立春朝搾り(250203)
2月
4日
令和七年、立春、おめでとうございます。
毎年恒例の立春朝搾り。今年も狭山の北田屋さんで購入。純米吟醸無濾過生原酒。
これは搾る日が決まっている杜氏泣かせのお酒。毎年出来栄えが違うように感じるのは無理もない。時の運みたいなお酒。
そのタイミングがめっちゃハマって「なんとこんな素敵な酒❗️」な経験をしたのは前職で仙台単身赴任していたときに飲んだ一ノ蔵の立春朝搾り。神がかり的だった。
また生酒故に、時と共に味が変化する楽しみもある。変化とともにゆっくり大事にいただきたい。令和七年立春、弥栄!
※弥栄についてググってみたらこんなブログが。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ