記事検索

タイドプール

https://jp.bloguru.com/tidepool

今日も海でのんびり

スレッド
今日も海でのんびり 今日も海でのんびり 今日も海でのんびり
天気予報通り曇り後雨
釣果はパットしなかったが、1日のんびり今日も良い1日だった

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500 ドアロック

スレッド
FIAT500 ドアロック
運転席側のドアロックが内側からかからない構造のハンドルが付いているので
インロックできるハンドルに交換

ワオ!と言っているユーザー

特別定額給付金

スレッド
特別定額給付金
本日、申請書が届いた

ワオ!と言っているユーザー

大きなアポロ

スレッド
大きなアポロ 大きなアポロ
クラブハリエ監修のアポロ 美味しかった

ワオ!と言っているユーザー

オイル交換

スレッド
オイル交換 オイル交換
平成13年のハイエース
5000キロ毎の交換、これで何度目の交換になるのかな
走行距離308,871キロ、後何万キロ乗れるんだろう

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500レストア ヘッドライトトリム

スレッド
細かい錆が浮いている 細かい錆が浮いている FIAT500レストア ヘッド... 左が今までの物 右がアルミ製 左が今までの物 右がアルミ製 交換後 交換後 交換後 交換後
細かい錆が浮いていたのでアルミ製のトリムと交換
これで見た目が少し良くなった

ワオ!と言っているユーザー

昨夜はBP

スレッド
昨夜はBP 昨夜はBP 昨夜はBP 昨夜はBP 昨夜はBP 昨夜はBP
山菜の天ぷらが食べたいとリクエストがあったので、
土曜日飛騨高山へ山菜取りに出かけ、蕗の葉、独活、マタタビの新芽、タラの芽、モミジガサ、アマナと沢山の山菜を採取
皆でテーブルを囲み揚げたての天ぷらを堪能した

ワオ!と言っているユーザー

今日も海でのんびりまったり

スレッド
今日も海でのんびりまったり 今日も海でのんびりまったり 今日も海でのんびりまったり 今日も海でのんびりまったり 今日も海でのんびりまったり
今日も良い1日だった

ワオ!と言っているユーザー

飛騨高山で山菜採り

スレッド
飛騨高山で山菜採り よもぎ よもぎ またたび またたび 飛騨高山で山菜採り 白独活 白独活 独活 独活 蕗の葉 蕗の葉 よもぎ、またたび、タラの芽 よもぎ、またたび、タラの芽
何時もお邪魔する飛騨高山のお蕎麦屋さん太田庵つるつる亭の息子さんの案内で山へ山菜採りに、ものの小一時間で独活、マタタビ、ふき、タラの芽、よもぎ

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500 ハンドル交換

スレッド
FIAT500 ハンドル交換 FIAT500 ハンドル交換
狭い室内なのに大きなハンドルでとても運転しずらかったので、径を小さなハンドルにお交換
20代の若き頃の愛車、ワーゲン、シロッコに装着していたハンドルと同じ
ナルディーのウッドハンドル
若き頃を思い出しなんだか懐かしい

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500 LED化

スレッド
FIAT500 LED化 FIAT500 LED化 LEDが少し小さく再オーダー LEDが少し小さく再オーダー
ランプ類を省エネのLEDに変換
諸先輩方のブログを参考に
リアブレーキランプ、リアウインカーランプ問題なく点灯確認
フロントポジション/ウインカーランプ何故か点滅せず、リアウインカーも死んでしまうのでとりあえず現状維持
ルームランプ、サイズが合わず現状維持
もう少し色々検討しないといけないようだ!

ワオ!と言っているユーザー

安倍のマスク

スレッド
安倍のマスク
昨日、届いた
ありがたいけど
もっと迅速に届けば申し分無いのに
もう、何処でも普通に手にはいる
我が家は5人家族
2枚のマスク誰の手に渡るのかな

ワオ!と言っているユーザー

平目にキス、若鮎

スレッド
平目にキス、若鮎 平目の薄造り 平目の薄造り 平目のムニエル 平目のムニエル 若鮎の塩焼き 若鮎の塩焼き 平目の唐揚げ 平目の唐揚げ キスの天ぷら キスの天ぷら 一番大きなのは65cm 一番大きなのは65cm
日曜日、太平洋側に出かけた仲間が沢山の平目を
そして、我々は日本海でキス釣り
琵琶湖周辺の川にアユを釣りに行った仲間から若鮎のお裾分け
久しぶりに皆が集まり魚を堪能

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500 トラブル

スレッド
FIAT500 トラブル FIAT500 トラブル
出先でセルモーター・スターターワイヤが切れエンジン始動不能になり
自宅から近かったのも幸いし、息子を呼んで親子で車を押して帰宅
帰宅後ワイヤー径を調べたら自転車のブレーキワイヤと互換性があるのがわかったので
自転車のブレーキワイヤーで応急処置
修理完了

ワオ!と言っているユーザー

海へ避難

スレッド
海へ避難 海へ避難
緊急事態宣言解除後も越県自粛だけど
今日も海へ避難

ワオ!と言っているユーザー

家呑み

スレッド
家呑み
緊急事態宣言解除後、コロナが怖いので家呑み
今夜のワインは
カロンセギョールセカンド SAINT ESTEPHE 16
ワインの肴は
ローストビーフ、モッツァレラチーズ、クレソンサラダ、カリカリパンチェッタ、チャーシュー、フレッシュ琵琶
今夜ものんびりまったり

ワオ!と言っているユーザー

空ノムコウ

スレッド
空ノムコウ 空ノムコウ 空ノムコウ
ちょっと変わった和菓子の話題
今回も息子の取り寄せ
山形の 乃̪し梅本舗佐藤屋 空ノムコウ

寒天と砂糖でつくる、和菓子の伝統的な素材「錦玉羹(きんぎょくかん)」に、気泡を抱かせ、青と紫、透明の二層に仕上げることで、まるで宇宙や海の様な幻想的な見た目に作り上げました。
伝統の技に、今の感性を取り込む。佐藤屋八代目がモットーとする【和菓子をちょっと自由に】を体現する菓子の一つです。

そのままでは甘すぎるきらいのある錦玉羹。そこに生姜を少し効かせることで、すっきりとした味わいに。紅茶や日本酒との取り合わせも楽しい菓子です。

見た目には涼しそうでこれからの季節茶菓子には良いのだが、私には滅茶苦茶甘すぎる、日本酒にはとても合わせれるものではない

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500 ホイルキャップ

スレッド
FIAT500 ホイルキャップ 以前はジャルディンニエラ用が手... 以前はジャルディンニエラ用が手に入らなかったのか ホイルにステーが溶接されていた ホイルにステーが溶接されていた サンダーで切断取り外し サンダーで切断取り外し 従来のキャップに 従来のキャップに
何故かホイルにステーを溶接し普通タイプのホイルキャップが取り付けられていた
汚れて錆びかけていたので、再メッキも考えたが、NET検索したらジャルディンニエラ用のホイルキャップが今でも手に入るのがわかり
従来のホイルキャップに戻すことにした

ワオ!と言っているユーザー

ガリガリ君リッチチョコミント

スレッド
ガリガリ君リッチチョコミント
ファルコンさんがブルグで紹介していたガリガリ君をコンビニで発見
チョコチップを増量してパワーアップされているとか
3時のおやつに早速購入
美味しかった

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500レストア メーター増設

スレッド
FIAT500レストア メータ...
FIAT500のメーターはスピードメーターのみ普段使いにはやや不便
そこで、タコメーター、燃料計、電圧計を増設
動くのはタコメーターだけ配線をもう一度見直す必要がありそう

ワオ!と言っているユーザー

船の修理

スレッド
船の修理 以前ついていたものより層倍大き... 以前ついていたものより層倍大きくなった
燃料フィルターを新しいものに交換

ワオ!と言っているユーザー

昨夜は家呑み

スレッド
昨夜は家呑み
コロナの影響で我が家のワインの消費も多くなりました
出かけて外呑みよりは安価で済むので家計には優しく済んでいます
そう言う訳で昨夜も家呑み
ワインはローザンセグラのセカンドラベル
セグラ 2013
酒の肴はクジラの尾の身、カリカリパンチェッタ 琵琶
昨夜ものんびりまったり

ワオ!と言っているユーザー

ホットプレートで焼き肉

スレッド
最初に写真撮り忘れ、食い散らか... 最初に写真撮り忘れ、食い散らかっているのでワインだけ
久しぶりに自宅で焼き肉
直火のコンロだと余分な脂が落ちて美味しいんだけれど
後片付けが大変なので電気式のホットプレート
久しぶりにとても美味しかった

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500レストア シートベルト

スレッド
肩の位置が低すぎて窮屈 肩の位置が低すぎて窮屈
不本意ながら安全のためシートベルトを付けた
年式相応ならお腹だけの二点式か、元々付いていなかったので、無しでも車検は通るんだけれど、世間の目もあるから付けました

ワオ!と言っているユーザー

近所なのにNETでしか買えない 2

スレッド
近所なのにNETでしか買えない... 近所なのにNETでしか買えない...
歩いて行ける距離にお店があるのにNETで予約販売でしか買えない
チーズテリーヌ
息子が美味しいからと、今度はストロベリーを注文

花屋がプロデュースするチーズテリーヌ専門店
季節限定第2弾、⁣
⁣チーズの酸味と、苺の甘い香り。⁣
そして今回は紅茶をプラスして、二層仕立てに。⁣大好評のパッケージも、春仕様で爽やかなホワイトになりました。⁣⁣
小麦粉は一切使わず、グルテンフリー。
もちろん、防腐剤不使用
だそうです

ワオ!と言っているユーザー

船の修理

スレッド
無数の亀裂 無数の亀裂 幸い床パネルを少しいざけたらほ... 幸い床パネルを少しいざけたらほーすが出てきた 繋ぎ治し完了 繋ぎ治し完了
一昨年、エンジン不調でオーバーーホールをしたのに
エンジン始動が良くなく、燃料にどこから空気が混入するので
エンジンルームの見えるところのホース系統に異常はない
残るところは燃料タンク付近
椅子を外し、絨毯をはがし、床パネルをはがし点検
タンクからエンジンに行く燃料ホースに亀裂を発見
亀裂部を切り取り繋ぎ治し完了

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500レストア 

スレッド
FIAT500レストア 
CNCでメーターパネル制作中

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500レストア 足回り

スレッド
縦に拳骨が入る 縦に拳骨が入る 5cm位違うかな 5cm位違うかな 指3本 もう少し下がるのが理想... 指3本
もう少し下がるのが理想
兼ねてから検案だったリアサスペンション
大阪のオートマイスターさんのローダウンキットを取り寄せ交換
思っていたより下がらなく、もう少し何とかしたい

ワオ!と言っているユーザー

今日も海へ避難

スレッド
海穏やか海面は鏡の様 海穏やか海面は鏡の様 私はキャビンでのんびりまったり 私はキャビンでのんびりまったり
コロナの渦の中、都会の雑踏を避け、今日もまた海へ避難
不要不急の外出、不謹慎だと言われそうだが
自宅でストレス貯めるくらいなら!

ワオ!と言っているユーザー

リクガメ

スレッド
リクガメ リクガメ
温かくなったので屋外飼育
亀小屋も新築

ワオ!と言っているユーザー

FIAT500 旧車の洗礼

スレッド
FIAT500 旧車の洗礼
今日、早速FIATに乗り、少し遠出
朝出がけにキャブ調整をし燃料を少し濃いめに調整
それが仇になったのか、目的地で用事を済ませ、エンジンを掛けようとセルを回すのだが、一向にエンジンに火が入らない
色んな始動を試してもダメ
しばらく時間を置き、アクセル全開でセル始動、乾いたセルの音に交じり
エンジンに少しづつ火が入る音がして無事始動
事なきを得て帰宅、めでたしめでたし
距離28620→28703

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり