日曜日
今日は、『おなかキレイの日』
今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
第4打席で、ホームラン!
5打席 4打数 3安打 3打点 1得点 1本塁打 1三塁打 1犠飛。チームは、負け。
エンゼルスは、貯金1でオールスター前の最後のカード、ドジャースとの2連戦だった。
貯金もどんどん減っていたし、オールスター前だし、正念場のカードだった。
多分、選手もそういう感じで、何が何でも勝つんだって感じで臨んだんだと思う。
それが、どっちもボロ負け。
2試合で、ホームラン10本打たれて、21失点。
自信を無くさなければいいと思う。
本気で挑んでも、強いチームには全然敵わないのかと。
ついにファイターズが、5位転落。
琴勝峰の顔と、田中正義の顔が、似ている。
土曜日
今日は、『中国茶の日』
今日の9時10分11秒、何してた?
今日の大谷翔平は、1番・DHで先発出場。
4打席 3打数 1安打 0打点 1得点 1四球 1三振。チームは、負け。
日本のプロ野球の内野手は、MLBの内野手と比べて、だらだら打球処理する人が多い。
でも、どっちも内野ゴロは、割りとギリギリのタイミングでアウトになっているように見える。
という事は、MLBとNPBの決定的な差は、選手の足の速さなんじゃないかとか思う。
中田あすみというタレントの顔と、嵐の櫻井翔の顔が、似ている。
中田あすみというタレントの顔と、北川景子の顔が、似ている。
あだ名が「マルちゃん」じゃないマルチネスは、日本にいったい何人いるのだろう。
平日
今日は、七夕。
あと、『冷やし中華の日』
今日の7時7分7秒、何してた?
俺の妻は、お菓子が好きだ。
お菓子ばかり食べている。
俺はお菓子があんまり好きではない。
なんでかというと、高いから。
そんな金出すんだったら、肉とか米とかを食いたいと思う。
と言うわけで、一緒に買い物に行ったときにお菓子を大量に買っている妻の姿を見ると、何でかなあ? と思う。
爬虫類の「爬」の字は、爬虫類と書くとき以外に使われることがあるのだろうか。
と言うわけで、調べてみました。
中絶手術とかの「搔爬」で使われてますね。
平日
今日は、『サラダ記念日』
今日の5時4分3秒、何してた?
今日の大谷翔平は、3番・DHで先発出場。
4打席 4打数 0安打 0打点 0得点。チームは、負け。
大変です!
昨日7月5日は、大谷翔平の誕生日でもあるが、だいぶ前に二本足で立つことで人気者になった、レッサーパンダの「風太くん」の誕生日でもあった。
なんか韓国で、犬食禁止の法律ができるとか言われている。
韓国は犬肉の鍋とか食べてたんだけど、今では食べる人がほとんどいなくなったとか言われている。
食べる人がいなくなったのは別に良いんだけど、禁止にするのはどうなんだって思う。
平日
今日は、『穴子の日』
あと、大谷翔平の誕生日。
今日の大谷翔平は、3番・投手で先発出場。
打者として、ノーヒット。9回に代打を出される。
3打席 3打数 0安打 0打点 0得点 1三振。
投手として、6回途中で5失点降板。
5回0/3 24人 86球 失点5 自責点5 被安打7 与四球4 被本塁打2 奪三振5。敗戦投手。
ウィンブルドンが行われている裏で、ATPチャレンジャーの『クランブルック・クラシック』が行われていて、錦織圭が出場している。
1回戦勝利。
一生懸命やっている人を小馬鹿にするのは、自分がかなわないから、笑うことで逃げているのだ。
――アントニオ猪木
平日
今日は、『シーザーサラダの日』
今日の大谷翔平は、3番・DHで先発出場。
5打席 3打数 0安打 0打点 0得点 2四球 1三振。チームは、負け。
この試合、エンゼルスはヒット14本で3点。相手チームのパドレスは、ヒット12本で10点。
猫が、ゴミ捨て場からゴミを持ってきて俺の家の玄関のところにとめてあるバイクのバイクカバーを家みたいにして中で食べていたみたいで、今朝バイクに乗ろうとカバーを外したら、生ごみが落ちていて、参った。
平日
今日は、『ソフトクリームの日』
今日の大谷翔平は、3番・DHで先発出場。
第4打席で、ホームラン!
4打席 4打数 1安打 1打点 1得点 1本塁打 2三振。チームは、勝ち。
この試合、エンゼルスの得点も相手チームのダイヤモンドバックスの得点も、全部ホームランによるもの。
テニスの『ウィンブルドン』が始まる。
日本からの出場者。
男子シングルス
西岡良仁
ダニエル太郎
綿貫陽介
島袋翔
望月慎太郎
女子シングルス
日比野菜緒
男子ダブルス
マクラクラン勉/アンドレ・ゴランソン(スウェーデン)
女子ダブルス
青山修子/柴原瑛菜
加藤未唯/アルディラ・スーチャディ(インドネシア)
二宮真琴/クリスティーナ・ブスカ(スペイン)
穂積絵莉/レベッカ・マサロバ(スペイン)
いっぱい出るなあ。
日曜日
今日は、『うどんの日』
今日の大谷翔平は、3番・DHで先発出場。
4打席 4打数 0安打 0打点 0得点 2三振。チームは、負け。
しょこたんという芸能人がいる。
この人は、絵が上手いという事になっている。本人も言っている。
でも、そこまで上手くないと思う。
土曜日
今日は、『国民安全の日』
今日から7月。
今日の大谷翔平は、2番・DHで先発出場。
第3打席で、ホームラン! 150.3m。
4打席 2打数 1安打 1打点 2得点 1本塁打 2四球。チームは、負け。
大谷翔平は6月絶好調で、月間打率が、なんと.394。
月間本塁打が、30本。
あと、あんまり意味無い数字だけど、月間出塁率が.492で、月間長打率が.952で、月間OPSが、1.444。
ゴルフのPGAツアーの『ロケット・モーゲージ・クラシック』2日目。
松山英樹は、5バーディー 1ボギーの-4。トータル-1で、116位T。予選落ち。
ウェアは、シャツ白 ズボン紺。
小平智は、-8で19位T。
プロ野球。
今日(と昨日と明日)の試合は、6試合中5試合が関東での試合。
平日
『国際小惑星デー』
今日で6月終わり。
今日の大谷翔平は、3番・DHで先発出場。
第5打席で、ホームラン!
5打席 3打数 1安打 2打点 1得点 1本塁打 2四球(1敬遠) 2三振。チームは、負け。
俺は、大谷翔平のホームランの数を折れ線グラフにして書いている。
で、2021年のホームラン数と比べるグラフも書いている。(消化試合数ベースではなく、日付ベースで)
それを見ると、2021年の大谷すげーな。
今の大谷もめちゃめちゃ打っているけど、2021年も、それに負けないくらい、と言うかそれ以上のペースで打っている時とかある。
ゴルフのPGAツアーの『ロケット・モーゲージ・クラシック』初日。
松山英樹は、4バーディー 5ボギー 1ダブルボギーの+3。首位と11打差の146位T。カットラインまでは、5打。
ウェアは、シャツ青 ズボン黒。
俺が好きな言い回し、「一蓮托生」
そうでもない言い回し、「運命共同体」
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ