最近買った本 (2)
7月
28日

jetBrains社のPhpStormというIDE (Integrated Development Environment、統合開発環境) のHow To本です。和書はありません。洋書もこれだけです。これは来週にでも速攻読むつもりです。

たまたま、これの著者が他界したニュースを読んで、アフリカでは著名な作家で、これが代表作と知りました。アフリカの日常と神話をかけた物語だそうですが、どうしても気になって購入しました。

IBMを復活させた経営者のインタビューです。和書を買うか洋書を買うかで迷いましたが、ペーパーバックは痛みやすそうで嫌だなと思って和書にしました。

IBMのほうを購入したので、これは良いかと思ったのですが、めっちゃ安かったので購入しました。

前々から気になっていましたが、改訂版が出たので購入しました。

生物学者が3Dを駆使し、数億年後の地球に住む生物を具現化したものです。この人のこの手の著書は他にもあります。

読んだら何か考え方が変わるかも、と思い購入しました。まだ読んでいませんが。

Adobe Premiereという映像編集ソフトのHow To本です。
従って、読み終わった本のレビュー…と言いたいところですが、読んでいないので、今後読むであろう本のレビューをしてみます。
購入したものの観ていないDVD、というのも増えてきましたが、それはまたの機会に。
投稿日 2013-07-28 23:28
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-07-30 06:18
ワオ!と言っているユーザー