記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two
  • ハッシュタグ「#日記」の検索結果2406件

フリースペース

雨続き

スレッド
4月10日






昨日も今日も雨、明日も雨予報。雪混じりかも。気温がぐっと下がっている。

しかし、ついこの前まで暖かかったせいか、庭の芝生が一気に緑色になった。キッチンの窓から見ているとその変化ぶりにびっくりする。


夫、昨日の夕方に一時帰宅。今日の午後にまた出る予定だったのが急に変わって週末までいられそう。どうやらテンポラリーの出張から抜け出せた模様。金曜日は村野さんのオイルチェンジの予約も入れた。来週からはまた違う街に出張になるらしい。娘の大学街の近く。いよいよ家探しに拍車がかかる。


夕方、犬たちと散歩の後に義母が来る。義妹のところの下の子が13歳の誕生日でプレゼントを渡しに行ったのだが、パーティーがあるのかないのか、、招待されなかった、と残念そうに言っていた。






#日記

ワオ!と言っているユーザー

春の嵐

スレッド
4月9日






おは よう。

昨夜は予報どおり、もの凄いThunder Stormであった。
College Basketballを見ようと思っていたが、9時過ぎてからは眠くてたまらず、最後までは見れなかった。そのままベッドへ行って、しばしword gameをしていたが、すぐに就寝。で、真夜中過ぎ、雷の音で目が覚めた。


雷だけじゃない。稲光で辺りが何度も光った。カーテンをしているのに、その隙間から光がこぼれるのか?とにかく凄い光だった。Dは一緒に寝ていて、わたしの首もとにまで近づいて来た。Bは同じ部屋にいた。荒い息づかいが聞こえる。Cは・・・?Cはどこにいるのかわからなかった。ダディを待ってガレージ前のドアにいるのか、それともリビングで寝てるのか?どうやら雷/稲光はOKらしい。わたしのところへ駆けてくることはなかった。(今朝、起きて探してみたら、リビングのソファの上でへそ天になって眠ってた)


College Basketball -March Madness- は、Louisvilleが優勝したらしい。Michigan St.のほうを応援していたのだけれど、、、(まぁ個人的にはどちらも好きではないのだが)



外はまだ雨風。犬たちをいつ外へ出そうかと迷っている。濡れること必至だからなぁ。

今日はこれから6時シフト。







#日記

ワオ!と言っているユーザー

あまちゃん

スレッド
4月8日






あまちゃん、面白いっ!!
今日になって第3回、4回と見た。げーらげら笑ってしまった。めっちゃくちゃ面白い。最高。これから楽しみが出来た。FC2の動画は1日に見る時間が制限されているようだから、catch-upしたら、毎日見ることにしよう。嬉しいー。



今日、ボンボンが病気で休むと連絡があった。ナースのTも具合いが悪くて休むという。えーと、今週から新しいナースが来るんじゃなかったの?いやそれより、今夜のnight shiftがカバーされてない筈でしょう、誰が仕事するの?


アクティビティのNOKKOからボンボンへ折り返し連絡して貰う。するとボンボン、NLに夜勤して貰ってわたしに明日、仕事して貰うつもりだ、と抜かしたらしい。ちょーっと待ったー!なーんも聞いてないんすけど〜!!

緊急事態なので、もちろん休み返上して仕事するのは良いが、こっちから連絡するまでまーったく気にもしてなかったでしょう、バックアップ、取ってなかったでしょう!!と、鼻息荒くなる。ほんとに、どうにかしてくれよ、と思う。いつもいつもその場しのぎだ。

ちゅうワケで、明日は急遽、6時〜14時シフトになった。特に予定はなかったので、よしとするか。あと、天気も悪くなるらしい。Tストームの予報だ。



今朝、夫は3時過ぎに起きて、3時20分頃には出かけて行った。ミネソタ行き。シフトの関係で明日の午後には一旦帰宅するということだったが、今週はずっとミネソタだそう。これもいつまで続くのかーーー。なんだか大変。



外はとっても良い天気。
さっき犬たちを外へ出してpoop拾いをして、それからボールとフリスビーとを投げて遊んだ。B、ばうわう吠えるし、一生懸命ボールやフリスビーを追いかけようとする。メンタル的にはまだまだいけてる。体力(筋力)が追いつかないだけ。昨夜、わたしがシャワーから出たとき、ベッドルームで寝てたBが長い時間、痙攣みたいなの起こしてて、いつもより長かったのと、手を添えてみても起きなかったのとで、もしかしたら意識がなくなっちゃってるんじゃ、、、と心配した。けど、大丈夫だった。まるで悪夢にうなされてるかのような、そんな感じだった。最近、Bはひとりになるとよく吠える。誰かが来るまで吠えて呼ぶのだ。目もだいぶ見えにくくなったみたい。ときどき呼吸も荒い。だからすごく不安になる。でも、まだまだ大丈夫、って気持ちもある。なんだかんだいっても、Bは元気だ。しかし・・・あーあ、歳をとるのって、チャレンジだね。




さて、今から散歩へ行くか。







#日記

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくり日曜日

スレッド
4月7日








6:50起床。もっと早く起きるつもりだったのに遅くなった。春眠暁を覚えず、ってところか!?
犬たちを庭へ出したらそれぞれがパトロールを開始。しばらくして戻って来たときには、皆、足が酷く汚れていた。霧が深かったので、土が濡れていたのだろう。珈琲バケツでそれぞれの足を洗った。


夫、9:30頃に起床。前にトヨ型で焼いたチョコチップパンをスライスしてフレンチトーストに。ソーセージパティを焼いて、トマトとネギ、チーズ入りのスクランブルエッグを作った。美味しいいいい!


午前中に犬たちと散歩。霧は晴れ、ドライ。意外と風は冷たい。ニットキャップにして正解。
心配していたBの足どりは思ってた以上に回復し、いつもの1ブロックをしっかりと歩けた。ついでにkick-able poopもしっかり。嬉しいうれしい。


久しぶりにfc2ブログにコメントが入ってた。懐かしいTさん。嬉しかった。ついでに気を良くして次の記事をアップ。
あと、face bookにも写真をアップしたりと、今日は家でのんびり過ごせた。


さっき姉からメールで母が美味しそうに姉手作りのごはんパンを食べている写真が送られてきた。本当に美味しそう! 前の夜で予約で焼いたらしい。なんか本当に良いんだな、パナソニックーーー!次に帰ったら自分のために欲しいいいいいい!!!







#日記

ワオ!と言っているユーザー

B歩けない

スレッド
4月6日






夫、午前3時頃に帰宅。早めに仕事が終わったらしい。犬たち、夫の車の音にいち早く気付いたよう、だだっとガレージに続くドアへと駆けて行った。凄い歓迎ぶり。夫、にへらにへらと喜んでいた。


6:30起床。前からしようと思っていた野菜ジュースを作る。入れたのは、人参、セロリ、トマト、キャベツ、イタリアンパセリ、バナナ、りんご、そして豆乳代わりに牛乳。ブレンダーはまだないのでフードプロセッサーを使う。
あぁこの味。。。姉が作ってくれたのに近いよ。今度はヨーグルトを常備しておこう。あと、豆乳も。これからも出来るだけ作りたい。


夫、9:30頃に起きてくる。朝ごはんを作るつもりでいたのだが、犬たちと散歩へ行くというので一緒に出かけた。Bは近所を1ブロック歩いただけでへばってしまった。でもうんpを2回もしてきっとスッキリ。夫、その後にDとCを連れて自転車乗り。


夫の提案で朝ごはんはキャンセルし、隣の大学街へ。チャイニーズのbuffetを食べる。買いもので、リネンのTシャツを見つけて感激。



家に戻ってきて犬たちに食餌をあげ、また散歩へ。が、Bは酷く足を引きずっていて、歩けず。やむなく散歩は断念、前庭でDとCが帰ってくるのを待った。写真を撮ったり、撫でたり、それからブラッシングをしながら。



夜はチキンのマッシュルームとガーリックの白ワインソースにパスタ。お昼に食べ過ぎたみたいで全部は食べきれなかった。今はcollege basketball final four gameを見ているのだが、お腹が痛い。








#日記

ワオ!と言っているユーザー

White House

スレッド
4月5日






うちの施設に来週の土曜日(4月13日)で100歳になるばーさんがいる。もう100歳だというのに、施設内でもっともフレキシブルと言っていいくらいの活発さ。新年はじめの頃だったか、ちょっと体調を崩してから認知障害がちょっと進んだものの、体調が戻ってからはまたまた元気いっぱい、100歳の誕生日までは難しいかも、、という家族の心配をよそに、大復活!のたくましさ。

そんなMs.MCに今日、ホワイトハウスからカードが届いた。100歳を祝うカードだ。印刷ではあるものの、オバマ大統領とミッシェル夫人のサインもしたためられていた。
"Isn't it something?"
Ms.MCは嬉しそうにそのカードを見せてくれた。いやー凄い。この国のシステムがどうなっているのか、よくわからんが、こうして100歳の誕生日カードが贈られるというのは、素晴らしいことだと思った。日本だと、総理大臣から誕生日カードが届くようなものか?否、天皇陛下?どちらにしても、日本では住民票とか戸籍というのがあるので、その人の住所へ送られてくるのはわかるような気がするのだが、この国は住民票なんてないでしょう。たぶんSocial security numberによるものだと思うのだけど・・Ms.MCはうちの施設の住所が登録されてるってことなのかな???謎。



明日が雨予報なので、犬たちとは長めの散歩をした。いつものコースからはずれてうちの施設のところも歩いてみた。帰り道、ちょうどボンボンが帰るところに出くわして、犬たちと一緒に手を振った。彼は笑うとこどもみたいな顔になる。悪い人ではないのだろう。もうーちょっと、ピシャッとしてればいいのだが、、、


NHKの朝の連ドラ「あまちゃん」を今日ネットで見た。ついさっき、第2回まで見たところ。なかなか面白い。しかし小泉今日子の演技はいかがなものか、、、表情は悪くないと思うのだけどー。なんか、言動が姉1に似てるような気もする。




さて、明日の朝、夫が帰ってくる予定。6時頃だと言っていた。週末は家。戻りは月曜の朝、3時半には家を出るらしい。あと1、2週間で、今後のことがわかりそうらしいのだけれど・・・なんだか先行き不安。。。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

Med Error

スレッド
4月5日





おは よう。

昨夜はCollege Basketballを見ているうちにうたた寝、負け試合だったこともあって、そのまま寝てしまった。結局、残り2分といったところでTVを消してベッドへ。白わいん2杯のせいか・・?

というわけで、昨日のことを書いておこう。特に何かあったわけでもないけど、昨日は日記を書かなかったので。


キッチンのLからgood moodと言われて、そっかぁ?自分では意識してなかったので、ちょっとびっくり。その後、レジデントのMr.DからはAre you always singing?と訊かれた。ははは、鼻歌のことらしい。そうそう、Mr.Dの朝の薬(ビタミン剤だけなのだけど)を前の日に忘れてしまっていたことが判明。Med Errorだよーーー!!最悪、、、それで、彼のVSをチェックしてインシデントレポートを提出しなければならなかった、、、あーーあ。なんてこと。
でも、彼のお部屋で、奥さんとの写真とか見せて貰って、とても良い時間を過ごした。Mr.Dは奥さんのことをとても愛していたのだろうなぁと思う。彼女と25年前に撮影した同じ場所で同じポーズ、そして同じような服での写真が2枚、額に飾られていて、それがとても素敵だった!!それから、彼の家族からのハートの寄せ書き。ハートの中に家族それぞれの名前が書かれていて、真ん中に「みんなからのいっぱいの愛を込めて!」という言葉。素晴らしい家族!!Med Errorのおかげで、こういうのを見せて貰えて、かえって嬉しかった。りして。


夕方、姉のお店のブログをアップ。なかなかやる気が起こっているみたいで、こちらも嬉しい。
夜はひとりで、ペペロンチーノ。Hot Pepperをそのまま食べてしまって、口の中が火傷したみたいに辛かった!!



Bの薬は1日1回に減量。顎ガクガクはあるけれど、とても元気。






#日記

ワオ!と言っているユーザー

顔パック

スレッド
4月3日






昨夜は、college basketを見ていて寝るのが遅くなった。思いがけずHawk eyesが勝ちfinal進出が決まった。おかげで興奮してしまって寝付けなかった。それで朝がちょい辛かった。


このところ気になっている目の下のクマが余計に気になる、、、
というか、気のせいとか考えすぎではなく、この目の下のクマが日に日に酷くなっていくような気がする。昨夜は、どうせ起きてるんだから、と、姉がやっていたヨーグルトパックをしようかな。。。なんても思ったのだが、肝心のヨーグルトがなかった。


で、さっき、シャワーあがりに、いつも使っているローズウォーターをティッシュに浸して顔パックした。ティッシュには目と鼻のためにハサミで穴を開けた。時間にして10分くらいか…でも、気持ち良くて、心なしか肌がしっとりしてきたような……気のせいかな。


今、自分のチェアーに座って足をあげてリラックスしながらAmerican Idolを見ているのだが、横でBがワウワウとうるさい。何を言いたいのか、、、さっき外にも連れて行ったのだが、、、






#日記

ワオ!と言っているユーザー

New week

スレッド
ア イ オ ワ ! ! 昨日の... ア イ オ ワ ! !
昨日の帰り道での写真
4月2日






6:00シフト。霜で辺りが白い。空に下弦の月。ブルっと寒い朝。

今日から夫がまた出張で不在になるので、メモを残して仕事へ向かった。午後2:20、帰ってくると夫からのメモ、戻るのは土曜日とのこと。最後に女の子のイラストが描かれていた(と言ってもワイヤー人形のようなのだけど)。また一週間弱、淋しくなるなぁ。


Twitterでフォローしているニュージーランド在住の某イラストレーターが、彼女の愛犬のために歩行アシストにもなるハーネスの紹介をしていて、ふと、この頃下肢の運びがかなり弱ってきたBのために良いんじゃないかと思いたち、早速オーダーした。届くまでに4日くらいはかかると思うが、今から楽しみだ。これで少しでもBの補助になればと願う。




土曜日の午後、仕事から帰ってきたところで、イブニングシフトのmから代わりに仕事してくれないかというテクストが届いたのだが、娘と出かけるところだったので断った。すると、a family emergency came という返事が来て、ううううう、、、唸りながらも I'm sorry to hear that but I can't work for you.と送って断った。

らばーーーーーー。今日になって同僚NLから、mが休みたかった理由というのは、彼女のBFが町に来ていたからだと聞かされて、びっくり。なんでそんな嘘をつくわけ???意味不明!!!
とにかくもうmのことは信用出来ないと思った。ひとつ、良かったのは、ナースtが理解してくれてること。tはわたしたちからその話を聞いたあと、ボンボンと話したらしい。彼がどれだけわかってくれるかはわからないが、救われたよ。











#日記

ワオ!と言っているユーザー

Que, Sera,Sera

スレッド
4月1日







Dancing With The Starsを見ている。
最後のカップルの曲が流れた途端、涙が出てきた。
ケセラセラ、大好きだったレジデント、Mr.ESといつも一緒に歌った歌。
彼のことを思い出した。懐かしい。







#日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり