今日は楽しかった〜久しぶりの夏の高校野球

1 tweet
最初の挨拶も高校野球らしくてい... 最初の挨拶も高校野球らしくていいね
スピードもパワーもあって魅せて... スピードもパワーもあって魅せてくれますわ〜
ウーーーーーーーーーーーー♬!!って

身震いするようなけたたましいサイレン!

すげえ〜久しぶりに球場で聞きました!

(なんかゾクゾクしちゃった(笑))



あいにくの小雨だったけどね

高野連関係の友人からチケットをいただき

ワクワク楽しみに家から10分の市営球場へ。



地元の南高VS豊田高専の1回戦。

まあ〜どちらも何の情報もなく特に思い入れも

無かったんですがね…

両校のOBはたくさん顔が思い浮かぶので

要所要所場面をメッセージしたりして

忙しかったです(笑)



2回表、いきなり凄い展開に。

南高が一気に8点入れて(笑)おいおい

あれよあれよ打者一巡の得点。



でもね、点数だけ見ると何だけどさ

実は、南高は上手いとはお世辞にも言えない(笑)

と言うか、まだ普段のチカラが出てない感じだったんよ

一方高専は、みんな身体がひと回り小さい子ばかりで

賢そう(笑)でねキチンとそれぞれの仕事が出来てて上手い。

不思議だよねえ〜

ここのポジションや仕事が出来てても

得点には繋がらないんだなあ〜ってね

結局6回にスリーランホーム追加で

球場はウォーーーーー!って盛り上がったけどね

6回コールド13-0でした。

高専に一点でも取って欲しかったなあ〜

なんだか悔しくて思いました。

特に気になった選手は

南高のキャッチャー。

すげえ肩が良くてセカンドまで軽くビューッと投げる。

この子がピッチャーやれば?(笑)ってくらいでね

見てて気持ちよかったです。

それぞれの子の持ち味や個性も

試合が終わる頃にはわかってきて

出来ればまた両校の今後の試合を見てきたいなあ〜

そう思いました。

腹に響くサイレンに始まり、両校のたくさんの

健闘を存分に楽しんでね胸がいっぱいでした。

いやあ楽しかったなあ〜

まだまだ今月続くので、また近い球場へ出かけようと思います。

夏の高校野球!いいね〜








#夏の高校野球 #市営球場 #愛知県大会 #高校野球

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ