記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

らーめん蘭、復活

スレッド
★開いててよかったです★ ★開いててよかったです★ ★メニュー表が新しくなっていま... ★メニュー表が新しくなっていました★ ★今回は 塩 で★ ★今回は 塩 で★ ★サクサクで油っぽく無いカツ、... ★サクサクで油っぽく無いカツ、美味★ ★客席間隔と飛沫対策ありの店内... ★客席間隔と飛沫対策ありの店内★
コロナウイルス蔓延のため夏季の営業が遅れていた

「らーめん蘭(あららぎ)」

営業日と時間帯のハードルがなかなか高い店。チャーシュー麺が人気なのですが、注文するのはお気に入りの「カツラーメン」800円(税込)。今回は塩にて。注文してから揚げるカツ、鶏ガラ強めであっさり系のスープに載っていても油っぽくなくサクサク美味。小ライスが付くのも嬉しいです。
今回、8月22日からの営業との事。
高齢(失礼!)の女性店主とサポートの女性の2名体制でした。カツラーメン、絶品です。

☆らーめん蘭(あららぎ)
☆札幌市北区篠路町394-184
☆駐車場は多数あり
#ラーメン #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

布製安全コード

スレッド
★布製安全コード★ ★布製安全コード★ ★よくあるコイル状より絡む心配... ★よくあるコイル状より絡む心配なしかと★ ★鍵数本にて使用荷重にも問題な... ★鍵数本にて使用荷重にも問題なし★
仕事にてよく使う鍵類が多く(と言っても ドア、ロッカー、社用車等数本ですが・・・)ベルトによくあるウレタンコイル状のストラップにて束ねているのですが、ふと立ち寄った作業用工具店にて 三共コーポレーション の芯がある布製のストラップを発見。強度や撥水効果もあり、なんと言って絡みにくいのポイントかと。使い易いです。

「DBLTACT 布製安全コード DT-ST-03BK」

#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

だしはこれ

スレッド
★にぼしの香りがいいです★ ★にぼしの香りがいいです★ ★卓上缶、是非1本★ ★卓上缶、是非1本★ ★上部を開けておきます★ ★上部を開けておきます★ ★1本80g入りですが、かなり... ★1本80g入りですが、かなりの量★
国産の「まいわしにぼし」「かたくちいわしにぼし」を生臭みを取って荒削りしたダシ粉。ダシ以外にも納豆やうどん、その他いろいろ手軽に使えます。
袋入りはスーパーなどで売っているのですが、最近発売されたらしい卓上缶(テーブルサイズ)はなかなか見かけないので送料無料の yodobashi.com にて。さすがに1本(税込378円)でも送料無料なのは気が引けたので、まあ使うだろうと3本。木曜日夜にWeb 注文、日曜日朝にクロネコヤマトの宅急便にて届きました。送料、どうなっているんだろ?

株式会社サカモト「だしはこれ」

#食品

ワオ!と言っているユーザー

マール社 百人一首

スレッド
★文庫判です★ ★文庫判です★ ★当初はこの価格★ ★当初はこの価格★ ★いちばんのお気に入りの一首★ ★いちばんのお気に入りの一首★ ★時代変わらず名著です★ ★時代変わらず名著です★ ★28日午後5時から、首相官邸... ★28日午後5時から、首相官邸で記者会見でした★ ★これは・・・本当だろうか?★ ★これは・・・本当だろうか?★
1994年11月20日第一刷発行の「マールカラー文庫7 百人一首」。現在は新装版が出版され、価格も291円から400円(税別)になりましたが、それでも安いと思います。「今様百人一首吾妻錦」の歌仙絵とともに歌の解釈と作者略歴を一頁にまとめられており、美しい錦絵を見ながら歌の意味を理解でき、全ページオールカラーで、持ち歩きに便利なポケットサイズの文庫本です。お勧め。

「マールカラー文庫 百人一首」


ところで7年半以上におよぶ長期政権を築いた安倍晋三首相の突然の決断。辞任の意向を固めた安倍首相は28日午後5時から、首相官邸で記者会見を開きました。もちろん体調の問題なので致し方ないのですが、このタイミングは・・・
#情報 #書籍

ワオ!と言っているユーザー

ごっつ庵 日新店

スレッド
★ショッピングモールの一角にあ... ★ショッピングモールの一角にあります★ ★店員さんが説明してくれます★ ★店員さんが説明してくれます★ ★ランチメニューより★ ★ランチメニューより★ ★歯ごたえある、田舎蕎麦★ ★歯ごたえある、田舎蕎麦★ ★この後、サービスでホットコー... ★この後、サービスでホットコーヒーを★
苫小牧にある田舎蕎麦店。
店内に入ると店員さんに券売機に誘導、お勧め等を説明してくれます。
ランチメニューより「季節の野菜天ぷら盛り合わせ」950円(税込)。
独特の風味のある極太田舎蕎麦、美味。揚げたての天ぷらもサクサクしていますが、トウキビ(とうきみ?)の天ぷらって芯も食べられるのかなぁ?
ちなみに食後のコーヒーサービスもあります。

☆田舎そば・ごっつ庵・日新店
☆苫小牧市日新町2丁目7-1
☆駐車場はショッピングモールのを利用できます(100台分程)
#苫小牧市 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

麺や 初代 やまだ

スレッド
★やはりここでは「極太やまだ麺... ★やはりここでは「極太やまだ麺」★ ★やはりここでは「極太やまだ麺... ★やはりここでは「極太やまだ麺」★ ★このサービスは嬉しいです★ ★このサービスは嬉しいです★ ★豚肉が目を引きます★ ★豚肉が目を引きます★ ★濃いめのスープに極太麺が絡み... ★濃いめのスープに極太麺が絡みます★
札幌はまだ暑いので夏バテ対策にて熱いラーメンを(ただしエアコンは必須)。
券売機で迷わず「極太やまだ麺」880円(税込)を。ランチタイム小ライスサービスあり。ヤサイとニンニク少しマシ。極太やまだ麺に付く、最初に水の入ったコップにがりがりくんソーダが入ったガリガリくんソーダがサーブ。これはさっぱりしてお勧め。ちなみにラーメンも極太麺にてちょっと時間もかかりますが、食べ終わるまでアイスは軟かくとも原型をとどめています。
濃い目の醤油ベースのスープに絡む極太麺、豚角煮サイズのチャーシューと合わせて美味。パワーが付くのでお勧めです。

☆麺や 初代 やまだ
☆札幌市手稲区前田6条14丁目2-7
☆駐車場は店舗前5台
#ラーメン #札幌市手稲区

ワオ!と言っているユーザー

新ふじそば店

スレッド
★久々の とりせいろ★ ★久々の とりせいろ★ ★昔は隣に喫茶店がありました★ ★昔は隣に喫茶店がありました★ ★久々の とりせいろ★ ★久々の とりせいろ★ ★もっさり美味★ ★もっさり美味★ ★店内メニュー★ ★店内メニュー★
四番通り沿いに昔からあるレトロな手打ち蕎麦店。
「もりそば」600円からですが、今回は「かもせいろ か とりせいろ」か迷った挙句の「とりせいろ」800円(税込)。もっさりしたコシの強い手打ち蕎麦、柔らかくて大きな鶏肉とあわせて美味。店内は奥様らしき女性の丁寧な応対なのですが男性ご店主は厨房から「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」とお声掛けはあるのですが未だ姿を拝見したことがありません。20回以上通っていますが(汗)
ちなみに13時前に蕎麦切れで閉店となるケースが多いですのでお早目の時間帯に・・・

☆新ふじそば店
☆札幌市北区新琴似8条5丁目
☆駐車場は店舗裏10台
#札幌市北区 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

南アルプスの天然水

スレッド
★ファミリーマート各店にて開催... ★ファミリーマート各店にて開催中かと?★ ★レジ前に山積み★ ★レジ前に山積み★ ★キャンペーンは8月24日まで... ★キャンペーンは8月24日まで★
全国(かと思う)のファミリーマートにて 550ml 100円(税別)の「南アルプスの天然水」を1本購入するとレシートに引換券がプリントされ、その場で「南アルプスの天然水」2リットルが1本貰えるキャンペーン開催中。てっきり 2リットル を購入したら 550ml が貰えると思っていたら嬉しい誤算。お得です。期間内に是非。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

ぎゃまん

スレッド
★目立ってはいない看板★ ★目立ってはいない看板★ ★一風変わった建物?★ ★一風変わった建物?★ ★目立ってはいない看板★ ★目立ってはいない看板★
過去ランチをいただいた記憶のある小さな喫茶店。当時はガラス細工なども並んでいましたが、現在は混沌とした店内でコーヒーのみ、みたい。
昼食がわりに「ホットコーヒー」450円(税込)にてひと休み。
(防犯上の理由にて現在ドアは施錠されており、ノックをすると開錠してくれます。)

☆ぎゃまん
☆札幌市東区北17条東4丁目1-38
☆駐車場なし
#喫茶店 #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

Superdry Athletic Core Short

スレッド
★箱入りです★ ★箱入りです★ ★相変わらず味のある日本語★ ★相変わらず味のある日本語★ ★ロゴは刺繍★ ★ロゴは刺繍★ ★ゆとりのあるサイズを★ ★ゆとりのあるサイズを★ ★カラーは明るいオレンジ★ ★カラーは明るいオレンジ★ ★現地価格★ ★現地価格★ ★このままディスプレイしてもい... ★このままディスプレイしてもいい感じ★
お気に入りの Superdry : 極度乾燥(しなさい)の衣類。
「Athletic Core Short」(SUPERDRY Athletic Core Boxer Shorts Men's Orange Trunk)。
カラーがちょっと派手目なのですが、アンダーウェアなので無問題かと。
イギリスにて 9.99£(ポンド)なので日本円で約 1.400円位かな?
#服飾関係 #極度乾燥しなさい

ワオ!と言っているユーザー

ノータッチフック

スレッド
★プラ包装を剥がした画像★ ★プラ包装を剥がした画像★ ★造りもしっかり★ ★造りもしっかり★ ★お勧めの一点です★ ★お勧めの一点です★ ★裏面にある説明★ ★裏面にある説明★
コロナウイルス対策でドアやエレベーターのボタンに直接触れなくていいフックが800円前後で販売されていますが、ダイソーでほぼ同等のものを発見。100円(税込で110円)なので予備を含めて2個購入。もしかするとシリコンカバーは紛失してしまいそうですが、意外と使えます。
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

二人がここにいる不思議

スレッド
★翻訳もスマートで綺麗かと★ ★翻訳もスマートで綺麗かと★ ★名作のひとつ★ ★名作のひとつ★ ★古本でも状態が良く、定価なら... ★古本でも状態が良く、定価ならば即購入を★
レイ・ブラッドベリ(Ray Bradbury)氏の名作短編集のひとつ。 23編の内容の濃い、読み応えのある短編集。表題の「二人」とは他人だったり、自分の中のもうひとりだったり・・・楽しく読めます。なぜか絶版らしいので文庫本、見つけたら即購入推奨です。

「二人がここにいる不思議 (新潮文庫)」

#書籍

ワオ!と言っているユーザー

なか卯のランチ

スレッド
★駐車場も広くて安心★ ★駐車場も広くて安心★ ★お目当てのランチメニューのひ... ★お目当てのランチメニューのひとつ★ ★すだちもあっさりして美味★ ★すだちもあっさりして美味★ ★券売機でクレジットカード可★ ★券売機でクレジットカード可★
ランチメニューがあるのは知っていたのですが、メルマガで100円引きの「なか卯の日」にばかり訪問していました。
ランチメニューで「親子丼とミニすだちおろしうどん」のセットが240円安くなって600円(税込)。こちらにクーポンで竜田あげ。
なか卯の親子丼、いつ食べても美味。うどんもちょうどいい感じで、ランチメニューお勧めです。ちなみにランチメニューは各種あります。

☆なか卯 札幌伏古店
☆札幌市東区伏古8条2丁目1-1
☆駐車場は20台分程
#ファーストフード #札幌市東区

ワオ!と言っているユーザー

あじ亭

スレッド
★大食漢さんたちの訪問も多い模... ★大食漢さんたちの訪問も多い模様★ ★メインメニュー★ ★メインメニュー★ ★ごはんのお供に★ ★ごはんのお供に★ ★量は多め★ ★量は多め★ ★4枚の熱々とりかつ★ ★4枚の熱々とりかつ★ ★目印の看板★ ★目印の看板★
ほぼ5年ぶり位に訪問した千歳市の住宅地にある食堂。
システムは変わらず、定食15種類程と冷蔵庫ボードにある日替わり定食全て500円(税別)。記録によると消費税25円、40円、50円とその部分のみの変更。加えてデフォルトで丼飯なのですが、ごはんのおかわり無料。
注文したのは「とりかつ定食」550円(税込)。注文してから揚げてくれるので熱々美味。
夏季を除いて申し出れば生卵サービスはあり、は継続されているのかなぁ?
自分はいただきませんが卓上にいろいろセルフサービスのご飯のお供(ネギ味噌など)もあります。

☆あじ亭
☆千歳市東郊2丁目14-11
☆駐車場は店舗周り6台分程
#千歳市 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

とみ田監修 冷しつけ麺

スレッド
★存在感あります★ ★存在感あります★ ★濃厚美味★ ★濃厚美味★ ★狭い車内でひと苦労★ ★狭い車内でひと苦労★ ★内容物一式★ ★内容物一式★ ★塩分はちょっと多め★ ★塩分はちょっと多め★
お盆明けの昼食はコンビニ飯を車内にて。
セブンイレブンの「とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺」。千葉県松戸市にあるつけ麺の名店「とみ田」のある千葉県にて先行発売され、2020年7月21日から全国で順次発売開始とのこと。甘みの伴ったとんこつ感の強いスープとそれに合わせる カツオ、サバなどの魚粉がスープに入っているのが見え、加えて柚子皮柑橘系の風味があって極太麺に絡んで美味。
強いて挙げれば、車内でいただく場合ちょっと手順が面倒かとも思いますが、美味しいので満足です。 味玉も丸ごと一個なのもポイント高いです。
#ラーメン #食品

ワオ!と言っているユーザー

SAMA n26

スレッド
★チラシの一部★ ★チラシの一部★ ★気になったメニュー★ ★気になったメニュー★ ★熱々でデリバリー(カードのお... ★熱々でデリバリー(カードのお名前は画像処理)★ ★具材たっぷりで美味★ ★具材たっぷりで美味★
かなり前に店舗には訪問したことがある、札幌市内中心に展開している人気スープカレー店。
今回、チラシを見てデリバリーを注文。デリバリーの注文も多いらしく、電話はなかなか繋がりませんでしたが応対はすこぶる良好で好感が持てました。ボリュームたっぷりという、「n26 スペシャルカリー」を定番トマトスープ、中辛2番にて。こちらは 1,550円(税込)にデリバリー容器代100円からチラシのクーポンで100円引き。肉がメインで確かにボリュームたっぷりで美味。岩のりがまたよく合います。休日夜のデリバリー、楽で便利でいいですね〜。
ちなみに店舗直接注文にて札幌でも始まったらしい UberEats 利用ではありません。

☆SAMA n26店
☆札幌市北区北26条西8丁目3-3
☆駐車場5台
#カレー #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

Simauma 珈琲焙煎

スレッド
★住宅地にあります★ ★住宅地にあります★ ★現在はテイクアウトのみ★ ★現在はテイクアウトのみ★ ★詳しい説明★ ★詳しい説明★ ★近くの公園にていただきます★ ★近くの公園にていただきます★
札幌市北区新川の住宅街の一画にある、住宅の一部を改装、珈琲豆を生豆から自家焙煎しているお店。元々テーブル2卓、計4名でいっぱいなのですが昨今のコロナウイルス対策にて現在はテイクアウトのみ。注文したのは

「神田ぶらじる」

以来にいただくペルー産の「チャンチャマイヨ」。
苦味の中で若干の柑橘系っぽい甘みが後味に残る感じで美味。一杯づつハンドドリップしてくれます。ホットコーヒーテイクアウト450円(税込)。
日本スペシャルティコーヒー協会のアドバンスド・コーヒーマイスターの資格を持つ店主がお好みの珈琲を選ぶお手伝いをしてくれるのでお勧め。

☆Simauma 珈琲焙煎(Shimauma、ではないみたい?)
☆札幌市北区新川3条7丁目1-32
☆駐車場なし(付近は駐車禁止エリアでありませんが自己責任にて)
#喫茶店 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

ケサランパサラン

スレッド
★画像中心部に見えるかと思いま... ★画像中心部に見えるかと思います★
ケサランパサラン(ケ・セランパサラン)と思われるものが浮遊、着地。
草陰に隠れてしまった後、また浮遊。

ケサランパサランとは江戸時代以降の民間伝承上の謎の生物とされる物体。外観はタンポポの綿毛や兎の尻尾のようなフワフワした白い毛玉状で西洋でゴッサマーやエンゼル・ヘアと呼ばれているものと同類のものと考えられている、謎の物体(生体?)だそうです。
#情景

ワオ!と言っているユーザー

たくぎんマグネットクリップ

スレッド
★ずっしり丈夫★ ★ずっしり丈夫★ ★創業80周年(1980年)の... ★創業80周年(1980年)のノベルティかと?★ ★磁力も問題なしです★ ★磁力も問題なしです★ ★MAGRIP という名称みた... ★MAGRIP という名称みたいです★
1997年11月17日に経営破綻した都市銀行「北海道拓銀銀行(たくぎん)」。最近は経費節減なのか銀行ノベルティが激減していますが、レトロなマグネットクリップ。まだ磁力も問題なしにて冷蔵庫に貼り付けています。

さて前のブログに載せている、

「北海道拓殖銀行株券」

株券も電子化にてもしかすると紙製の株券はある意味貴重になるかも知れません(?)
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

かつや お客様感謝祭

スレッド
★丸亀製麺と同一敷地内★ ★丸亀製麺と同一敷地内★ ★お客様感謝祭の案内★ ★お客様感謝祭の案内★ ★定番のロースカツ定食★ ★定番のロースカツ定食★ ★割干大根漬もたっぷりと★ ★割干大根漬もたっぷりと★
恒例の「お客様感謝祭」にて指定4メニューが150円引きにてお昼過ぎに訪問。
「ロースカツ定食」600円 → 540円(税別にて支払い金額は594円)。
120gのロースカツに生キャベツ、豚汁、ライスが付きます。変わらずサクサク美味。
テーブルにある「割干大根漬」もお気に入りです(こちらも店頭で販売しています。現在、142円 → 100円税別でした。)
もちろん(今日の感謝祭メニューには使えませんが)恒例の100円クーポンもいただけました。

☆かつや 札幌新川店
☆札幌市北区新川3条7丁目1-60
☆駐車場は共有で50台分程
#とんかつ #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

北山龍のテイクアウト

スレッド
★閉店時間少し前に訪問★ ★閉店時間少し前に訪問★ ★2段重ねが目を引きます★ ★2段重ねが目を引きます★ ★店内メニュー等★ ★店内メニュー等★ ★塩にこだわりがある模様★ ★塩にこだわりがある模様★ ★食欲をそそります★ ★食欲をそそります★ ★ゆで卵があれば個人的パーフェ... ★ゆで卵があれば個人的パーフェクトかな?★
かなり前から人気のある、女性店主が丁寧につくりだす無添加・無化調の旭川ラーメンが美味しいお店。店内は余裕を持ってカウンター10席もない程ですが逆に店主の目が行き届きます。
ラーメンは過去に何度もいただいているのですが、思わずスープを全部飲んでしまうので塩分等の関係でちょっと封印(笑)
今回は昨今の「店内で飲食せず、お持ち帰り風潮」にて地元で評判になっているテイクアウトの「チャーシュー丼」600円(税込)。
胡麻油系のタレで味付けられた柔らかいチャーシューがごはんに挟まれて二段に。くどくなく、美味しくいただけます。ラーメン以外もお勧めです。

☆北山龍(ほくざんりゅう)
☆札幌市北区麻生町2丁目4-8
☆駐車場は店舗前2台分程
#ラーメン #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

堀江貴文の「新・資本論」

スレッド
★新書版です★ ★新書版です★ ★セール期間中★ ★セール期間中★ ★2018年初版★ ★2018年初版★ ★参考になる部分多数★ ★参考になる部分多数★ ★2018年初版★ ★2018年初版★
ブックオフの書籍20%オフセールにて。
「お金は信用である」「信用さえあれば、お金がなくてもなんとかなる」「コミュニケーションが信用を生む」「お金の本質を見抜けなければ搾取される」「住宅ローンのカラクリ」「起業はいつでも、どこからでもできる」等、堀江貴文氏のマネー論。立場が異なるので100%真似は出来ないと思いますが、参考になる点も多いのでお勧め。こちら、2010年に出版されたものの改訂コミック版にて気軽に読めます。

「堀江貴文の「新・資本論」 (宝島社新書) 」

#書籍

ワオ!と言っているユーザー

幾田りら「Jukebox」

スレッド
★セブンイレブン店頭にて★ ★セブンイレブン店頭にて★ ★一応、インディーズ系になるみ... ★一応、インディーズ系になるみたい★ ★ミニアルバムかな?★ ★ミニアルバムかな?★
注文していたCDの到着予定メールが来ていたので朝からセブンイレブンへ。
幾田りらのタワーレコード限定CD(限定数ではないのですが、タワーレコード以外では定価以上で売っているのを見かけます)。
表情豊かなヴォーカルをネットで聴いて興味が出てきたので・・・税込1,500円。お盆休みにてゆっくり聴きます。
ちなみにタワーレコードは値段に関係なく、セブンイレブン店頭受取にすると送料無料。お支払いは店頭にて現金・nanacoカード・クレジットカード等いろいろ使えます。

「幾田りら『Jukebox』タワーレコード限定」

#CD #音楽

ワオ!と言っているユーザー

わら納豆

スレッド
★値下げに心惹かれます★ ★値下げに心惹かれます★ ★レトロでいい感じ★ ★レトロでいい感じ★ ★北海道産とよまさり大豆使用★ ★北海道産とよまさり大豆使用★ ★藁が糸で結ばれています★ ★藁が糸で結ばれています★ ★ゆっくり開いていきます★ ★ゆっくり開いていきます★ ★大粒の納豆がダイレクトに★ ★大粒の納豆がダイレクトに★
夜、微妙に半額以下だったので懐かしい感じで購入。
納豆は大好物で朝食でほぼ毎日食べたり、夜食で(お菓子よりいいだろう、という考えにて)食べたりしています。個人的にはレトロな「ポン納豆」(ちょっと値段は高めですが根強いファンが多い模様)が好きなのですが売り切れが多く、普段は3個パック税別48円程度のイオントップバリュ納豆がメイン。ちなみにタレなどは使わず、ただ混ぜてご飯にもかけずそのまま、というスタイルが多いです。個人的見解では納豆(大豆)本来の味をダイレクトに味わうとタレなどは邪道に感じてきます。

わら納豆、かなり前に食べた記憶なのですが、藁の作用なのか普通の納豆より発酵が良いのか味が濃くてかなり美味。また安くなっていたら買おうかなぁ。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

すき家のスタミナ祭り

スレッド
★札幌市地下鉄 北34条駅近く... ★札幌市地下鉄 北34条駅近く★ ★タブレットにて注文★ ★タブレットにて注文★ ★見た目はちょっと荒削りかな?... ★見た目はちょっと荒削りかな?★ ★素揚げニンニク、美味★ ★素揚げニンニク、美味★ ★ゆとりのある店内でコロナ対策... ★ゆとりのある店内でコロナ対策は安心★
すき家の「スタミナ祭り」をメルマガで知り、訪問。
テーブル席のタブレット端末で注文したのは「牛丼 トリプルニンニクMIX」580円(税込ですが会計時メルマガクーポン提示で50円引きの530円)。「ニンニクの芽トッピング」に、素揚げのニンニクとスパイスで仕上げたもので若干に辛さもあってなかなか美味。
ちなみに すき家、なか卯 って普通にクレジットカードも使えて楽。吉野家、松屋もクレジットカードが使えると便利なのになぁ(nanacoカードなどは使えますが)。

☆すき家 札幌北33条店
☆札幌市北区北33条西4丁目1-12
☆駐車場15台分程
#ファーストフード #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

札幌手稲区役所食堂

スレッド
★駐車場も広く、普段車はすぐ停... ★駐車場も広く、普段車はすぐ停められます★ ★もちろん、どなたでも利用でき... ★もちろん、どなたでも利用できます★ ★以前より若干の値上げ★ ★以前より若干の値上げ★ ★食券制★ ★食券制★ ★かなりインパクトあります★ ★かなりインパクトあります★ ★付け合わせがもう数種類あれば... ★付け合わせがもう数種類あればいいなぁ★
久しぶりに所用でお昼頃、札幌市手稲区区役所に来たので食堂へ。
「彩り御膳弁当」売り切れにて「メガザンタレ定食」530円(税込)。
「ザン」とは北海道で「ザンギ」と呼ぶ「鶏の唐揚げ」と思っていただければ・・・それに甘めのタレがかかっているのが「タレ」かな?
注文してから揚げるので10分程呼ばれるのを待ちます。12個程あるザンタレ、熱々美味ですがやはり途中で飽きが・・・(汗)
ちなみにメガザンタレ定食は札幌市南区役所食堂にもありますが、タレが少なめの手稲区の方が個人的には好み。

☆札幌市手稲区役所食堂。
☆札幌市手稲区前田1条11丁目1-10
☆駐車場多数(駐車券等なし)
#札幌市手稲区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

みよしの テイクアウト

スレッド
★看板にキャラクターマーク★ ★看板にキャラクターマーク★ ★持ち帰り(テイクアウト)メニ... ★持ち帰り(テイクアウト)メニュー★ ★野菜は持ち帰る間にしなしなに... ★野菜は持ち帰る間にしなしなに★
昭和42年創業の「みよしの」。たまに寄っていますが今回はテイクアウトランチ。
初めて注文する「野菜カレー(辛口)」560円(税込)。
茄子とアスパラガスがのっています。美味しいですが、ノーマルカレーが370円なので具材の量的に若干の割高感を個人的には感じるかなぁ?
やはり餃子とカレーがいいかも、です。

☆みよしの 新琴似中央店
☆札幌市北区新琴似7条4丁目1-35
☆駐車場20台分程
#カレー #ファーストフード #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

OSAKA 6

スレッド
★XXL(2XL)サイズでゆっ... ★XXL(2XL)サイズでゆったり★ ★柔らかめな立体プリント★ ★柔らかめな立体プリント★ ★日本語アクセント★ ★日本語アクセント★ ★Copyright Davi... ★Copyright David Beckham Calender★
元々はロンドンのセレクトショップだった Superdry を世界的ブランドにしたひとりがイングランド出身の元サッカー選手兼モデルの David Beckham(デイビッド・ベッカム)氏。氏のお気に入りの「OSAKA 6 会員証な」シャツを状態の良い古着にて格安入手。コットン100%で着心地も良好。若干意味不明瞭な日本語もいい感じです。
#服飾関係 #極度乾燥しなさい

ワオ!と言っているユーザー

心をつかむ気づかい

スレッド
★元ホストですが完璧にビジネス... ★元ホストですが完璧にビジネスマン★ ★目から鱗の情報も多いです★ ★目から鱗の情報も多いです★ ★最初は皆、試行錯誤ですよね★ ★最初は皆、試行錯誤ですよね★ ★気づかいは何にでも重要で大切... ★気づかいは何にでも重要で大切★
早稲田大学教育学部出身で現在は出版社等を主宰されているペンネーム(元ホストにて源氏名)信長氏の数ある著作でいちばんのお勧め。
元ホストという事に偏見を持たれる方もおられるかも知れませんが、それを一瞬で払拭するビジネス書と言っても過言ではないかと思います。ビジネスでも「気づかい」がいちばん大切だと思い出される名著。
偏見を持たず、出来れば若い社会人たちに読んで欲しい一冊です。

「No.1ホストが教える心をつかむ気づかい」

#書籍

ワオ!と言っているユーザー

ファスナー付タオル

スレッド
★デッドストックらしく未開封包... ★デッドストックらしく未開封包装には傷みあり★ ★いろいろ使える模様★ ★いろいろ使える模様★ ★冷凍可能のペットボトルを入れ... ★冷凍可能のペットボトルを入れています★ ★有名メーカー★ ★有名メーカー★
某リサイクルショップで新品が安かった(税別200円)ので購入。
まあ、凍らせたペットボトルを入れてバッグに入れるだけにてデザインにはこだわらなかったのですが、これしかありませんでした(ムーミンシリーズでしたらニョロニョロがいいかと)。特別な保温・保冷機能はありませんがタオル地なので意外と凍らせたペットボトルもとけにくく、優しい感じで結構使えます。

「丸眞 ファスナー付タオル MOOMIN ムーミン」

#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

トリム

スレッド
★黄色い建物は目立ちます★ ★黄色い建物は目立ちます★ ★メインのコーヒーメニュー★ ★メインのコーヒーメニュー★ ★別途、ランチメニューもありま... ★別途、ランチメニューもありますが目的はカレー★ ★香りもいいカレー★ ★香りもいいカレー★ ★じっくり煮込まれていて美味★ ★じっくり煮込まれていて美味★ ★食後はイタリアンコーヒーにて... ★食後はイタリアンコーヒーにて★
札幌市北区拓北エリアにある喫茶店。こちらでは自家製カレーが人気。
ハンバーグカレーと迷ったのですが、純粋にカレーにしようと「カレーライス」500円と食後の苦めの「イタリアンコーヒー」200円(いずれも税込)。
チキンがホロホロに煮込まれている個性的な中辛カレー、美味。
コーヒーも苦いものから酸味の強いものなどから選べます。コーヒーの種類を選べるのは嬉しいです。

☆喫茶 トリム
☆札幌市北区拓北6条3丁目1-12
☆駐車場6台分程
#カレー #喫茶店 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

Vintage Apartment

スレッド
★レトロなマンションが垣間見れ... ★レトロなマンションが垣間見れます★ ★取り上げられているのは21ヵ... ★取り上げられているのは21ヵ所★ ★コープ・オリンピアは多分有名... ★コープ・オリンピアは多分有名かと?★ ★初版は2015年の名著、写真... ★初版は2015年の名著、写真集★
夢が叶うのならば一度住んでみたい「コープ・オリンピア」。
エリア的に、賃貸料的にもちょっと、なかなか難しそうなので・・・こちらの書籍にて。

「Vintage Apartment」

#書籍

ワオ!と言っているユーザー

神社参拝

スレッド
★参拝の作法★ ★参拝の作法★
神社仏閣へ訪れるのは気持ち的にも落ち着くので結構好んでいます。
しかしながら正しい参拝方法を未だによく間違ってしまうので・・・念のため画像を保存しています。
#情報 #情景 #札幌市北区

ワオ!と言っているユーザー

Superdry の 通販

スレッド
★日本からはChrome pl... ★日本からはChrome plugin でなんとか見れる模様★ ★で、これが欲しい・・・★ ★で、これが欲しい・・・★ ★ニュースレターだけは日本にも... ★ニュースレターだけは日本にも送ってくれる模様★
愛用していますが著作権等の諸問題で日本国内へ販売できないイギリス発祥の有名人気ブランド、

「極度乾燥(しなさい) 」

国内で業者を通して購入するとかなり割高なのを調べるため、Chomeにプラグイン投入。公式からはたとえwebを見られても日本へは送ってくれないので eBay の転送業者をpaypal決済で依頼するとほぼ実費でお勧め(要英語力?自己責任にて)。
でもちょっと面倒なのでヤフオクやメルカリなどで程度の良い中古(古着)を探した方が賢明かも。。。
#極度乾燥しなさい

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり