特別スポーツ走行@鈴鹿フルコース

走行そのものは、大変有意義なんだけど。

とにかく、寝る。

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@鈴鹿南コース

今週末は、アジア選手権開催。
で、彼らの習熟度を上げるべく、南コースで走行。

まぁ、それは良いんだけど。
暑くて熱くてっ!
水とかお茶、いくら飲んでも足りない・・・・・
挙げ句に、頭も痛くなってきた・・・・・
軽い熱中症だよな、これ。

ワオ!と言っているユーザー

この月は・・・・

帰り際、見上げると真っ赤な妖艶な月。
すごく違和感が有る色で、思わずガン見してしまったすよ。
なんというか・・・・・むしろ、この月の方がストロベリームーンだよな。

ワオ!と言っているユーザー

ガビーン!

先日、ぷらんぷらんに脱落してしまったJeanne さんのルームランプ。
樹脂部品の劣化損壊によるものだったんすが、損傷具合を考えると、新しい部品への交換が良かろう・・・・・と、急いで部品の手配をしたっすよ。
・・・・・中国の通販サイトに・・・・・だって、異様に安いから(笑)

しかし。
しかしだよ。

外したままでは貧乏臭いから、壊れた部品を修理してみたっすよ。
接着師の名にかけてっ!(笑)
エンプラだし接着強度が保てないだろうな、とは考えたものの、そこはそれ。
接着師だから!

そしたら、意外と実用強度まで達してしまい・・・・・
ばっちり(期待に反して)直ってしまった・・・・・
買わなくて良かったじゃないか!?

あぁ、もっと自分の技術力を信じてあげれば良かった(涙)
っていうか、中国からちゃんと届くのか?送料無料で・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

さらば、佐藤弘樹氏

ずーっと好きだったFM京都 α-station 看板DJ 佐藤さんが亡くなった。
京都在住でラジオを聴く人なら、朝の顔としてよくご存知だと思う。
たぶん、みんな好きだったと思う。

ユーモアセンスと大人の良識、駄洒落と厳しさ。
報道人としての自身の確固たる意志と姿勢。

お早うございます、佐藤弘樹です。

は、もう聴くことが出来ない。全く寂しい。
横井さんの時もそうだった。
今はただ、御冥福をお祈りしたい。

それではまた、来週の月曜日朝7時にお耳にかかります。

は、もう聞けない。

歳を重ねる事は、世間では敬遠されがちだけど、自分は意外と満更でもないと思う、とよく聞いた。自分自身も、そう思う。

過ぎた過去は戻らないし、在るのは今から未来だけだから。
だからこそ、出来る時に出来る事をしなければならない。
そういう事なんだろうと思う。

京都で一旗挙げたら、いつか一緒に飲めるように頑張ろう、って、、
密かな目標にしていたのだよ。
寂しいなぁ。

長い間の放送を、有意義な時間を有難うございました。

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@鈴鹿フルコース

目まぐるしい作業のなか、コーク... 目まぐるしい作業のなか、コークがウマイ!
昨日の西コースから移動して、フルコースの走行日。
いやぁ、屋根と壁と平らな地面が有るってのは最高だなっ!(笑)
毎度毎度、心から思うね。特に西コースから来てるっすからな。

さて、何だかんだと撤収して、事務作業して帰宅したらもうこんな時間!
急いでMOTO GP 見たら、何?この台数少なさ??
何があった???

そして・・・・・
ル・マンのひと、昨日スタートして朝イチみたらまだ走っていて・・・・・
帰ってみたら、まだ走ってるし!
まぁ、24時間だからな・・・・・狂ってる(笑)

ワオ!と言っているユーザー

スポーツ走行@鈴鹿西コース

スポーツ走行@鈴鹿西コース
日曜日は晴れるよな?
しかも、フルコースだぜ?
今日、そうとうな雨予報だぜ?
しかも、西コースよ?

それでも、走っちゃうんだよなぁ。(笑)

まぁ、しかし。
雨が降ってるからWETタイヤに換える➡止む、しかも乾き始める➡スリックに戻す。
また雨降って来て、しっとり濡れ始めたからスリック➡WETに換える➡コースイン5分前位に止む、そして乾き始める➡やっぱりスリックに戻す

特に今日は初めて乗るお客さんだったから、コンディションの変化には殊更敏感になっちゃうっすよ。
まぁ、こういう日もある。

ワオ!と言っているユーザー

今週末はル・マンへの道

いよいよ、ル・マン24時間耐久っすよ。
今年は、来年度ル・マン行きなためのシュミレーションしておかないとな。

けど、土日と走行入っていて、それどこでは無いんだよなぁ。
くそ、24時間テレビ視させてくれ!

ワオ!と言っているユーザー

翔んで埼玉

翔んで埼玉
先日、JSB1000の8耐トライアウトにやって来た関東在住の友人が、お土産に持ってきてくれた「深谷葱ラー油」

実は昨年も持ってきてくれたんすが、そん時に気に入った事を伝えたら、また買って来てくれたっすよ。
有り難いなぁ。
このラー油、その辺の食べるラー油よりウマイっすよ!

今晩も、この葱ラー油と餃子、そしてビールだ!

ワオ!と言っているユーザー

ショック・・

ショック・・
何て事・・・・・
朝イチ、Jeanneさんのルームランプが「ぽろーん」って落ちてる。
コネクターと配線があるから、脱落しただけ、、
けど、どうやらランプの固定用爪が経年劣化で自然と折れてしまったらしい。 

これだから樹脂部品は・・・・・キライなんすよ!
ボーイング787も、どんなに快適でも最終的に猜疑心が生まれるのは、樹脂で出来てるから、という根元的な理由なんっすよ!

まぁ、とにかく。
樹脂部品は、本当に最近劣化がヒドイっす(涙)
20年という時間がそうさせる訳だけど、いくら成形とコスト面で優れているったって、樹脂に頼りすぎだよ・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ