このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
その2
7月
21日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
ショートパスタ+地元特産の白ソーセージ=20スイスフラン(約¥2,200)+水1リッター9フラン(約¥1,000)ショートパスタは地元のアッペンツェルチーズをたっふり使った、抜群の美味しさ。ソーセージはふくよかな上品な味。
風向きも好転した。さあ、テイクオフ!
テクオフのリーサイドで上げきったら、シャフラー小屋(1923m)へ。目指すは画面中央奥のアンテナ山=サンティス(2502m)。この尾根の右側(西)を行くか、左側(東)を行くか・・・考える!
N氏のグース・フェザー。(撮影:Iさん)
今日は完璧!と、N氏はサンティス上空でクルクル何度も旋回。(撮影:N氏)
サンティスを越えて、さらに南へ。今日の最高高度は3100m!(撮影:Iさん) 僕はサンティス、わずかに取れず西の谷を渡ってクローンベルグ、エーベンナルプに戻って、アルプシーゲル経由ホーハーカッセン、ファーネレンシュピーツ(僕らの通称=羊レストラン)を取って、事前許可を取った滞在ホテル前の草原にランディング!・・・面白かった!飛行時間1時間45分。
風待ち時間はランチタイム
ワオ!と言っているユーザー
今日もアッペンツェルは快調
7月
21日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今日はいい天気!朝6時半にホテル出発の「朝練自転車」
右のピークがエーベンナルプのテイクオフ。800mの高度差飛行。
消火栓
今日は電車でパラエリアに行く・・・と言ってもひと駅ネ。背後の建物が滞在ホテル。この地区ホテルに3連泊以上すると、この電車は無料乗車できる。
この電車を止めるには、この赤い箱の方面ボタンを押して待つ。
正午、ケーブル乗り場脇では、牛さんが小川に入って、水飲みと+涼んでいる。暑い、30℃を越したもん。
エーベンナルプのテイクオフは西風で、ウエイティング。
2016年7月20日(水)
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
sunukolyn
KUMA
田仲なお美
MR職人
落語好きプロコーチ 砂村よしお
カレンダー
453
453
7
2016
<
2016.7
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.1
2024.12
2024.11
2024.10
2024.9
<
ハッピー
悲しい
びっくり