記事検索

ゆうこ新聞制作日記

https://jp.bloguru.com/yuko-news

フリースペース

日本一の(?)トイレットペーパー

1 tweet
スレッド
世界文化遺産だもんねぇ~すごい... 世界文化遺産だもんねぇ~すごいな~


こんにちは、ゆうこ新聞・トイレ調査部の小川です。



先日、友だちから貴重なトイレットペーパーをいただきました。

富士山にまつわるエトセトラがプリントされており、

つ、使うのがもったいない。



三角に折ると「逆さ富士」になるように施された芸の細かさ。



現在トイレアンケートをせっせと集めている私としては、

うれしい贈り物でした(^^)/



ゆうこ新聞「トイレアンケート」は、5月20日(水)まで

行っております。



回答は、メール yuko-news@hotmail.co.jp

大丈夫だよという方は、ここのコメント欄をお使いいただいても

構いません。

Twitter上でも受け付けています。



様々な病気を持つ人の暮らしに「小さなお楽しみ」を。

「ゆうこ新聞」記事制作のためのアンケートへ

どうかどうか、ご協力をお願い致します。



もちろん、個人情報は守ります!



【 アンケートの質問は次の2つです 】



トイレのことで教えて下さい。



1・あなたの「ウンチ」は…



A 便秘気味

B 下痢気味

C 快便

D 不安定



2・トイレのことで、困ったエピソードがあれば

 教えてください。



例:膝が悪く、しゃがめないが、職場に和式トイレしかない など
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2015-05-18 19:58

2)についてですが、
外に出ていて、洋式トイレだと真冬など便座が冷たくて座れない時があります。

場所にもよりますがやはりおどこのトイレでも冬は気を使ってほしいものです。

ワオ!と言っているユーザー

ゆうこ新聞
ゆうこ新聞さんからコメント
投稿日 2015-05-20 13:19

>Toshiaki さん
ありがとうございます。
確かに冷えた便器は「ぎゃっ」と
なることもありますね(^^;)
出るものも、止まってしまいそう?

ワオ!と言っているユーザー

MR職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2015-05-18 21:22

(1)<胃潰瘍の手術後のダンピング症状のため>50年間不安定です。
(2) 和式を好みますが・・ほとんどないですね。

ワオ!と言っているユーザー

ゆうこ新聞
ゆうこ新聞さんからコメント
投稿日 2015-05-20 13:22

>MR職人さん
ご協力ありがとうございます!助かります。「ダンピング」という症状のことを、初めて知り勉強になりました。
胃の役割の重要性を強く感じました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-05-18 22:36

んん~、逆さ富士とはいいアイデアですね。
ささいなことでも、元気が出ることには大賛成です。

ワオ!と言っているユーザー

ゆうこ新聞
ゆうこ新聞さんからコメント
投稿日 2015-05-20 13:23

>ファルコンさん
ホント、ナイスアイデアですよね。
それに、どうしてもプリントさせている内容を読んでしまうので、自然と富士山について詳しくなります(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり