記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

明治初頭の洋画家、五姓田義松

スレッド
「五姓田義松」・・・初めて知っ... 「五姓田義松」・・・初めて知った。こんな凄い洋画家が明治初頭に居たんだ!とりわけ人物の表現力に驚いた。実母の亡くなる前日に描いた母の絵の「力」はゴッホのタッチに似ている。けどゴッホよりもずっと前の作品だ。しかし義松の作風は時代から忘れられた。彼も時代に追従しなかった。 美術館ではなく「博物館」で。だ... 美術館ではなく「博物館」で。だから絵を鑑賞するという展示方法ではなく、「義松を知る」という視点からだった。800点にもおよぶ「資料」を見ることが出来た。場所は神奈川県立博物館。(以下の作品は全て絵はがきからの転写です) 明治5年の作品。平面的だった当... 明治5年の作品。平面的だった当時の絵画、それに強烈な個性と立体感を表現した事に驚く!しかも洋画画材が入手困難な時代に。 これも明治5年。油絵画材が充分... これも明治5年。油絵画材が充分に入手出来ないから、紙に水彩で多数の習作を描いた。 明治6年 吉松の父も画家。その... 明治6年 吉松の父も画家。その父を画いた。このリアリティーな描き方は当時では驚き! 明治15年 明治13年~同23... 明治15年 明治13年~同23年までパリを中心に渡欧米。背後の暗い部分、当時の日本人が描いたとは思えないほど。 明治16年 本当に日本人が描い... 明治16年 本当に日本人が描いたの?と言いたくなる。 明治30年 豊かな表情。 明治30年 豊かな表情。
2015年10月17日(土)
本当は僕の所属自転車クラブ、チームヘロヘロ(Team Hello Hello)は、富士山一周100kmの日。でも雨が・・・。仕方がない、絵を見に行こう。最近テレビで紹介していた、明治初頭の天才洋画家、五姓田義松を観に、神奈川県立博物館へ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり