記事検索

Zaki's Garage

https://jp.bloguru.com/zakisgarage

AUDI TT-RS 純正ホイール&タイヤ

スレッド
全体 全体 全体 全体 タイヤ表記 タイヤ表記 タイヤ表記 タイヤ表記 付属品 付属品 使用していた車両 使用していた車両 右前 右前 右前 右前 右前 右前 右前 右前 左前 左前 左前 左前 左前 左前 左前 左前 左前 キズ部分 左前 キズ部分 右後 右後 右後 右後 右後 右後 右後 右後 左後 左後 左後 左後 左後 左後 左後 左後 AUDI TT-RS 純正ホイ...
(SOLD)
AUDI TT-RS 純正オプションホイール(5アームローター/チタンルック)4本セットです。
9.0J×19 +52 ハブ径57.1mm
タイヤ:コンチネンタルContiSportContact 3 255/35 ZR-19

どちらも8000km 使用後に保管。
状態は、非常にいいです。
タイヤの山は7分以上と思われますが、写真でご判断ください。
専用ナット・センターキャップが付属しています。

左前に使用していたホイールにわずかなガリ傷がありますが、大きなものではありません。
写真でご判断ください。

ワオ!と言っているユーザー

【JET家具】ロールスロイス RB199エンジン ディフューザー

スレッド
【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ... 【JET家具】ロールスロイス ...
(SOLD)
ロイヤルエアフォース トーネード戦闘機のロールスロイスRB199エンジンで使われていたディフューザーが入荷。
ディフューザーは燃焼室タービンとアフターバーナーとの間に入る整流版。
超高温高圧に耐えるために、ナイモニック263合金で作られている。
ナイモニック 263 (Nimonic 263)
析出硬化系耐熱合金 Ni基(51%) 8.36 Cr ≒ 20% Co ≒ 20%
この美しい形状を生かして、存在感あるコーヒーテーブルを作成しました。
名付けてジェット家具。
ちなみにナイモニック263合金を磨き上げるだけでも、気の遠くなるような作業です。
これにを8ミリという分厚いアクリルでサンドし、ディフューザーそのものの美しい形状が楽しめるテーブルに仕上げた自信作です。
固定に使用されているワッシャーまでがワンオフパーツというコダワリぶりです。

実際に、インテリアとしては、圧倒的な存在感です。
きっと、宝物にしていただけると思います。
本品はロイヤルエアフォース・トーネード戦闘機で、実際に使用されていたパーツを使用し、新規で作成したものです。
テーブルとしては完全ハンドメイドになっております。
もしかすると、細かい傷等があるかもしれませんが、その点はご理解ください。
高額商品につき、現物確認も歓迎いたします。





#JET家具 #テーブル

ワオ!と言っているユーザー

Video VBOX Lite 2 カメラキット

スレッド
Video VBOX Lite... Video VBOX Lite... Video VBOX Lite... Video VBOX Lite... Video VBOX Lite...
(SOLD)
Video VBOX Lite は10Hz GPSデータロガーと高画質のビデオレコーダーを組み合わせたシステムです。
Video VBOX Liteは2つカメラ入力を備えており、そこから取り込まれた映像データとGPSによって測定されたデータを組み合わせ、1つのビデオデータとしSDカードへDVD画質(MPEG4)で保存することができます。

GPS エンジンは速度, ラップタイム, 軌跡, 左右/ 前後加速度等を提供します。また、エンジン回転数などの車両CANを4ch入力できます。

収録されたデータはすべてSDカードに記録されており、後ほど解析ソフトCircuit Toolsを使用して詳しく解析することができます。
超お買い得、高性能データーロガーVideo VBOX Lite 2 カメラキットです。
2016年までのRAAT Enduranceに実戦使用していた、実働品です。
メインカメラをロールゲージに固定できるバンドが付属しています。
セカンドカメラをガムテープで固定することで、すぐに使用できます。
新品時の価格:価格:¥278,640(税込)の商品です。
ソフトウェアとメモリーカードは付属しませんが、使用するソフトウェアはネット上から最新版をダウンロードすることが可能です。
https://www.vboxmotorsport.co.uk/index.php/en/customer-area/software#video-vbox

今回、OLED ディスプレイ (DSP05)
開封未使用品をセットでお付けします。

非常に見やすくて、明るいOLEDを採用してたディスプレイです。 表示できるパラメータは、速度・横加速度・前後加速度・ラップタイム・最大速度です。
価格:¥82,836(税込)の商品です。

Video VBOX Liteの特徴:
10Hz GPS を搭載 (速度, 距離, 加速度, ラップタイム, 位置の測定をおこないます)
最大2chのカメラ入力が可能
映像の記録にはMPEG4 のエンコードを採用 – DVD クオリティー
記録される映像のレイアウトを自由に設定が可能 – メーター, バーグラフ, コースマップ等
USB 2.0 インターフェース
SD カードによる記録
音声入力が可能
カメラと画面レイアウトの設定は、USB通信を通じて、画面を確認しながら行なえます)
軽量プラスチックボディ

本品の使用映像はこちら。


こちらは、見ないでください!
#VBOX

ワオ!と言っているユーザー

トーネード防空戦闘機 タービン

スレッド
トーネード防空戦闘機 タービン トーネード防空戦闘機 タービン トーネード防空戦闘機 タービン トーネード防空戦闘機 タービン トーネード防空戦闘機 タービン トーネード防空戦闘機 タービン トーネード防空戦闘機 タービン トーネード防空戦闘機 タービン
(SOLD)
ロイヤルエアフォース トーネード戦闘機 ジェットエンジンタービン
パナヴィア・エアクラフト社のトーネード戦闘機は、イギリス、西ドイツ、イタリアの3ヶ国で開発され、防空を主任務とし、要撃、近接航空支援、艦艇攻撃、偵察などをこなすため多数の派生型が開発されました。
実戦でもトーネードは湾岸戦争で最も危険な任務に従事し、入念な訓練や準備を重ねた作戦によって驚異的な戦果を挙げ、イラク戦争にも参加しました。
本品は、イギリス空軍が発注したトーネード F3、152機のうちの1機で使用されていた実物のRB199ジェットエンジン、高圧コンプレッサ(HPC Stage Rotor Fan)タービンです。
本品を眺めると、強烈なGを思い浮かべる事ができるでしょう。

チタニウム製で多少の傷はありますがコンディションは良好です。
写真でご判断いただければと思います。
入手困難であり、なおかつ輸入も難しい商品です。
高額商品となりますので、現品確認は歓迎いたします。
ご落札後のキャンセル・返品には応じかねますのでご注意をお願いいたします。
#トーネード防空戦闘機 #ロイヤルエアフォース

ワオ!と言っているユーザー

Panavia Tornado F3 Control Stick

スレッド
Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St... Panavia Tornado F3 Control St...
(SOLD)
イギリス、西ドイツ、イタリアの3ヶ国で開発さ、主に航空阻止を主任務とし、要撃、近接航空支援、艦艇攻撃、偵察などをこなすため多数の派生型が開発されたパナヴィア・エアクラフト社のトーネード戦闘機。
実戦でもトーネードは湾岸戦争で最も危険な任務に従事し、入念な訓練や準備を重ねた作戦によって驚異的な戦果を挙げ、イラク戦争にも参加しました。
本品は、イギリス空軍が発注したトーネード F3、152機のうちの1機で使用されていた実物のコントロールスティックです。
本品の感触を楽しみながら、イラクへの爆撃イラクでの「砂漠の嵐作戦」(Operation Desert Storm)、「サザン・ウォッチ作戦」(Operation Southern Watch)などに思いを巡らせてはいかがでしょうか?
本品は2005年イギリス空軍スタッフォードで外されたパーツです。
多少の擦り傷がありますが、全体的にきれいで、スイッチ類も動作しているようです。
写真でご判断いただければと思います。
入手困難であり、なおかつ輸入も難しい商品です。

高額商品ですので、現品確認は歓迎いたします。
ご落札後のキャンセル・返品には応じかねますのでご注意をお願いいたします。

ワオ!と言っているユーザー

Orange County Choppers

スレッド
Orange County Choppers Orange County Choppers Orange County Choppers Orange County Choppers Orange County Choppers Orange County Choppers Orange County Choppers Orange County Choppers
Johnnyです。
うちの社長が、また凄いのを買ってきました。

チョッパーの最高到達点、Orange County Choppers(OCC) が番組内で作成したSilver State Helicopters です。

2007年、ラスベガスにあるヘリコプター教習所Silver State Helicoptersの為に、Orange County Choppersが作成したCustom Theme Motorcycle。
その制作過程は、2時間のTVショー:American Chopper S04E20 Silver State Chopper Bikeで公開されています。





撮影が終了する数週間前、OCCチームは、このチョッパーと26インチフロントホールの組み合わせが、street legalとして使用するためにはあまりにも大きすぎる事を理解しました。
OCCチームは、Silver State Helicoptersのオーナーに連絡しました。
そして、 ほとんど 同一の仕様で、ライディング可能な2台目のチョッパーを制作することを契約しました 。
今見ているこのチョッパーは、その2台目のチョッパーです。
Silver State Helicoptersのオーナーは、テキサスでこのチョッパーを登録して、2~3のイベントで乗りました 。
このチョッパーは倉庫で保管され、オドメーターはわずか140milesを数えるだけです。
このチョッパーはまさにスーパーカスタムと呼ぶに相応しいものです。
エアクリーナーは、フューエルタンクの上に組み込まれました。
右側に見る事が出来るレバーは、スーサイド・シフトのように見えますが、実はそうではありません。
ヘリコプターの操縦レバーです。
オリジナルのチョッパーは、スターター、ヘッドライト、ターンシグナル、ホーンを全てこのレバーで操作しました。
このチョッパーは、それらのスイッチを独立させ、よりライドしやすいように改良されています。
このチョッパーは、OCCが作成したものであることを示すPaul Tutle Srのサイン入り証明書があります。

OCCでチョッパーを作成するならば、スタートプライスは$75,000で、オーダーにより加算されて行きます。
このチョッパーのエンジンは、S&S 124 (2030cc)です。
タイヤは、メッツラーME 880 シリーズでフロント120/70-21、リアは300/35 VR18です。
細部まで加工が行きとどいた車両は、値段の付けようもありません。
しかも、Paul Sr、Paul Jr、Mikey全員 が一緒に働いていたときのOCC によって制作された本当の稀少品です。
この製造過程は、ディスカバリー・チャンネル “Best of” シリーズでもフィーチャーされました。
オリジナルチョッパーは$130,000と評価され、Silver Eagle RV Busとトレードされました。

このOCC Silver State Helicoptersは、すでにZaki's Garageに入荷。
予備検査を合格させています。
また、国内ビルダー作成のカスタムチョッパーと同等の価格でリリースする予定です。
お問い合わせ:06-6242-2555 山崎まで
#OCC #bobber #chopper #チョッパー #在庫中

ワオ!と言っているユーザー

シロッコマフラー

スレッド
シロッコマフラー シロッコマフラー シロッコマフラー
ヤフオクの追加画像です。
担当:イヨタ
090-3352-0552

ワオ!と言っているユーザー

ポルシェ 997 GT3 後期 純正デュアルマスクラッチセット

スレッド
ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期...
ポルシェ 997 GT3 後期の純正デュアルマスフライホイール&クラッチセット。
クラッチそのものに問題はありませんでしたが、サーキット走行前にシングルマス化で軽量化するために、交換したものです。
現在、車両は売却済みで記録簿が手元にないために、正確なキロ数ではありませんんが、クラッチプレートは1万キロ未満を使用したもので、まだまだ使えるはずです。
当方に比較する情報がありませんので、写真でご確認ください。
トラブル回避のため、現品確認は歓迎します。

ワオ!と言っているユーザー

ポルシェ 997 GT3 後期の純正ファイナルギアセット

スレッド
ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期... ポルシェ 997 GT3 後期...
ポルシェ 997 GT3 後期の純正ファイナルギアセット 約3万キロ使用品です。
ギアそのものに問題はありませんでしたが、サーキット走行前にローギアード化するために取り外したものです。
現在、車両は売却済みで記録簿が手元にないために、正確なキロ数ではありませんんが、ほぼ合致しているはずです。
トラブル回避のため、現品確認は歓迎します。

ワオ!と言っているユーザー

DURA-ACE(デュラエース) 25周年記念コンポセット 

スレッド
DURA-ACE(デュラエース... DURA-ACE(デュラエース... DURA-ACE(デュラエース... DURA-ACE(デュラエース... DURA-ACE(デュラエース...
(SOLD)
シマノ DURA-ACE(デュラエース) 25周年記念コンポセット 

1973年に発売されたDURA-ACE(デュラエース)は国産初のコンポパーツです。
以後、現在に至るまで同社の最高級パーツとして世界中で使われています。
25周年記念モデルは、DURA-ACE(デュラエース)誕生25周年をお祝いする1998年に発売された記念モデル。
当時のモデル「7700」(9速)を徹底的に磨き込んだもので、眩しいばかりに光っています。
セイコー製の時計が標準で付いています。
頑丈な専用アルミ製のケースに入っています。

本品は、新品のままガレージ保管されていたものです。
ダンボールの外箱は、経年劣化の為ボロボロでしたので処分しました。
専用アタッシュケースは保護用のビニールが付けられたままの状態です。
(ビニールも経年劣化で汚れています)
当時の価格は25万円でした。
保護用のビニールを剥がすことはしておりませんが、仮にキズがあった場合も、現状販売としてご理解ください。
トラブルを避けるため、現品確認は大歓迎です。

SOLD




ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ