記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

黄鶯睍睆(うぐいすなく)の「14行日記」 

スレッド
黄鶯睍睆(うぐいすなく)の「14行日記」 
 
1.ワークショップの手伝いをしていたら、想定外のところからのこぎりが飛んできた感覚で指をギコギコ。
2.自分で手道具をつかっていてケガなんてしたことないのに、小学生がのこびきする材料を押さえていたらありえない事態に。
3.35年ぶりくらいの春日部はヨーカドーは閉店しちゃってたけど駅前には酒井書店がまだ健在。にんにくの芽炒めを突っつきあった村さ来はもうないか。
4.翔んで埼玉はおもしろくなかったけど、埼玉の思い出めぐりはキューンとしてノスタルジーを感じながら10代のころの気持ちに。
5.オートリバースが何度も作動するくらい待たされた駅の改札口、電車を何本も見送りずっと話をしていた駅のベンチ、駅は当時とは違っていたけどよく行ったBARはそのまま残っていて。
6.かわいかった和久井映見があんなにポッチャリおばさん化、昔の恋は美化されて思い出のままがいいのかも。
7.京平が前半ミスばかりして調子悪いと思ったらそのあとケガして交代に、不調でもスタンドがいなくなった影響が大きかった。
8.しびれる場面でサトケンデビュー、いきなりのスローイングからモールが組めてトライを取れたらヒーローだったのに。
9.気道をくの字に曲げちゃうような腫瘍が悪性じゃなくてよかった。
10.スーツもユニクロで十分、でもデニムはエドウィンのこだわり。エドウィン履いてるのはそんなおっさんばっかり。
11.糊が切れて襖紙ははがれてしまい、障子のビリビリは日に日に広がり暖かっくなったらどっちも貼り返る。
12.ずっと株投資から遠ざかっていて、そろそろ出番じゃないかと準備を進める。
13.日本のはチョコレートじゃなくて準チョコレートですからね。
14.傷口はのこぎりのギザギザ痕、よくなっているのかどうかキズパワーパッドがわからない。

ワオ!と言っているユーザー

東風解凍(はるかぜこおりをとく)の「7行日記」

スレッド
東風解凍(はるかぜこおりをとく)の「7行日記」
 
1.高岡寿成もおっさんになって、そんな自分もおっさんで鏡で自分の顔をみるのも嫌。
2.阪神の監督といったら牛若丸吉田義男のイメージが一番強い。
3.ホンダの社長が選手を激励って、ポケットに手を入れたまま話されても。ホンダの格付けを下げたろ。
4.いつの間にやめていたの、これで7人目。どこに問題があるか考えたほうがいいですよ。
5.安くなっているのはスマホの接続料金くらいのもの。
6.ローカル線は不便すぎて、乗っている時間より待っている時間のほうが長いんだから。
7.新宿ぶらりもしんどかったけど、なんもない錆びれた田舎町を歩くのはもっとつらい。

ワオ!と言っているユーザー

鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)の「11行日記」

スレッド
鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)の「11行日記」
 
1.品質は度外視してただスピードだけを求めることに納得いかない。
2.せっかくお参りに来たのに線香もお札も木彫りのお守りも買えず、ただ手を合わせてタオルで洗っただけ。
3.新宿西口に行ったのはどれほど前のことだったか、あれから30年後くらいの時代を飛び越えてきた人のようにまるで迷子。
4.映画を観て中央公園まで歩いてセンチュリーハイアットで食事して、そんなデートをしたこともあったけど。
5.新宿オゾンでの『たしなみとしての日曜大工-1950年代のDIYデザインに学ぶ-』展を見る。のこぎりをつかって杉でいろいろつくったろ。
6.注射針の長いやつで喉元をブスリ、50分も出てこなくて心配だった。
7.かと思えば付き添いできていて、奥さんの検査中待合室で大いびきをかいて寝ている人がいたり。
8.フル出場の島根キュンが活躍して、スタンドにはすでにチームに馴染んでいる感じのサトケンがいて。
9.ナイフで親指を切る不覚、傷は浅く血はすぐにとまったけど大騒ぎ。
10.シャンプーからボディソープ、焼酎まですべてカインズブランドで。
11.皆川賢太郎も随分おじさんになって、若いときはめっちゃかっこよかったのに。

ワオ!と言っているユーザー

水沢腹堅(さわみずこおりつめる)の「6行日記」

スレッド
水沢腹堅(さわみずこおりつめる)の「6行日記」 
 
1.すっかり田舎者になって新宿に行く予定だったけど億劫になってやめた。
2.時間が足りないんじゃなくてやることが多すぎるの。習慣とかじゃなく、やらない勇気も必要。
3.やりたくないことをやらなくちゃいけないときに、背中を押さえつけるような痛みと苦しさに襲われる。
4.オモウマい店の愛媛のエキサイトスーパーに寄付したのは東福岡の宮原じゃん。金古聖司と千代反田の黄金トリオ、よく覚えてます。
5.モリタク最後は大暴れしていたけど、真実を言っていた気がする。
6.悩みごとはChatGPTにしてなかなか的確な回答だったけど、次はDwwpSeekにしてみよう。

ワオ!と言っているユーザー

款冬華(ふきのはなさく)の「10行日記」 

スレッド
款冬華(ふきのはなさく)の「10行日記」 
 
1.2039年まで封印されている真実が2025年トランプによって明かされる。ケネディ暗殺の真相は?落合信彦の『二〇三九年の真実』を夢中になって読みましたから。
2.しゃべくりにキングカズ、Jリーグ草創期のエピソードやW杯落選の心境などおもしろかった。
3.シャットダウンができなかったり再起動しない不具合があってずっとスリープにしていたけど、いつの間にか勝手にWindows11がインストールされていた。
4.施設はヤダっていうし、そしたらオレが見るしかない。
5.コレステロールごときでそんなに頻繁に採血する必要があるのかしら。
6.社会不適合診断をこう答えればこういう結果になるってわかって答える。
7.そもそもワークマン女子っていうのが気に入らなかった、最近のワークマンは品質も落ちている気がするし。
8.井上ちゃんは文句なしだったけど佐々木尽はどうなんだ?パンチはあるんだろうけどあれで世界が獲れるのか。
9.レバーもえぐかったけど最後の右ストレートも強烈で、あのパンチを食らってみたい。
10.南京鉋が欲しくって設定した上限金額まで粘ったけど落札できず。逆によく踏ん張って物欲を抑えられた。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり