記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

今日の賽嘉、12時半~15時半風つよし

スレッド
強風で日本人はテイクオフしませ... 強風で日本人はテイクオフしません。でも地元のタンデム(二人乗り)営業機は飛び出します。
2013年2月2日(土)
今日の賽嘉(さいちゃ)航空公園(南台湾)は、12時半~15時半が強風になり普通人はテイクオフしなかった。
しかし10時半~12時まで弱い難しいサーマルに乗る練習にはとても良かった。またこれに乗れたときは愉しかった。
そして夕方15時半から少し強め風のをテイクオフして、ジャングルピーク、Y字と高度を稼いで三地山山頂を目指して昇って行くけど、最後山頂まで50mどうしても昇れず、結局諦めて一の橋まで出してランディング。
この時6機の日本人パラグライダーで協力し合って三地山を昇って行ったけど山頂は全員ダメだった。
でもそれぞれの性格が表れる飛び方で、面白かった。
低いながらも三地山山頂斜面に張り付く人、Y字上空でほぼ三地山と同レベルまで高度を稼いだ後、三地山山頂に行こうとしている人、どちらとも着かずうろうろする人・・でもみなそれぞれ自分の設計図を持って三地山山頂を取ろうと懸命だった。面白かった、結果はさておき。これがパラグライダーの面白いところ。
なお今日はお客様のK貝女子は10時半にテイクオフし、難しいサーマルを乗りこなし、午後の強風の中も空中ステイし、14時半ランディング。なんと4時間以上のフライトを達成された。素晴らしい!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり