このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
地域振興部会〜にしなり〜
https://jp.bloguru.com/shinkou138nr
自己紹介
By
地域振興部会
「西成連区地域づくり協議会」地域振興部会からのお知らせです。
上のバナークリックで、
にしなりのホームページへ
ブログル仲間
KUMA
内倉憲一
公民館/町会長協議会
生活環境部会
福祉安全部会
健全育成部会
広報部会
カレンダー
226
226
03
2023
<
2023.3
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
今回は西成連区外の参加者 ...
By
地域づくり協議会会長 岸光正
投稿日 2023-03-10 17:25
ハッシュタグ
ブログ
文化
伝統
アート
芸術
ヒストリー
2023.3
2023.2
2023.1
2022.11
2022.10
<
ブログスレッド
第20回 にしなりの昔を知ろう
第20回 にしなりの昔を知ろう
あいさつする 岸光正 地域づくり協議会会長
熊野宮について講演する 原幹博 郷土史同好部部長
時之島あれこれについて講演する 原誠完 郷土史同好部幹事
9月5日午後7時から西成公民館大会議室で開催されました。
今回は「時之島・時和会 郷土史同好部」が担当で、目下編纂作業が進行中の「時之島物語・第3集」の中から、「時之島あれこれ」として熊野宮信雅王、時之島の県道、時之島の公民館、時之島の用排水路などについて1時間ほどの講演でした。
60名ほどの郷土史ファンの参加がありました。
2022-09-05 21:10 |
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
Share
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ