、かつての エスタ からユニクロとGUが移転。
開店3日間、来場記念品があるのを忘れていてお昼頃のんびり訪問。
ちょうど来場記念品配布していました。

ジンギスカンに最適の嬉しいプレゼントです。

☆ユニクロ 札幌東急百貨店さっぽろ店
☆札幌市中央区北4条西2丁目1 札幌東急百貨店7階
☆駐車場は東急百貨店指定あり
#服飾関係 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

四川飯店 ホイコーロー炒飯

スレッド
★税別650円★ ★税別650円★ ★高カロリー、高糖質★ ★高カロリー、高糖質★ ★家庭用電子レンジで4分30秒... ★家庭用電子レンジで4分30秒程★ ★豚肉は結構多め★ ★豚肉は結構多め★
セブンイレブン・グルメの祭典メニューのうちのひとつ。
ホイコーロー、若干辛めで味付けの濃いめの豚肉も多く、美味しいですが、個人的にはちょっと炒飯にはホイコーローは くどい 気も?
#食品

ワオ!と言っているユーザー

とんそくのとろとろ煮

スレッド
★最近はよく見かけます★ ★最近はよく見かけます★ ★冷やしも可★ ★冷やしも可★ ★煮凍りみたいな印象★ ★煮凍りみたいな印象★ ★プルプル美味★ ★プルプル美味★
コラーゲン豊富で美味しいです。
冷たいままいただくのもお勧めです。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

中華料理 唐韻

スレッド
★国道36号線沿い★ ★国道36号線沿い★ ★気になった日替わり★ ★気になった日替わり★ ★レギュラーランチメニュー★ ★レギュラーランチメニュー★ ★日替わりランチ★ ★日替わりランチ★ ★スパイス、きいています★ ★スパイス、きいています★ ★謎に美味しい漬物?★ ★謎に美味しい漬物?★ ★席は広めで落ち着きます★ ★席は広めで落ち着きます★
札幌市豊平区でお勧めの中華料理店のひとつ。
個人的には麻婆豆腐がイチオシの店ですが、今回日替わりメニューの「豚肉と五目野菜のスパイス炒め」660円(税込)を。
一見、オイリーに見えるのですが油っぽい感じはしなく、花椒・胡椒系の味付けで美味しいかったです。

☆中華料理 唐韻
☆札幌市豊平区美園4条7丁目5-1
☆駐車場7台
#中華 #札幌市豊平区

ワオ!と言っているユーザー

鮨処 西鶴 本店

スレッド
★開店時間寸前★ ★開店時間寸前★ ★とりあえずビール★ ★とりあえずビール★ ★ファミレスっぽいメニュー表★ ★ファミレスっぽいメニュー表★ ★お好みは1貫のお値段★ ★お好みは1貫のお値段★ ★本まぐろ中とろ★ ★本まぐろ中とろ★ ★あわび も併せて★ ★あわび も併せて★ ★北寄★ ★北寄★ ★定番の帆立★ ★定番の帆立★ ★ふぐひれ酒発見★ ★ふぐひれ酒発見★ ★いい香り★ ★いい香り★ ★美味★ ★美味★ ★生うに、絶品★ ★生うに、絶品★ ★お勧めです★ ★お勧めです★
超高級ではないかもしれませんが、個人的にはランチ以外は敷居が高いと思われる寿司店。
今回はランチではなく、お好みで。

ランチは1,000円台でいただけるのですが、夜はちょっと自分には値段的に高級かなぁ。。。
握りの他にもいろいろいただき、とても美味しいかったです。

☆鮨処 西鶴 本店
☆札幌市中央区南5条西3丁目 N・グランデビル1階
☆駐車場なし
#寿司 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

ビタワン

スレッド
★懐かしいアイテム★ ★懐かしいアイテム★ ★カプセルも黄色★ ★カプセルも黄色★ ★結構造りのいいキーホルダー★ ★結構造りのいいキーホルダー★
いわゆる「ガチャガチャ」。
懐かしいアイテムです。
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

フィギュア王 No.307

スレッド
★一世を風靡した同人フィルム★ ★一世を風靡した同人フィルム★ ★実家に当時の自主制作ビデオが... ★実家に当時の自主制作ビデオがあったかと?★
まさか今になって DAICON が特集されるとは・・・懐かしいので購入。
いにしえの同人アニメーションマニアには絶対的にお勧めです。

当時はまだ甘かったと思われるのですが、悲しいかな今となっては版権の問題で正規版のアニメーションのリリースは困難かと思われます。

フィギュア王 No.307
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

サンドイッチの店 さえら

スレッド
★土日などは並びができます★ ★土日などは並びができます★ ★メニュー表のごく一部★ ★メニュー表のごく一部★ ★コーヒーはサンドイッチができ... ★コーヒーはサンドイッチができる直前にサーブ★ ★たらばがに&フルーツ★ ★たらばがに&フルーツ★ ★見た目も美味しそうです★ ★見た目も美味しそうです★
フルーツサンドが人気の喫茶店っぽい雰囲気のお店。
組み合わせがかなり多く、迷うのですが定番っぽい「たらばがに&フルーツ」1,040円とセットコーヒー290円(いずれも税込)。

たらばがに、フルーツとも具材も多くてかなり美味しいです。見た目よりも量も多く、お勧めです。

☆サンドイッチの店 さえら
☆札幌市中央区大通西2丁目5-1  都心ビル B3F
☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり