このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
アッペンツェル(スイス)に移動380km
7月
17日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
今日の移動距離は390km。
あえて高速道路を避けて一般道を行く。
さあ、フルカ峠を登るよ。うねうね道。
ローヌ氷河末端は氷河がわずなに見えるだけ。この30年で大きく氷河は後退してしまった。ここが大河ローヌ河の源流だ。
何という花かな。
これはヤナギラン。これが咲くと夏の終わりかな。9月のアラスカで沢山見た。
ローヌ氷河はフルカ峠の登り口。ここでピクニックランチ。
シャモニ滞在中の残り物です。
バケットサンドはシャモニのパン屋で買った。
涼しいのよ。多分16℃くらい。
フルカ峠の登り途中から、対岸のグリムゼール峠(2165m)を望む。
フルカ峠(2429m)
アンデルマット。
オーバーアルプ峠(2044m)この付近に大河ライン河の源流がある。
この流れの少し上流に、ライン河源流のひとつトマ湖。30年くらい前に「よし君」と行った事があるけど、小さな池だった。畔に老夫妻の運営する山小屋が有ったナ。
氷河急行がゆっくり走っている。
氷河急行撮影中。
2025年7月7月16日(水)
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
MR職人
sunukolyn
落語好きプロコーチ 砂村よしお
KUMA
田仲なお美
カレンダー
453
453
08
2025
<
2025.8
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.8
2025.7
2025.6
2025.5
2025.4
<
ハッピー
悲しい
びっくり
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ