このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務。団体パック旅行では飽き足り「旅人」に便利な旅行社。特にアウトドア内容手配に定評あり。会社名は株式会社アドベンチャーロード 本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
フリースペース
勤務先:株式会社アドベンチャーロード
115-0041東京都北区岩淵町38-16-204
電話:03-5939-9810 ファックス:03-5939-9812
携帯電話:090-3332-4082
http://www.advroad.co.jp
e-mail: office@advroad.co.jp
clocklink
カレンダー
453
453
02
2021
<
2021.2
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2021.2
2021.1
2020.12
2020.11
2020.10
<
5ヶ月ぶりに走った
日の出は寝過ごして見られなかった、ヘロです。走り服も古いのを持ち出して着た。走り出した、膝の様子、呼吸の具合、全身の筋肉を感じ留意しながら超スローペースで。スピードを上げた気持ちを抑えて抑えて。
1km走った所で、すでに汗をかいた。
走り&自転車道の脇の用水路に白鳥が居た!この白鳥、飛び立てるのかな?水路の長さは短くて、この重い体重の白鳥はその長さで離陸スピードに達する事が出来るだろうか?心配。
ランナー道とバイク道(ロード自転車)が、湖畔の西側に10kmほどきれいに出来ていた。走る人よりも自転車(本格的ロード自転車)の方が多い。最近ロード自転車、増えたよね!・・僕、走れる事が嬉しい!でも超スローでね。結局8kmを66分で。折り返したら、強風で思うように走れない、時々早足で歩いたヨ。亀さんジョギング。これでイイのだ。
ブランチ(朝食兼用のランチ)はこれ。玉子は3個ネ。珈琲の味はほとんどしない、けど香りはする。ベーコン・キャベツの味は全くしない、だから調味料は使わなかった。果実入りのドイツパンは、食パンよりも美味しさを感じた。
手賀沼東岸は我孫子市、そこの何とか公園。白鳥が人間の直ぐ側まで来る。手を出すとつつかれて痛い(多分)
2021 2 23(火・祝) 胃瘻(いろう)も取れた=お腹に出っ張りが無い、お風呂にも思いっ切り入れる、何と言ったってソウカイで有る! 天気もいいぞ!風は強いからパラ飛行はダメだ・・ならば、超久々に走ってみるか?! 場所は?う~ん、考えた=広々した所で走ってみたい、それなら湖畔なんかどうかな?・・よししゃ!日の出を見た後走りだそう・・場所?・・千葉県柏市手賀沼で決まり。で、夜中24時に出発、1時間半で到着&車中泊。
2021-02-23 17:25 |
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ