フリースペース
それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある
8月にも会った友人がお父さんの体調が悪く再び帰省したので、
1時間だけ会ってきました。
彼女と会うときは、イタリアントマト。
本日はロールケーキとアイスアールグレイ。
短時間でしたが、濃厚な話をしました。
今度は年末に帰ってくるらしいので、また会いましょう♪と別れました。
2007年8月26日・27日に北九州で開催された『九州こどもホタレンジャーサミット』で、
北九州の銘菓として紹介されていたのを試食した二男が、それ以降大好物になった
湖月堂の【ぎおん太鼓】1個135円。
夏の間は「抹茶餡」でしたが、秋になったので「栗餡」に変わっていました。
淡白な甘さの餡をパイで包んだお饅頭。
小倉祇園祭りの太鼓の形をモチーフにしているようです。
二男は、定番のこしあんとつぶあんが大好きです。
パクパク食べてしまいます。
長月に入りましたが、まだ店頭には葉月の和菓子が並んでいました。
~夏の思い出~
今年は【芙蓉】の花を遠くから眺めただけなので、写真が撮れませんでした。
【向日葵】は、元気に輝く花を見ることができました。
蒸し暑い午後、夏の思い出に浸りながら、おちゃのじかんを愉しみます。
アップルパイの店 林檎と葡萄の樹が、本日までデパートの限定販売に出店しています。
アップルパイの店というくらいなので、アップルパイをいただきました。
林檎がいっぱい!!
実は、林檎は果物として食べるのが好きなので、アップルパイはほとんど食べません。
まぁ、それでも美味しかったです。
無花果好きな婆さまは、無花果のタルト。
チーズ好きな二男には、アップルチーズケーキを選びました。
素敵な店舗なので、行ってみたいと思うけれど、朝倉は遠いなぁ!!と思っているところです。
毎年恒例の裏千家の大茶会へ足を運びました。
毎年といっても、昨年は行っていません。
今年で確か三回目・・・第50回という記念の年のようです。
一番楽しみにしている御菓子をみて?の気分でしたが、説明を聞いて納得しました。
東北の御菓子を使うことで、義援するとのことでした。
一昨年は、溢れる会場で下女の席でしたが、今年は普通の席でゆったりと御茶をいただくことができました。
単衣の着物を着ている方が多く、着物の紋様(ポリの着物?)が気になりました。
友人がこの夏、必ず食べると誓った【まるごとピーチ】
同じような【桃の爆弾】をその前にも食べていました。
遂に手に入れました。
その名の通り、桃を丸ごと使ったスイーツです。550円。
桃の種の場所には、カスタードクリーム。
桃の表面は、ゼラチンでツヤ感を出しています。
桃の下には、タルトの生地。
ひとつでお腹がいっぱいになりました。
だけど・・・桃の甘さがカスタードクリームの甘さで打ち消されてしまっています。
やっぱり、桃は果物として食べるのが一番!!ですね。
それでも、今年の夏の思い出になりました。
以前から気になっていたFAVORI、ようやく友人に連れて行ってもらいました。
実家の近くにあるのだけれど、なかなか行く機会がありませんでした。
もちろん、近年できたお店です。
自然な木のぬくもりが感じられるお店。
入店した時は、ひとつしかテーブルが空いてなかったけれど、それから少しずつ静かになって行きました。
ベリーベリータルトもアールグレイも美味しく楽しめました。
本日、長男が福岡へ帰るというので、
その前に大好物の瓦そばを食べにたかせへ行きました。
帰ってきた時に体重を量ると44kg・・・どれだけ痩せているの!!でした。
不規則な生活と小食のため、大丈夫?と思いますが、それも彼の人生です。
瓦そばを3人前(画像は3人前)以上食べて、満足していました。
3人で食べた瓦そばは、7人前になりました。
遠賀で有名なマキマキ屋のロールケーキをいただきました。
少し前にテレビの番組でも紹介されていたような・・・。
北九州は、ロールケーキが有名で、
ロールケーキを置いていないケーキ屋さんはないくらいです。
クリームが溢れそうな定番のロールケーキ。
上にフルーツが満載のロールケーキもあるようです。
山梨から持ち帰った信玄桃。
今、冷蔵庫で、冷やし中。
そろそろ食べごろです。
長男は、桃好きだけれど、夏休みに入っていますが、お盆まで帰って来ないので、この桃には間に合いません。
山梨の桃を買って帰ったら・・・
なんと、新田原の桃(親戚の規格外の桃)が一箱届いていました。
葡萄を買うべきだったのか・・・?
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ