このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
国東半島の磨崖仏巡り 2.
1月
7日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
鍋山摩崖仏から熊野磨崖仏へ、10分のドライブ。なんと、雪が降って来たよ。
お待たせしました。
※1月6日の「綱敷天満宮(福岡県築上町)」に文章を加えました。
※1月6日の「豊後高田(国東半島)の横穴古墳」に文章を加えました。
※1月7日の「国東半島の磨崖仏巡り 1.」に文章を加えました。
ここを左折。
拝観料300円払ってこの道を登る。受付のおばさまが、ゆっくり行って下さいね、杖は無料ですよ。片道40分位です、後半急な傾斜になりますからね。と。
フムフム。
ここから一気に傾斜が急になる。見上げる。上部にある熊野神社を掃除して帰り道の女性信者さん二人が「貸し切りですよ、お気をつけて」とご挨拶を頂く。ありがとう。
左手に見えた!
熊野摩崖仏。説明文によると、718年奈良時代(伝説)の作と云う。この不動明王さん高さ8m、憤怒の相ではなく柔和な慈悲の相で他の石仏にはない珍しい事。植物が生い茂り、お顔全部を拝顔出来ぬのが残念。
向かって右におわすは大日如来。6.6m。
見学&お参りを終えて、急な石段を下り始めたら雪が降って来た。石が濡れて滑りそう。注意注意。中年おじさんが息を切らして登って来た。
雪降り。
熊野磨崖仏から10分掛からないドライブでこの山香温泉・風の郷到着。500円、きれい&混んでいない、いい湯だった。
次は磨崖仏ではないが・・
民家の小屋の様な中にいらっしゃった。
その向かいに大石が川の中に。
その大石に刻まれたのは不動明王。室町時代(1333~1573年)作。
駐車場から見上げると稜線に・・
天念寺の無明橋。この辺りは天台宗の修行僧の修行場所。
なんか、疲れたなぁ。甘いものを頂こう。ヤマザキの甘納豆。
晩ご飯はこれだけ。12/29についた餅。あんこ餅は怪しいから打っちゃった。他のは底にカビが生えた。削って頂く。
お湯で餅を柔らかくしたけど、端っこの所は硬くて触感が違って、ダメだった。けど全部食べた。ぜんざい、好き。
2025年1月7日(火)
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
落語好きプロコーチ 砂村よしお
KUMA
田仲なお美
sunukolyn
MR職人
カレンダー
453
453
01
2025
<
2025.1
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.1
2024.12
2024.11
2024.10
2024.9
<
ハッピー
悲しい
びっくり