記事検索

ふくわじゅつ屋 あんでぃの日記

https://jp.bloguru.com/andy2525kojirou

環境問題を腹話術で!

スレッド
「カンちゃん、電気の節約が、地... 「カンちゃん、電気の節約が、地球を守ることにつながるんだって! 「べんざのふた、使わないときは... 「べんざのふた、使わないときはしめてね!」トイレくんより。 ソーラー発電システム、埼玉県に... ソーラー発電システム、埼玉県にはたっくさんあるんだって。 市民による市民のためのソーラー... 市民による市民のためのソーラー発電システム! 環境問題を腹話術で!
今日は下奥富の吹上自治会さんに呼んでいただき、
NPO法人さやま環境市民ネットワークの企画で、子供会にてお楽しみ会。
タイトルは、「みんなで地球を守ろう!」という腹話術やらせていただきました。

少し大げさなタイトルのようですが、ここ、吹上自治会集会所の屋根には、ソーラー発電のパネルが取り付けられていまして、環境を守るための、自然エネルギーを自ら作るという活動を、さやま環境市民ネットワークさんがやっているのです!市内にはなんと、このような市民による地域のためのソーラー発電機が4号機まであります。

1年生から6年生までの元気な子供たち、40人に、温暖化による気候変動問題と、身近でできる対策について、分かる様に伝えるには、、、、!?
下準備の学習になかなか時間がかかり、脳も汗をかきましたが、
なんとか分かりやすい内容に出来ました。
原作は、吉岡勇三さんの作られた絵本、「はじめてのエコ」。
これをヒントにキャラクターを創作し、腹話術で構成してみました!

絵本は、おじいちゃんが幼い孫に、省エネ対策と環境をまもることのつながりを教えるという内容です。挿絵は地元の紙芝居作家、中村るみ子さんです。
ほのぼのする中に大事なメッセージの入った絵本です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
玉川雅仁 吹上自治会
玉川雅仁 吹上自治会さんからコメント
投稿日 2019-11-25 08:30

子供達をとりこにした腹話術の環境教育をご講演いただきまして誠にありがとうございました。オリジナルなキャラクターさんたちとアンディさんの掛け合いが、非常に面白く、楽しく、印象深く、クイズ形式の問答では子供たちの積極的な回答があり、自然と温暖化対策の勉強ができていると思いました。ありがとうございました。

ワオ!と言っているユーザー

アンディ
アンディさんからコメント
投稿日 2019-11-25 09:44

お世話になりました。ご感想ありがとうございます。
この度は私にとっても、視野を広げる機会となりました。責任をもって子どもたちに何をメッセージするかは、引き続き自分で調べて学んでいかなければいけないと思った次第です。

「さやま市にも、市民ネットワークのソーラー発電システムが4つあるんだよー」と触れたほうがよかったのに、抜けてしまいました。。。
これからも、微力ながら、地元の市民の皆様に腹話術でお役に立てればと、、、。よろしくお願い致します。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり