しとやかって、何処から来た言葉でしょうか?
でも、そんな感じがする、おしとやかな花たち・・・名前はしりません。
花粉症が依然としてひどいですが、夕方の散歩をしてきました・・・
河っぷちの草花です。
ほとんど名前は知りません・・・
桃農家のみなさんは、ご自分の庭も素晴らしく手入れされています・・・
沢山の散歩道があり、楽しみです。
昨年秋に越してきて、枯れかかった毛虫だらけのサクラの木を切り倒すかどうか迷ったあげく・・・幹だけは残しておきました。
そして先週から…新芽が芽生え葉がついてきました…がんばれ!
以前借家として住んでいた方が、「花屋さん」だったとかで・・・
色々な花が芽生えてきました…楽しみです。
ブログル仲間のアンディさんが掲載していました・・・
ファルコンさんなら分かるかも…と、転載してみました。
年中無休で無料・・・
大勢の来客でにぎわっていました・・・様々な商品の売り上げで賄っているんでしょうね・・・素晴らしい!
早いものですね・・・昨年10月19日に転居してきてから半年が過ぎました・・・
お隣さんに紹介された近くのハーブ園に行ってきました。
年中無休+四季折々の花畑+入園料無料+広々とした足湯もありました・・・
約1万坪の敷地…200種類以上のハーブ…レストランもあり昼食後はラベンダーミックスのソフトクリームも食べました・・・
昨日は暑かったですね・・・
午後4時過ぎに散歩へ出かけましたが、まだまだ…
涼しげなところを歩いて行きました。
6ヶ月前に、東京東村山市青葉町の借家を引き払って上山して参りました・・・
昨日は東京のメンバー7名が遊びに来てくれましたので、桃の里温泉に行ってきました・・・ゆったりとした一日を過ごし、喜んでくれたようです…
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ