スイーツの日の「5行日記」
1.あさ八高線が止まってたようで、でも今日からクルマなんで影響なかったもんね。
2.のこびき5勝3敗。やっぱ勝ち越すと気持ちいい、でも全勝しなくちゃ意味がない。
3.この場に及んでまた説明ですか?誰もそんのこと望んでないのに。
4.季節の変わり目で体調がイマイチ。肩はコリコリ頭はガンガンお腹はピーピー。コリコリガンガンピーピー、コリガンピー。
5.帰宅すると食事もとれずにバタンキュー。とにかく寝かせて。
農林公園木材文化館に掲示してあるいろんな樹種の木材ボード。
昨日は日本産で今日は外国産。
先日の農林ライブで大盛況だった大将さんの演奏が響き渡る中、
2Fの展示場でひとり声をひそめじっくりこのボードを見ていたのでありました。
知ってる木、知らいない木、色や木肌が同じだったり違ったり。
そんなの見てるだけで心ワクワクしてくる木バカ。
銘木コレクターではありません。
でもあんな木こんな木、
この木なんの木 気になる木。
いろんな木をつかって家具や小物をつくりたいぞ。
気をつかうのはたいへんですけど。
【今日のことば】
一人ひとりを大切にするということは、どんなに幼い人をも一人として、
人格として、尊重することなのです。
どうせまだ小さいからと、あしらわず、まだ小ちゃいんだからと、あなどらず、
ここにいる私と同じ一人と思うこと、なのです。
渡辺一枝「時計のない保育園」
コラムの日の「5行日記」
1.いつも横顔を見ていた潮田玲子似のお姉さん、はじめて目があってドキドキも正面から見るとそうでもない。ボクの電車の恋は終わった。
2.のこびき2勝3敗、手が震えて鋸が持てないくらいの衝撃だったから。
3.『とび森』にはメープルもあんこもしのぶもいるんだってね。マルチやミーコやタローはいないんですか?
4.春だからか眠たくて、いつでもどこでも眠たくて。電車に揺られてクークー、お風呂につかってクークー。
5.14時46分黙祷。
木は人に似ています。
一本一本が異なる個性を持っています。
木を扱う人たちはそれを癖と読んでじょうずに扱ってきました。
木の一生は人間社会で生きぬく私たちの姿に似ています。
環境がよければ早く太り大きくなりますが、
それは厳しい条件を生きぬいてきたものにはかなわないところがあります。
現代人は科学という新しい知識を手に入れ、
効率第一主義の道を選んでしまいました。
一本一本個性のある木をまったく同一のものとして扱うことを選択したのです。
そして強い個性を持ったものは効率を高めるために、
障害物として排除されるようになりました。
この考え方は人間に対しても用いられ、
社会は人々をみんな同じ性格、同じ素質のものとして扱おうとしています。
そのほうが管理しやすく、効率がいいからです。
こうした現代だからこそ木とつきあってきた人たちが持っていた知恵、
自然とのつきあい方を振り返ってみることが大事な気がします。
それは私たちが置き忘れてきた大切なことを教えてくれるはずです。
木の教え(塩野米松) 草思社~
これからも木と関わっていきたい。
【今日のことば】
必要というものは、まわりが迫るものではなくその人の渇きが欲することなのです。
いつ必要か、どんなふうに欲しいかは、それぞれによって異なるものなのです。
渡辺一枝「時計のない保育園」
東京大空襲記念日の「5行日記」
1.春の嵐で視界が霞む。花粉だか黄砂だかPM2.5だかネギ畑の砂なんだか、こんな日は部屋にひきこもるのが一番。
2.『とび森』攻略本を手に入れた娘、辞書よりも四季報よりも分厚くてビックリ。熱心に読んでいると勉強していうようにみえるね。
3.書類書きは意外と骨の折れることだわ。おかげで目ショボショボ肩コリコリ。
4.娘の回転寿司をがっつく姿をみていると幸せな気分になる。いい食べっぷりだ。
5.『モヤさま』に巣鴨が登場。この間『モヤたま』でも行ったんだよね。でもとげぬき地蔵がでないなんて『モヤさま』らしいっす。
高崎駅0番線ホーム(上信電鉄のホーム)へ向かうところにあるのが、
立ち食いそばの『たかべん』さん。
いつもいい匂いを醸し出し「よってけ、よってけ」いってるような立ち食いそばのお店です。
この前はついそのお誘いにのっかってたぬきそば320円を注文。
店員のおばちゃんといい、お店の雰囲気といい、
ちょっと甘めの味といいノスタルジックに包まれて。
冷えた体は温まり、お腹もす少し膨らんで、
心もなんだか癒され安らぐの。
タロジャがすすめる高崎のちょっといい店、
機会があったらぜひともお寄りくだされ。
そのときはお蕎麦よりもラーメンのほうを選ばれたし。
【今日のこよみ】
七十二候:第八候 桃始笑(ももはじめてさく)・・・桃の花が咲き始める
【今日のことば】
ちっちゃな子を連れているお母さんの姿はとても魅力的ですね。
女として、ひと仕事して、自信にあふれてますね。
椎名誠「対談集 ホネのような話」
酢酸の日の「5行日記」
1.俳優の清水章吾さんの豪邸では大型犬を庭で放し飼いにしてんですか?ご自宅の前を通ったらライオンがウロウロしているように見えた。
2.のこびき3勝7敗。寒くなく暑くもなく風もなくて穏やかで、青空工房にとってはベストコンディション。
3.一気にポカポカ春めいて庭の沈丁花の蕾も大きくなって。そんな陽気のせいなのか娘が目カイカイの鼻ズルズル、花粉症発症ですか?
4.勝手にPC立ち上げて『とび森』の攻略本を検索品定め。公式よりもファミ通版が詳しく出ているようですよ。
5.浦和レッズ『ワンダフル&グレート』。点差以上の完勝にシビレタ、今後に期待ワクワク。
缶のバーボンハイボールトリオ、さてどれから飲もうかしらん?
Jack Danielはバーボンじゃなくてテネシー・ウイスキーとかいわないの。
全部はじめから黄金比、いやちょっと薄いんじゃないの?
ラベルがカッコよくて買ってあったんだけどどれもすでに賞味期限が…
せっかくだしもったいないから飲んじゃえとプシュッ。
さてなにから飲んだでしょうか?
「だから、なに?」
「なにってただのネタ切れよ」
【今日のことば】
気が強いというのはその反面とてつもなく繊細で傷つきやすい
ガラスの心の裏返しなのだ。
椎名誠「もう少しむこうの空の下へ」
さばの日の「5行日記」
1.のこびき5勝6敗、心の乱れが正直に出る。元々まっつぐいかねえし。
2.昇降盤はおっかないけどパネルソーは便利よね。五抽斗の気取りはほぼ完了、あとは手工具でシコシコやるだけ。
3.小腹がすいたので駅で立ち食いそばを食べ、電車に揺られながら缶ビールをプシュッっと。
4.「打てないヘボチーム」なんて毒づきながらWBCを観戦。最後の粘りで逆転勝利にはガッツポーズで「ヨッシャー!」。
5.酔いたい気分。ビールでしょ、日本酒でしょ、ハイボール。オレの話も聞いてください。
KAKIの家具や小物には精緻な彫刻が施されているものがあります。
写真の小物はコースターだか鍋敷きだったか?
『KAKI OPENHOUSE 2012』ではこれらを手本に、
彫刻ワークショップが開催されていました。
この日はすでに定員いっぱいで参加できませんでしたが、
はじまる前に少しお話を伺って。
KAKIの彫刻はチップカービングナイフを使うのではなく、
右利き用と左利き用の印刀で削るそうです。
こんど機会があったらWSに参加したいと思っています。
ベニマツに彫刻が映えてキレイだわ。
【今日のことば】
不登校、引きこもり、キレる子ども、少年非行、少年犯罪など、
現代のいろいろな子どもの問題が、しつけ不足で起きているケースはむしろ少ない。
逆にしつけすぎ(体罰、厳しすぎるしつけ)から起きるケースが多いのです。
明橋大二「子育てハッピーアドバイス」
花粉症記念日の「5行日記」
1.のこびき2勝10敗、なんも感じちゃいなかったし全然ダメ。
2.「やべっ」「くそっ」「あっ」という失敗したときのひとり言と、「ちょー楽し」っていう心の言葉のひとり言。
3.指物師気取りで鑿を打ち鋸を挽く。檜の香りはいい匂いだけど、やわらかすぎて木工にはあまり向きません。
4.重度の花粉症だったのにいつの頃からたいしたことなくなった。ダーウィンの進化論の如く進化したのか、齢とともになんも感じず劣化してきたのか?
5.娘のキックが急所を突く。妻といい娘といい人をサンドバッグと勘違いいてやいませんか?
チップカービングをご存知でしょうか?
ボクもあまり詳しくは知りませんが、
400年ほど前にヨーロッパで考え出された木彫りの技法のこと…
YouTubeで動画を見ると驚きがあります。
同じ彫刻でも日本の彫刻刀を使って削るのとは大きな違いで、
専用のナイフで親指で押して切る感じです。
ナイフの角度や力加減で浮かび上がってくる家紋のようなデザインも素敵。
こんな彫刻をずっとやってみたいなって思っている次第で。
思い立ったらすぐ、専用のチップカービングナイフ買っちゃいましょうかね。
と思いつつ先立つものがありませんでしたわ。
【今日のことば】
子どもの心は、甘えと反抗を繰り返して、大きくなっていくといわれています。
「甘え」とは「依存」のこと、「反抗」とは「自立」のこと。
明橋大二「子育てハッピーアドバイス」
世界一周記念日の「4行日記」
1.のこびき7勝6敗、だいぶ感じがつけめてきた。
2.さすがに3連敗ともなると堪える。
3.玄能を振り鑿を打つ一日、楽しさを隠し切れない。
4.無能な自分にイラ立つ、こんなはずじゃなかったし、このままでは終われない。
昨日からのミニチュアつながりで、
今日は妻の愛車のネコバス号ミニチュア版です。
精巧なつくりはディーラーで購入したもの。
ときどきこのクルマが出動し、
酒好きの仲間をひろって夢の国に連れて行ってくれます。
ホンモノのネコバスは左のあそこにぶつけた跡がありますが。
たまに乗るのはいけません、慣れないものでつい…
だってボクの愛車はいまにも壊れそうなポンコツの軽なんですもの。
【今日のことば】
愛の反対は、憎しみではなく、無関心だといわれます。
憎しみは、裏にまだ愛があります。
しかし、無関心には、愛はありません。
明橋大二「子育てハッピーアドバイス」
サンゴの日の「4行日記」
1.のこびき4勝4敗、スコヤ当ててかなり厳しく見てますから。ミクロンの世界ですから…1000ミクロン。
2.朝クスリを飲んだから肩こりもなく、なんだか心がゆったり気持ちいい感じ。
3.あれとあれ一体どうなってんだ。どれだけ待たすんだ、いい加減にしてくれよな。
4.Youtubeで指物みてイメージトレーニング。機械は使わず手加工で五抽斗完成させっから。
ベニマツでつくられた骨太なデザインの椅子は、
知る人ぞ知るKAKI ORIGINALとすぐにわかるものです。
でもこの椅子レミーマルタンよりもちっちゃいの。
1/5サイズっていっていたような?
立派なKAKIの縮小版ミニチュア椅子なのです。
木と木の接合部はちゃんとホゾとホゾ穴の仕口になっていて、
手の込んだつくりはホンモノと同様になっています。
KAKIの椅子コレクション、
中でも真ん中のDINNING CHAIRがお気に入り。
ボクの処女作はこの椅子のレプリカをつくろうと思っていたけど、
材料のベニマツが入手困難で。
このミニチュアサイズの材料なら手に入りそうなので、
ミニチュアのレプリカをつくってみようかと思います。
ちゃんとホンモノのようにホゾの加工もしまっせ。
【今日のこよみ】
二十四節気:啓蟄(けいちつ)・・・地中に潛んでゐた蟲がはひ出て來る
七十二候:第七候 蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)・・・冬ごもりの虫が出てくる
【今日のことば】
「自己評価」とは、自分は生きている意味がある、存在価値がある、
大切な存在だ、必要とされている、という感覚のことです。
これが生きていくうえで、いちばん大切です。
明橋大二「子育てハッピーアドバイス」
ミシンの日の「5行日記」
1.のこびき2勝5敗、体調不良だからと言い訳して。
2.朝から肩コリコリで気持ちが悪い。クスリ飲むの忘れてるし。
3.若い人に肩もみしてもらったらいくらかよくなる。家では誰もやってくれないし。
4.研ぎに少し自信がついた。一年間の成果がやっと、木工が楽しすぎてずっとやっていきたい。
5.Evernoteが不正アクセスにあいパスワードがリセット。パスワードを変更してPostEverとFaastnotePlusの再設定、もう手間。
Evernoteって便利ですよね。
ネットで気になったページやらなにやらをなんでもEvernoteにクリップ。
そんなEvernoteと連携したスマホアプリの『PostEver』は、
メモをとる感覚でポストするとEvernoteにノートをつくってくれるっていうもの。
タイトルには日付が入り続けてポストすると、
次々にその日のノートに追加されるので1日のライフログになるわけです。
ボクはブログのネタ帳代わりに、
その日あったこと気になったことをじゃんじゃんポストしています。
時間に位置情報も付与されるので、
なんのこと?と忘れてしまったメモの手がかりにもなります。
有料アプリで230円、
Evernoteをつかっている人には必須のアプリではないでしょうか?
【今日のことば】
「がんばれ」という言葉は相手を選ぶ。
言っていい人と、言ってはいけない人がある。
だけど「がんばってるね」「よくがんばったね」という言葉を言ってはいけない人は、
ほとんどありません。
明橋大二「子育てハッピーアドバイス」
耳の日の「5行日記」
1.マックでお昼を買って農林公園へ。薄着できちゃって風が冷たくさみーの。
2.ブルーベリーシェイクでさらに冷え、野菜たっぷりのお雑煮だ温まる。
3.農林公園は春まつりで餅つき体験。つきたてのきなこ草餅がおいしかったけどあんこのほうが好き。
4.芝生で娘とサッカー、この間19歳に動きが若いとほめられたからね。まだ43歳の若造ですから。
5.BSでVリーグやってたけど愛しの舞子様は観れんかった。途中出場したみたいだけど残念。
農林公園春まつりに行ってきました。
目当ては餅つき体験でも、収穫体験でも、
木工体験でもなく、木工の板材の購入。
いえいえ、無料LIVEでして。
サチコさんの『Tomorrow』に元気づけられ、
長豚剛の『逆流』に勇気づけられました。
最近ちょっとウンコな日々なのでいい気分転換リフレッシュ。
よし、また一丁頑張ってやりますかね。
【今日のことば】
甘えない人が自立するのではなく、
甘えていいときに、じゅうぶんに甘えた人が自立するのです。
明橋大二「子育てハッピーアドバイス」
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ