白菜

白菜
こんちわ

おしょうです



珍しくご近所からいただく野菜の話題(笑)・・・



冬になって一層白菜が甘くておいしい季節になりました

近所やら、からたくさん届きます(笑)

料理しきれないなあ・・



そんな今が旬の白菜ですが、軸のところに黒いシミのような

斑点を見たことないですか?

これはゴマ症とかいう白菜のストレスから(笑)出てくる

ポリフェノール?だか、らしいです



だから



食べても全く問題ないですし、私たちも気にせず調理します

どうしてもってときは稀に削ることもありますが

ほとんどそのままです



どうしても気になるときは漬物にしてどうでしょうか?

一緒に混ぜる、あるいは和えるもの、調味料などで

気にならなくなりますよね



野菜炒めや鍋、漬物・・もちろんラーメンの野菜としても

登場します!

きのこなんかと一緒に調理してもいいですねえ


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。

白菜、鍋でも中華の具材でも、お漬物でもおいしくていい素材だと思います。
冬の定番多彩として、たくさんいただきたいですね。
投稿日 2016-01-05 08:05

ワオ!と言っているユーザー


はい!
毎日白菜食べてます・・・・(笑)
投稿日 2016-01-05 12:27

ワオ!と言っているユーザー