記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

ブログスレッド

パソコンの復旧

スレッド
よくもったM/B。 でも、恐ろ... よくもったM/B。
でも、恐ろしい数の電解コンデンサーがパンクしています。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2017/03/30 10:32:11
SS1/250 F6.3 ISO100
露出補正 0
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
CPU周りの電解コンデンサーは... CPU周りの電解コンデンサーは全滅。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2017/03/30 10:32:58
SS1/800 F6.3 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2017/03/30 10:33:20
SS1/500 F6.3 ISO100
露出補正 -2/3
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
  
8年以上動きっ放しの自作サーバー機ですがM/BはノートPC用省電力CPUが搭載可能という当時としては異色のM/Bで何らトラブル無く先週末までは動いていましたがケースの電源ボタンが長年の運用で埃を噛み押しても自動的に戻りにくいということが分かったので久し振りにケースを開けたのですがM/Bを見てびっくり。

電解コンデンサーが10個以上パンクして結晶が出来ているではありませんか?省電力タイプなのであまり容量を必要とせず何とか動いていたのでしょうがこの現状を知ったからにはもうこのM/Bは使えません。

急遽余っている手持ちパーツで代替パソコンを組みシステムを移行する作業に不眠不休(ちょっとオーバーですが)で取り掛かりました。
代替PCは前メインPCに使っていたM/Bで電解コンデンサーは全てアルミ固体電解コンデンサーなので電解液タイプに比べるとかなり長寿命です。

HDDは古いE-IDEインターフェースで容量も少なく最近のSATAインターフェースの物に全部換装しました。幸いHDDは問題ないのでクローンHDD作成ソフトでOSやデータの移行は問題なく行えましたが、ハード環境が変わったためOSに見合ったドライバーソフトと入れ替えないと起動時にエラーが出て一部の機能が使えなかったり不安定となるので整合性のないドライバーソフトを1本1本アップデートしていきました。

インターネットはほんとに情報の宝庫ですね。問題を検索し対応策を調べられたし必要なドライバーソフトも全て入手できエラーを潰せました。

そして、動作確認をしていくとネットの接続が不安定で繋がるPCとそうでないPCがLAN上にあったりメールの送受信が出来なかったりと別な問題も見つかりましたがファイアウォールの見直しで今までより強固になってしかも問題を解決することができました。

思わぬ不眠不休の作業に5日ほどかかり疲れました。やっと本日から平常に戻りました。
ああ、しんどかった。

【追記】
このサイトの状態と全く一緒。
http://www.slotware.net/blog/2011/08/_aopen_i975xa-ydg.html
AOpen i975Xa-YDGの持病とも言えますね。
  

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2017-03-30 18:59

無事に継続作業が終了されたようで、良かったですね。お疲れ様でした。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2017-03-30 19:09

今は無事復旧できて以前より少しパワーアップもしたので快適になりました。
久し振りにOS絡みの作業にどっぷり浸かりました。でも、こういうことは身に付いていくので良いノウハウの蓄積になります。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり