記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

夏至の今日ルスツ飛び

スレッド
昨晩の泊まり場所はここ=ルスツ... 昨晩の泊まり場所はここ=ルスツ・パラグライディングの駐車場。

04:22の気温はこれだけ12... 04:22の気温はこれだけ12℃。本州の皆様には申し訳ないような気温。 朝食。最近、玉ねぎスライスがお... 朝食。最近、玉ねぎスライスがお気に入り。 今日も強めの風。ルスツ。 今日も強めの風。ルスツ。 僕も飛んだ。 僕も飛んだ。 昼ごはんを。 昼ごはんを。 そうめん。 そうめん。 山形の友が沢山下さった。うまい... 山形の友が沢山下さった。うまいよ!揖保乃糸に劣らない。少し太め。 夕方、運転手仕事が終わってから... 夕方、運転手仕事が終わってから、飛んだ。 夏至の今日ルスツ飛び ヤッホ~。 ヤッホ~。 下を飛ぶのは信ちゃん。 下を飛ぶのは信ちゃん。 ルスツの橇負山からパラは飛び出... ルスツの橇負山からパラは飛び出す。道路と道路の間にある丸い刈り込みが着陸場。 さっ、降りるよ。 さっ、降りるよ。 夏至の今日ルスツ飛び 18:50。夏至の太陽が沈んで... 18:50。夏至の太陽が沈んで行く。今日もありがとう。 夕食はこれ。先日帯広のスーパー... 夕食はこれ。先日帯広のスーパーで買った豚丼。 21:05の気温。 21:05の気温。
【動画 : 夕方楽しく飛べたよ。僕がテイクオフした直ぐに信ちゃんがテイクオフに降りて来た=トップラン】撮影:宮Tさん。
2024年6月21日(金)

ワオ!と言っているユーザー

ルスツにて撮影取材協力

スレッド
03:43。朝陽が来るか?黒松... 03:43。朝陽が来るか?黒松内の道の駅を03:15に出て来た。
羊蹄山が近づいた。まもなくニセ... 羊蹄山が近づいた。まもなくニセコ。 04:18、倶知安で陽が昇って... 04:18、倶知安で陽が昇って来た。 朝食。倶知安の僕の「定宿車中泊... 朝食。倶知安の僕の「定宿車中泊地」に立ち寄り、朝食。 ルスツのテイクオフに登って来た... ルスツのテイクオフに登って来たけど、風が強い。ウエイティング中。 タンデムが出て行った。 タンデムが出て行った。 昼ごはん。 昼ごはん。 夕方、南西風になった。それも強... 夕方、南西風になった。それも強めで。 今夕は、某不動産会社のコマーシ... 今夕は、某不動産会社のコマーシャル画像撮影。10人以上の撮影スタッフが東京からやって来ている。 撮影スタッフは、モデルさん+メ... 撮影スタッフは、モデルさん+メイク班+カメラ撮影班+ドローン撮影班+ディレクター+その他。大がかりな事だ。(撮影 : 宮Tさん) 女性モデルと飛ぶ信ちゃん、それ... 女性モデルと飛ぶ信ちゃん、それに花を添えるシングル飛行人ニシさん。両名風待ち中。 カメラ回りドローン飛び始めた。... カメラ回りドローン飛び始めた。僕らは画像に写り込まないように、物陰に隠れる。 18:55。う~ん、いい画像が... 18:55。う~ん、いい画像が撮れているはず。 ルスツにて撮影取材協力 ルスツにて撮影取材協力 19:02。日没。 19:02。日没。 ルスツにて撮影取材協力 今夜のデザート。これ大好き。 今夜のデザート。これ大好き。
2024年6月20日(木)

ワオ!と言っているユーザー

今日こそ五厘沢飛びを

スレッド
うん!いい天気だ。朝寝をしてい... うん!いい天気だ。朝寝をしている訳にはいかん。 厚沢部=ポテトランド、だって。... 厚沢部=ポテトランド、だって。そりゃそうだ、厚沢部はジャガイモ・メークイン誕生の地だ。 厚沢部川の堤防を走る。 厚沢部川の堤防を走る。 今日こそ五厘沢飛びを 今日こそ五厘沢飛びを ジャガイモ・メークイーンは、煮... ジャガイモ・メークイーンは、煮崩れしにくい。僕の味噌汁のジャガイモは、いつでもメークイーンだ。 五厘沢。直ぐに飛び出して、イイ... 五厘沢。直ぐに飛び出して、イイ感じ。ルン。 直前を行くのは、岡ちゃん。その... 直前を行くのは、岡ちゃん。その前はN井さん、その前はK村さん。
今日こそ五厘沢飛びを いい風が続いている。しかしお腹... いい風が続いている。しかしお腹が空いた。着陸して昼ごはん。うどんだよ。K村さんと岡ちゃんは飛び続けている。 まだまだ飛んで居られるけど、高... まだまだ飛んで居られるけど、高さはこの辺りまで。 N井さんも降りて日陰で昼ごはん... N井さんも降りて日陰で昼ごはん。 14時過ぎ、60mまで高度を獲... 14時過ぎ、60mまで高度を獲得した。エイヤ~、と「小川」を越えて、風車の前を通って「お助け」に飛んだ。しかしお助け前でも。高度を獲得出来ず、お助け前にあえなく着陸。 このお方=K村さんも僕と同様、... このお方=K村さんも僕と同様、お助けがお助けにならず、あえなく「浜の人」に。お助け前のから、800mを歩いてお帰り。ヘロ。それでも楽しいのだ。
五厘沢で「函館パラクラブ」仲間... 五厘沢で「函館パラクラブ」仲間と解散し、明日のルスツパラの送迎車運転手にルスツに向かう。 道中、キタキツネが僕を見つめる... 道中、キタキツネが僕を見つめる。 キタキツネって、眼相が良く無い... キタキツネって、眼相が良く無いよね。 ルスツには辿り着かず、黒松内の... ルスツには辿り着かず、黒松内の道の駅でエンジンカット。晩ご飯は走行中にご飯を炊いて、長万部のスーパーで豚肉を買い、エリンギと一緒にステーキに。
2024年6月19日(水)

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり