記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two
  • ハッシュタグ「#日記」の検索結果2399件

フリースペース

帰国

スレッド
7月21日






日本にいる間、ブログルの設定オプションをいじっていて初めて気付いたのが投稿時の時間設定。これまでずっと日本時間オンリーだと思っていて、ここではいちいち投稿時間を実際の時間に手打ちで変えてから投稿していた。それがタイムゾーンを選べるようになっていた、ということを思い出し、今しがた変えてみた。ちゃんと時間が設定された。うわー長い間、知らなかったーーー(というか、いつの間にか設定方法が変更されたのかも?)


ということで、無事に我が家からの投稿です。帰国(この書き方は紛らわしいが、今住んでいるところへ帰って来た、という意味での帰国)したのが先週の金曜夜。ミネアポリス経由でシカゴに到着したのが午後4時半。夫(と犬たち)が迎えに来てくれて、我が家に辿り着いたのが夜の9時頃。国際線機内では珍しく殆ど一睡もしなかったので(映画を4本も観た!Trick,少年H、5 year engagement, noahは途中まで・・・もう1本邦画を観た記憶があるのだけれど作品名を思い出せない、)帰りの車の中では眠ってしまった。運転を替わろうと思っていたのにね。

家に着いてから、Shortsのハンバーガーをテイクアウトで食べた。娘と半分ずつ。久しぶりにアメリカのハンバーガー。意外と美味しく感じられて笑った。ぐずぐず起きていたのだけれど、夜中過ぎにベッドへ。階下は3週間程前の浸水のせいで娘の部屋へは行けず、彼女は上のソファで眠っていた。

やはりベッドはいいね。6時頃か?起床。3時半には起きていたという娘とふたりでDVDにたまっている見逃したTVを観る(SYTYCD)。9時半、起きて来た夫とふたりで犬たちと散歩へ。Coralville Lakeまで足を伸ばす。水害の跡はほんの少し見られるだけだったが、ダムの部分はもの凄い水流。
11時過ぎ、帰って来てから朝食を作る。久しぶりのアメリカン・ブレックファスト。なかなか良い。

午後から買いものへ。CostcoとTargetへ。一旦、家に帰り、その後にFarewayヘ。だんだんと日常に帰って行く感じあり。夜はCostcoで買ったChicken Penne with White Sauceをオーブンで温め、後はサラダを作る。姉3がいつも作ってくれた醤油麹のアボカドサラダが恋しい。
そうそう。醤油麹と塩麹をこしらえている。それぞれ2週間〜4週間、発酵を待つ。楽しみ楽しみ〜。

昨日は、夫が仕事で早朝に出かける。その後、娘とまたDVDのTVを観る。
娘、お昼頃にシカゴへ。仕事の面接のため。というよりBFと会うため、だな。わたしがあまりよろしく思っていないことを感じ取ってか、娘がご機嫌斜めになる。そういうつもりはないと言っても怒っていて聞く耳を持たず。Thanks Cardを書くことを忘れないでいてね、という一言に激怒していた。そんなに怒らなくたっていいのに。と、思いつつ、姉3に言われた、「お母さんになりたくて口を出し過ぎ」という言葉を思い出す。娘離れしないとね。

午後からは掃除。とりあえずは上の階だけを。あちこち拭いて、掃除機かけて。あ、掃除機の前に犬たちのブラッシングもした。Cの抜け毛が酷いんだ!
3時過ぎに犬たちと散歩へ。夫の帰りを待っていたのだが、あきらめてひとりで。かなり暑い。首筋に強い日差しを感じて、長袖を着て来なかったことを後悔。

5時過ぎ、夫が帰宅。夜は昨晩の残りのペンネを温め、いんげんと人参の温野菜とともに。食後、酷い睡魔に襲われ、7時前にはベッドへ。その後、一度は起きたのだが、またベッドへ戻り、何度か目覚めつつ、今朝に至る。


お、今しがたDよりTextあり。どうやら早朝の訪問はなさそう。ラッキー♪でも午後からはあるみたい?やっと日常に戻る。かな。。。ちょっと気持ち的に時間がかかっているよ。ここの生活は楽だけどね。姉たちは母とのあの面白おかしい暮らしが恋しい。


昨夜、姉たちへのお礼に包丁を買った。Amazonで送る。三得包丁と研ぎ器、そして、パンを着るための包丁も。22か23日に配達との予定。はやっ!!














#日記

ワオ!と言っているユーザー

詰めが甘い/鞭打ち

スレッド
7月15日







高校野球予選を観戦すべく、早めに準備し、母のデイを5:00までと延長をもお願いし、ーさぁ出かけるかーというときに、ふと思い出した。あ、、、チケットまだ取ってないやん、、、、


それでチケット手配にあくせく、あっちもこっちもどっちも高いーーーー、、、と悲鳴。金額を気にして娘も気分を悪くし、なんだかんだでけんか腰に。

姉3が娘と話し、わたしはネットで検索、ようやくてはいかんりょう。それにしてもクレジットカードが使えずに困った。前回のは大丈夫だったのにー。あぁ現金(円)がどんどんへってくー。


姉1が事故に遭う。停車中だったところに後方からぶつけられたらしい。鞭打ち。車の破損はたいしたことはないのだが、首が気になる。











#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

貧乏性

スレッド
7月14日







娘、帰鹿。大阪滞在中の話が面白すぎる。貧乏性。ははははは。

面接に至るまでの会食が相当濃かったようす。世間の荒波にもまれて、ってやつ?笑える。

明日は高校野球予選を観戦予定。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

だから面白い

スレッド
7月13日







朝日が照ったと思ったのもつかの間。雲がかかりそのうち雨までふりだした。そしてときにどしゃ降り。梅雨前線がそこらに停滞していてこのようなことになっちまってるのか?


娘、某出版社より面接のオファーあり。帰国前日にて、予約済みのチケットのキャンセル及び新たなチケット予約など、明日は忙しくなる。彼女は思いがけない好機にビビってるっぽい。土壇場になってこの変化。だから人生は面白い。なんとも言えない珍道中。


LINEで夫から悪い知らせ。またもや大雨が降り、basementが浸水しているらしい。あの家を売りたいとまで言い出す始末。これは面白い。ちは、言えないよなぁ。










#日記

ワオ!と言っているユーザー

子離れ

スレッド
7月12日









今日、娘が大阪へ向かった。空港まで連れて行き、その後は姉3と霧島をまわり、日の出温泉に入ってから帰った。
姉と話していたら、わたしたち母子はそれぞれ子離れ、親離れをせないかんね、と。はっとした。そうだ、そうかもしれない。
しかし、スカはなれは出来てるのにね、という言葉には笑った。












#日記

ワオ!と言っているユーザー

Boundary

スレッド
7月11日








母、久しぶりにデイへ。
姉3、朝から無口。黙々と外の作業に取り組む。手伝うことはないかと訊くが、とりつく暇もない感じ。ひとりでいたいのだろうと、そっとしていくのだが、気になる。
姉1は今日から3連休。彼女は洗濯をして、その後はどくしょなど、自分の時間に没頭する。姉3の様子に気づいているのだろうが、知らん顔。あるいは気付いてもない?わからない。

母、夕方に親友のyさんへ電話。自分のことばかり話す母だが、まぁまぁ真正である。


明日は娘が大阪へ。









#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

まぼろしの邪馬台国

スレッド
7月10日







早朝、母のデイより電話あり。やはり台風のために休みになったということであった。

姉3の借りてきた映画をみる。まぼろしの邪馬台国。吉永さゆりの美しいことよ。それとあの清らかさ。夫役の竹中直人がまた良い。笑った笑った。破天荒ぶりにも呆れながら笑う。



母が父との苦労話をする。ちゃんが恐ろしかったという話も。父の良いところはなかったかと訊くと、ひとっつもない!と。笑える。











#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

台風

スレッド
7月9日







やっと?雨風の音。台風が近づいて来たようだ。
朝、母のデイを休ませることにした。が、日中は殆どたいした雨は降らず。行かせたら良かった、と思う。母、ふあが強いのだろう、始終ティッシュで口の中を拭う。一緒にいてその仕草を見たり、見ないようにしてもその音が聞こえて来て、気が狂いそうになる。きにしないように、或いは言っても無駄、逆効果、と知っていても、つい、たしなめて(咎めて)しまう。



7/8
台風準備。お隣のいっちゃんが来て、屋根のといの掃除、樹々の剪定を手伝ってくれる。汗びっしょり。午後からやぶさめ温泉へ。夜は焼肉。


7/7
七夕。お隣さん夫婦にお呼ばれ。瓦そばをいただく。遅れて来た姉3、娘のひょんんな一言に涙。母の介護について、想う。









#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

明日は七夕

スレッド
7月6日







7/3
娘は友人sに会いに鹿児島市内へ。わたしと姉3は留守番。


7/4
兄2の命日。ユニクロへ。スーピマコットンの肌着と、義母へロングTシャツを購入。


7/5
娘は友人s2に会いにまた鹿児島市内へ。垂水まで送り、姉1,3とともに国分の岩戸温泉へ。帰りにランチ。お蕎麦屋さん。隣接の石屋で、インカローズのピアスを購入。
夜、兄1がGFとともに来る。2時間程遅れで兄4が子供3人連れて来る。宴。姉1が腕を振るう。ちらし寿司、地鶏の刺身、カツオの刺身、白身魚のカルパッチョ。昨夜の残りの肉じゃが、さっと作ったひじき、などなど。
ユラってユラってユックラウ。


7/6
朝、ちと二日酔い。姉1は日当直。兄貴が朝に挨拶に寄ってから出て行く。うっ立つ、という言葉は島口ではない、と。
母、兄貴が来たことで、やや混乱。お腹も緩め。









#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

やぶさめ

スレッド
7月2日









いえの裏側、洗濯場の辺りの草取りをする。木化したローズマリーを剪定、草取り後のふかふかの土のうえに敷いておく。

やぶさめ温泉へ。お腹が空き過ぎて貧血。
ランチに行くのに迷ってやっと到着、と、思いきや、定休日。そのあとに行ったお店はテイクアウトのみ、と。しょうがなく、トンカツ屋さんへ。オーダーストップぎりぎりに入る。後ろに座っていたお客さんがたばこ臭い。帰りしな、かがんだおじさんのぶっかが見えて笑った。

夜は煮魚、茄子の煮浸し、タコのカルパッチョ、その他。




ホットフラッシュが凄い。あせだくだくで、娘が大笑い。



昨日のこと。
都城へ行った。ランチにラーメン屋へ。細麺で美味。無印で買い物。気に入った黒のパンツはほつれがあり、あきらめる。

夜、おうちでわいん。





#日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり