記事検索

てーことゆかいな仲間たち

https://jp.bloguru.com/te-ko
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果179件

いまどきのゲーム

スレッド
いまどきのゲーム
このごろ夢中になっている携帯ゲームの「乖離性ミリオンアーサー」です。

これも次男と一緒にやっているんですが、

フレンドと一緒に4人で敵を倒すのが、なかなか楽しいんだな~♪

しかし、ちょ~っと字が細かくて。。。(+_+)

よく次男に間違いを指摘され、怒られ、笑われております。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

サプライズ(*^_^*)♡

スレッド
サプライズ(*^_^*)♡
パパくんが、海外出張の帰りに買ってきてくれました!

免税店の袋を開けると、水色の箱に白いリボンが・・・

実は、今月は結婚25周年なのでした(*^_^*)



インターロッキングサークルペンダント。

ティファニー創業175周年を記念して誕生した、

ティファニーのルベド® メタルだそうです。



久々のブログなので、近況報告を。

長男は昨年4月に無事に就職し、新宿で働いています。

次男は、大学に合格して・・・あの次男が4月から大学生です!!

一応家から通える大学なので、今まで同様、毎朝何度も起こし、

帰りの心配をし、たまに車での送り迎えを頼まれることになりそうです。

勘弁してくれ~(+_+)

大学生になったら、全部自己責任で生きていってほしいものです。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

夏は終わりだな~

スレッド
夏は終わりだな~
この夏のドライブには、紫外線対策としてこのサングラスが大活躍でした。

いままで、車の運転にサングラスをかけることは滅多になかったのですが、

ひとつ年下の弟が、加齢黄斑変性になったので、これは眼も紫外線対策をしなければと思い・・・



実はこのサングラス、私が19歳のときに購入したものなんです。

スキーを始めたとき、「雪が降っているときはゴーグル。でも晴れた日はサングラスでしょ!」と、先輩に勧められて、これを買ったんです。



でも、ここ数年はお風呂のカビ取りのときに使っていたこのサングラス。

カビ取りには、マスク&サングラスが必須なもので(^_^;)



この前、レディーガガがこれと同じメーカーの白いサングラスをかけてたのを知って、

なんと!これは大事に使わねばと思ったわけなんです。。。(*^_^*)



夏はそろそろ終わりですが、

まだまだ日差しがまぶしいときは、このサングラスをかけて、紫外線対策をしようと思っています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

→Pia-no-jaC←

スレッド
→Pia-no-jaC←
高校生の次男と→Pia-no-jaC←のライブに行ってきました~



→Pia-no-jaC←は、HAYATO(Piano)とHIRO(Cajon)の二人で構成される

インストゥルメンタルユニットです。

最初に、次男がネット動画で見つけてきたのが始まりでした。

「なんかピアノをものすごいスピードで弾きまくっているんだよー!!」と。



去年初めてライブに行ったんですが、チケットを取ってから知ったことには、整理番号順の入場なのですね~しかも番号が250番ぐらいでした。



パイプいすが150席ぐらい用意されているんですが、当然座れない(+_+)

3時間ほど、立ったまま楽しんできましたよ~疲れたっっ



そして、今回は先行予約でしっかりチケットをゲットして、整理番号は81と82番!!

これでしっかり座って聞けるぞ~と喜んでいたら、

その日、なんと次男は進研模試だったんです。

もし、入場開始時間に間に合わなかったら、今回も立ち見になるかも~(◎_◎;)



でも、なんとかぎりぎりで間に合いました。

次男は、制服姿に学生カバンとお弁当袋持参で!ちょっと目立ってたかな(^_^;)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

記念日

スレッド
記念日
結婚24回目の記念日でした。

パパさんは、記念日にバラを買うのが好きなので、

私の誕生日と結婚記念日に毎年買ってきてくれます。



今回のバラは、プリサーブドフラワーです!

これは本物のバラなんですよ~

しかも半永久的にこのままなんて、すごーい!

私も、プリザーブドできたらいいかもしれないなぁ~

できれば、もっと若いうちに(笑)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

iPhone4Sの修理は大変!!

スレッド
iPhone4Sの修理は大変!...
この間、長男とスピーカー機能を使って電話をしていたとき、突然会話ができなくなりました。

iPhone4Sのスピーカーが壊れてしまったんですよ~~常にマナーモード状態!(◎_◎;)



次の日ソフトバンクの窓口に行って、iPhone5に乗り換えるか、新しいiPhone4Sを買うか、修理に出すかを相談しました。

結局修理に出すのが一番お得だということで、修理することにしました。



さあ、ここからが大変なんです!



まず家に帰って、アップルのテクニカルサポートセンターに電話をしました。

壊れたiPhone4Sが、復元してもスピーカーが壊れていることを確認しないと、修理してもらえないということで、まずはパソコンのiTunesに接続して、オペレーターの指示に従いバックアップを取りました。

途中時間がかかる作業があったため、一旦電話を切って、待ちます。。。



また電話をすると担当者が代わりました(◎_◎;)



バックアップされていることを確認してから、iPhoneの復元をしました。

ここで、また時間がかかるので一旦電話を切って、待ちます。。。



また電話をすると担当者が代わりました(◎_◎;)



やっぱりスピーカーは壊れていることを確認して、バックアップしていたデータを復元します。

ここで、また時間がかかるので電話を切って、待ちます。。。



また電話をすると担当者が代わりました(◎_◎;)



結局4回も担当者が代わり、ものすごーく時間がかかりました。

最後に、アップルに修理を依頼して、その修理IDをもらってから代替機の予約をするように言われました。



この時点で、とっても時間がかかっているので、精神的にも肉体的にも疲労していたのに、アップルに電話をしたら、

「本日はメンテナンス中のため、明日以降にお電話ください」と、

なに~~!!(◎_◎;)



実は、テクニカルサポートセンターもアップルも担当者と話すまでに、自動音声に従いキーパッドでたくさんの情報を入力しなければいけないんですよーまったく面倒くさいったらありゃしない!!(怒)



いろいろあって、代替機に自分のデータを復元したところ、メールだけ復元できないではないか!!(◎_◎;)

すぐに窓口に電話をして、なんとか復元できました。

(代替機はiPhone4なので、パズドラがスローモーションになって、ちょっと可笑しかったなぁ)



その日の夕方、アップルのデリバリーが故障したiPhone4Sを取りに来る予定だったのに、さっぱり来ません。

すぐにアップルに電話をしたら、翌日に来てくれることになりました。

でも、夜にパソコンのメールを見たら、翌々日(?!)の3時に電話サポートの予約が入ってますという、わけのわからんメールが入っていて・・・はぁ?(◎_◎;)

実際、翌々日に電話が来たので、文句を言いましたよ~~



なんとか新しいiPhone4Sが送られてきて、これでやっと終わりだーと思ったら、最新のバージョンになってないのでデータの復元はできません!ななな、なんと!(◎_◎;)





この超・長文を読んでくださり、誠にありがとうございました~~♪



やっとこさ、新しいiPhone4Sになり、カバーも新しくして、今は幸せに過ごしております(*^_^*)♡
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

チューリップ「バレリーナ」

スレッド
チューリップ「バレリーナ」
週3日レッスンに通っている、バレエスタジオの玄関に咲いていました。



花言葉は恋の告白。



「ユリ咲き」といって、ユリのようにとがった花びらを持つ、バレリーナ。



寒いときは閉じていて、暖かいときは咲き誇るチューリップは、まさに可憐な舞を見せるバレリーナのようです。



こんな可憐なチューリップのように踊れるよう、みんなレッスンに励んでいるんですね(*^_^*)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

大雪~!?

スレッド
大雪~!?
この時期に、こんなに雪が降るなんてっ!!



仙台では、10日以上も前に桜の開花宣言が出され、

この間は、夏日になったのに~



そしてなにより、タイヤ交換したのに~(+_+)



お米を精米しないと今晩のご飯が炊けないので、

最悪10キロの玄米を持って、精米所まで歩いていく覚悟をしてました。



でも、午後からは雪が雨に変わり、路面に雪は無かったので、

車に乗って、無事に精米することができました(^_^)v



でも、一日中気温が低く、写真のレンギョウも寒そうです。。。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

パズドラに夢中(*^_^*)

スレッド
パズドラに夢中(*^_^*)
実は去年の10月から、次男に教えられて「パズル&ドラゴン」で遊んでいるんです。

「パズル&ドラゴン」というのは、スマートフォンに無料でダウンロードできるゲームです。

基本無料なんですが、結構課金している人もいたりするらしい・・・



同色のドロップを3個以上合わせると消せて、その色のドラゴンが敵を攻撃するっていうゲームです。



初めは、3つ一組のドロップをひとつ合わせるのがやっとでした(+_+)

何種類かのドロップを同時にいくつか合わせないと、攻撃が強くならないので、次男が丁寧に教えてくれました。



次男が「いい?このドロップを持って、ここを通って、こう行って、ここまで!」

「分かった?もう一回言うよ」と何度も説明してくれます。

でもしかし!いざやってみると、どう動かすのかすっかり忘れてしまい、

どこを通ればいいのやら~~(◎_◎;)

「ママぁ~!なんでできないのぉ~!」と、何度も呆れられてました(笑)



今では、結構ランクも上がって、一日に何度もやらないといられなくなり・・・

うっ、これってもしやゲーム中毒ー?!



いやいや、まだやるべきこと、家事とか育児(?)とかはやってから遊んでますから~~

やっぱり「楽しい♪」は多い方がいいよね(*^_^*)♡

(↑どっかで聞いたことあるかも?)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

バレエ「ドン・キホーテ」より

スレッド






とうとう念願叶って、バレエの発表会に出ましたー(*^_^*)/

しかも、トゥシューズで!



「ドン・キホーテ」で、

「街の人」として、踊ってま~す♪



投稿が、ものすごく遅くなってしまいましたが、

この発表会は9月2日でした(^_^;)



美容と健康のためにバレエを習っている私たち(若干3名)が、

本格的にバレエをやっているお姉さんたちと一緒に踊るのは、

それはそれは大変なことでした。



私のトゥシューズ歴はまだ1年3ヶ月だったし、

真夏の猛暑のなか、レッスンは週に4日もあったし、

若者と違って、振付の覚えは悪いし、

筋力も、スタミナも・・・とほほっ(+_+)



でも、後ろの端っこで、なんとか踊ることができました。

これで、人生、もう思い残すことはありませんっっ!!



・・・って、まだまだ人生終わってないしー(笑)

これからも、頑張りますね(*^_^*)






#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり